Armyo’s Room(裏)

Armyo’s Room(裏)

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

あ〜みょ

あ〜みょ

Calendar

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

Favorite Blog

横浜桜木町miniclub… miniclubゆうさん
やぬしぃ's だいあ… やぬしぃさん
きままな日常 あ〜ひょさん
BIG☆PARTS まさゆき3333さん
2013.05.27
XML
カテゴリ: 間質性肺炎


ここ書き始めて、すでに7年もたってたんですねぇ。。。
まるで気にしてなかった(^_^;


あさて、入院8日目。

また暇な1週間が始まりました。
が、今週は、ちょっと対策を考えてあります。


朝食後の検温が済んだあと、新聞とコーヒーを買いに、病棟1階のコンビニ(ここ、
購買の代わりに某7のつく大手コンビニが入ってます)へ行ったんですが。。。

朝7時半だというのに、もう診察受付の申し込み書いてる人がいるというのが。。。

もちろん、受付開いてませんが(^_^;


そんなに早くきて、どーすんだ?


コンビニから帰って来たら、レントゲン撮りに行ってくださいねぇ、と言われたので、
病棟1階のレントゲン受付に。

5分ほどで終了。


仕方ないので、昨日と同じ運動代わりの階段のぼりを実施。

たった7階とはいえ、やっぱり、疲れるし、辛い。。。(>_<;


病室帰ったら、採血しますねー、と静脈採血1本。
今日は、失敗無く、一回で終了。
毎回こうだといいんだけどねぇ。。。(^_^;


その後、午前中は会社宛のメールを確認したり、動画1本見たり、本読んだりしてたん
ですが、担当の先生と研修医さんが回診に来て、
レントゲンを見ても、炎症部の増加も無ければ縮小も認められない、とか。
血液検査は、鳥アレルギーの項目が、わずかに下がっただけで、他の項目は
ほとんど変動なし、という始末。

じゃあ、なんのために入院してんだろ?と思うほど(-_-;


とりあえず、このまま週末まで様子見て、あまり変動ないようなら、週末一時帰宅して
みましょう、となりました。
それでまた悪化すれば、生活環境に問題ある、と考えようかと、といってました。

それでいいんかい。。。(-_-;


だいたい、家帰っても、ホコリはいくらでもありそうだけど、
鳥の糞や羽は一切ないんだけどなぁ。。。


なんで鳥アレルギーから離れないんだろうか?
というか、何が何でも鳥アレルギーにしたいんだろうかなぁ・・・。


う~ん。。。


ま、仕方ないので、午後暇になったので、今日は午後は放送大学の勉強を始めることに
しました。
1章あたり1~2時間程度、教科書読みながら、ノート書いて、程度ですが。

結構、時間つぶしにはなりました。

・・・その分、やたらと右肩がコリましたが(^_^;




○他人事じゃないので、しばらく気をつけて観ることにします。
○山梨県内の微小粒子状物質(PM2.5)測定状況について

○山梨県大気環境測定データ(速報値)










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013.05.27 20:14:25
コメントを書く
[間質性肺炎] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: