全58件 (58件中 1-50件目)

昨日、10/6は我が家のマスコットちゃん、華の2歳のバースディということで、サキちゃん・バル君・ラミ君もおめでと~~(^-^)//""今年も元気いっぱいに過ごそうねそんな華ちゃん、2歳になる前日、3度目のヒートがきました華も、あろまみたいにママになれるかなぁ?そして、すくすく成長中のあろまベビー素敵なオーナー様を募集しています。お気軽にお問い合わせ下さいねお問合せは an-lilis犬舎 まで
2007年10月07日

あろまベビー、かなりのモコモコちゃんです先住犬たちともジャレるようになりましたいっちょ前に、おもちゃでも遊びますおすましも上手でしょ(イエイエ この写真撮るまで何枚も撮りましたから~)素敵なオーナー様に出会えますように~お気軽にお問い合わせくださいね
2007年09月30日

日々成長中のあろまベビー最近は目が覚めると『だして~』ときゅんきゅんないております(笑)ケージの外でひとしきり遊んだ後は、自らケージに戻り熟睡~先住犬たちとはまだ隔離中こぉんな顔して見ていますあろまママとは毎日戦っておりますその様子は・・・コチラ 引き続き、オーナー様募集しています。お気軽にお問い合わせくださいね
2007年09月27日

お久しぶりです。すっかりご無沙汰にしてしまいました(^^ゞ先月末誕生したあろまベビー、無事に30日目を迎えました♪生まれた日の夕方のベビーちゃん生後29日目ののベビーちゃんちゃんとチワワちゃんになってるでしょ?(笑)メインのブログにたくさんの画像を載せてますので、良かったら見てくださいね~本日あろまベビーのオーナー様募集を開始しました。詳しくはHPを見てくださいね
2007年09月23日
ご無沙汰してます。急に涼しくなってましたが、体調崩されてませんか?気づいたら、もう9月なんですね~(^^ゞ全開の日記を書いた一週間後、帝王切開でしたが無事に女の子を出産しました。詳しくはコチラもう少しで目も開くでしょうね~o(@^◇^@)oワクワク他の4ち~たちも、元気いっぱいです。明日から子供たちの学校も始まるし、私の長い産休も終わりです。これからも5ち~仲良くお願いします<(_ _)>
2007年09月02日
気づいたら、8月も後半になりますね~我が家のあろまちゃん、本日で交配60日目・・・ホント後少しです。ただ問題はいろいろ出てきています無事にに会えるように、しっかり介助します。そして、私が産休に入りました(笑)これで何があってもすぐに対処できます(10日近くの休みを取らせてくれる会社はあまりないですよね~(笑))そして・・やっとの事でHPのリニュを終えました。。良かったら、覗いてみてください<(_ _)>
2007年08月19日

あろまちゃん、交配してから今日でちょうど50日目です。。急遽、いつもお世話になっているショップへ行き、お腹周りとお尻周りのカットをしていただきましたm(_ _"m)見て下さい。このりっぱなお腹を(笑)最近は、横向きもしくは仰向けで寝ていることが多くなってきてますぅあともうちょっと、一緒に頑張ろうね~そぅそぅ 我が家のマスコット犬『華ちゃん』先日、華とドライブがてらショップさんに行ってきましたその時、助手席でちょこんと座っているところをパチリ相変わらず可愛いなぁ
2007年08月09日

やっとのことで、いろいろ片付いてきましたまず、プロバイダー変更に伴って、アドレス変更やHPアドレスの変更、の設定が終わりました。そして新しいHPのトップを作成し、無事にUP終わりました。新しいアドレスは コチラそして・・我が家のあろまちゃん、今月末にはママになります今までにしてました 7/28のあろまちゃん(交配38日目) ちょこっとお腹が出てきました 8/1のあろまちゃん(交配42日目) かなりお腹が出てきていますぅどんな可愛いに会えるのかなぁ?楽しみですが・・初めてのことなので心配です。。頑張って出産介護しますまだまだバタバタな日々は続きそうですしかし、頑張って乗り切らないと e(^。^)g
2007年08月01日
更新、お休みさせていただきます。(今も十分お休みしているけれど・・)HPアドレスも変更となりますので、落ち着いたらご報告させていただきます。
2007年07月26日

2歳2ヶ月のあ~ちゃん。先日、5回目のヒートが来ました初ヒートから、なぜだか4ヶ月おきに来るんですよね~いろいろ悩んじゃいますだるそうなあ~ちゃんとは別で、毎日「華」のストーカーをしているのが『きなこ』華ちゃん、きなこから逃げるように椅子に座っている私の膝の上に乗ってきます(笑)でも、仲良しなんだよね~~あ・・また男の子たちの写真が無い・・(^^ゞ
2007年06月15日

えっとですね・・・ご報告が遅くなりました。。。いろいろ悩んで、それでも・・・(◎_◎) ン?何がって?そ れ は ・ ・ ・きなこがきました。あ・・お餅のきなこじゃないです(笑)3月1日生まれのスムースチワワの女の子です。↑我が家に来た日の きなこ↑初めてのベランダドッグラン(^^ゞ↑仲良くお昼寝中( u _ u ) クゥゥゥ。o◯実はきなこが来てから、それまで元気があまりなかった我が家の4ちーたち、前のように元気になったんです!きなこはびびタンではないのはよーくわかってますが、驚く程、性格・行動すべてがそっくりなんです。もしかしたら、びびタンがめぐり合わせてくれたのかな?と・・そんな「きなこ」が仲間入りした我が家をこれからもよろしくお願いしますm(_ _"m)
2007年06月03日

ちょっと見た目が良くないけれど・・味はなかなかのもので、パパ・娘・息子に喜んでもらえました次のお誕生日は・・・あ・・私だ・・(ヘ;_ _)ヘ ガクッタルトに挑戦してみようかなぁ?(フルーツいっぱいの)
2007年05月31日
今日は娘の11歳のお誕生日偶然にも、仕事がお休みの私・・朝からケーキを焼いてますもともとお菓子作りが好きなので、いいんだけれどスポンジケーキを作るのは何十年ぶりだろう・・(爆)最近作ったケーキは「ガトーショコラ」「チーズケーキ」あたりだったからな~~ドキドキしながら焼きあがりましたなんとか、大丈夫かな?これから生クリームとイチゴを買ってきて仕上げまぁすキレイにできたら、写真載せます
2007年05月31日

4月27日びびタンが私たちの元から旅立って1ヶ月過ぎました。この1ヶ月、とてつもなく長かった。毎日びびタンに声をかけ、写真を見ては涙し・・残された4ち~たちも、何か違うって事に気づいていたみたいでリーダーりきとおもちゃの取り合いを本気でしていたびびタン姉のあろまに本気で戦っていたびびタンいつも華にくっついて寝ていたびびタンやさしいこたろうと一番仲良かったびびタン家族の誰にでもしっぽブンブンのびびタンちっちゃくて、ころんころんしてて、気が強くて、甘えん坊で、逃げ足が速くて・・いつまでも大切な娘、美々です↑2006/05/21 お迎え直後♪↑2006/05/25 おもちゃ持って逃げようとする...((((=・o・)ノ↑2006/06/13 こたろうの足にかじりつき~↑2006/07/01 ちょっと恥ずかしい格好なんですけどぉ・・↑2007/08/06 きもちよ~くお昼寝中( u _ u ) クゥゥゥ。o◯↑2007/09/16 恒例、ベランダドッグラン(爆)↑2007/10/15 初めてのドッグランでドキドキ↑2007/11/19 いっつも一緒 仲良し3ちー組♪↑2007/12/03 だんだん美人さんになってきたでしょ(*^m^*) ムフそして今年に入ってからの画像は・・PC不調・体調不良と続いて、DVDに入れっぱなし・・(爆)時間見つけて片付けなきゃね^^;;たくさんの方から、暖かいメッセージをいただきました。本当にありがとうございましたまだ寂しさはあるけれど、もう大丈夫ですいつまでも泣いていられませんっそして・・びびタンに会いたくなったら・・コチラ に会いに行ってくださいね多少だけど、動画も残ってますので・・
2007年04月29日

今日はあろまさん2歳のお誕生日でした。。記念に・・・華と一緒にトリミング行ってきました~トリミング前のあろまそして・・・生まれ変わったあろまちゃんえっと・・ スムチーカットしてしまいましたo(*^▽^*)o2歳のお誕生日に、とても幼くなったあろまさんでした兄・姉・妹ちわわんたちもオメデト♪(*⌒ー⌒)o∠★:゜*PAN!いつまでも健康でいてね
2007年04月26日

みなさん、すっかりご無沙汰してました。本日はびびタン 1歳のお誕生日でした。しかしながら、1歳になる2日前の3月27日、19時10分過ぎに虹の橋に行ってしまいました。 原因はわかっていません。当日、子供たちは私の実家に泊まりに行っており、私たちは、用事があったため1泊で出かけていた時でした。同居している義妹に5ちーをお願いしていました。いつもの用に、5ちーで暴れていたらしく、1(あろま)対4ちーの戦いの為、あろまを抱きかかえた直後義妹の足元で びびタンか倒れていたとのこと。急いで近所の病院に連れて行ってくれ、心臓マッサージもしてくれたらしいのですが、すでに息を引き取った後でした。私たちがびびタンに会ったのは夜11半過ぎ。。まるで眠っているようで・・昨日、子供たちを実家まで迎えに行き、メモリアルパークで一番小さな箱に入ったびびタン。びびタン食べれなかった夕ご飯と、びびタンに似合うお花を添え、皆で最後のお別れをしました。あまりにも短すぎるびびタンの一生。もっと いろんな所に行きたかったねもっと 美味しいもの食べさせてあげたかった飼い主として、びびタンに精一杯の事してあげられたのだろうか?極小のびびタン、4ちーの中で幸せだったのだろうか?ホントは多頭飼いではなく、単頭飼いの方が良かったのだろうか?びびタンはどう思っているんだろう。。今思うのは、ただ もっともっと傍に居て欲しかった。写真左側のお花は、昨日お電話で報告させていただきましたびびタンの親元「AMI'S ROOM」のAMIママ(弥月)さんが、びびタンのために送ってくださったお花です。お気遣いありがとうございました。真ん中のケーキは、びびタンのバースディケーキ。食べさせてあげたかったです。
2007年03月29日
急に寒くなったりして、皆さん風邪ひいてませんか??と 言うのも、仕事中急に寒くなって、あれれ?と思っているうちに喉がガラガラ・・・まぁ仕事柄、一日中話しているようなもんだから仕方ないかなぁ と思いつつ放置してたら・・・かれこれ10日・・・思いっきり 仕事に支障出てしまってますΣ(´□`;)ハゥ一度咳が出てしまうと、しばらく止まらなかったり、話し続けていると、咳が出だしたりで・・・理解がある上司のおかげで、仕事は入力作業中心にしてもらってます (人-)感謝現在はホクナリンテープを貼って、気管支を拡げているけれど、これがまた厄介で、動悸がするんですよね~ かと言って貼らないと苦しいし・・咳のし過ぎで腹筋・背筋ともに痛いし(あ・・ダイエットになるかなぁ?)こんな状態の飼い主だけれど、ちわわんたちは元気です“o( ̄‐ ̄*) ゲンキゲンキ!!来月のDAYキャンプに向けて、早く治さないと・・勤務先が変わってからの生活にやっと慣れてきたので、また皆さんのところにもお邪魔させていただきます~・・(いつも読み逃げばかりしてますので・・m(_ _"m)ペコリ)
2006年10月29日

20日(金)あろまさん3度目のヒート確認前日から食欲ないし、機嫌良くないし・・仕事前にちょっと失礼してみたら・・1歳半にして、3度目・・・(?.?)初ヒートから4カ月おきにくるなんて(-ω-;)ウーンお里のままさんに聞いたら、最初の2.3回は不安定なんでしょうね~ という事もしかすると 2回目はただ単に『華』につられた??なにはともあれ、だんだん大人になっていってしまうのね~~...( = =) トオイメ華ちゃん・・あなたはあろまのヒートにつられないでね~~(笑)びびちゃん・・おチビちゃんは早く来るって良く聞くけど、もうすぐ7ヶ月・・まだかな?
2006年10月23日

日曜日のお昼過ぎ・・久しぶりに家でまったり中・・パパさん「ドッグラン行こうか??」との一声でバタバタお出かけ準備かれこれ 半年以上行ってなかったね~りきとあろまは何度か連れて行ってたけど、華は2度目・・こたろうと美々は初ドッグラン行き先は大井埠頭の「しおさいドッグラン」(あってたっけ??)まずダッヂにあるクレート2つを取に行って、プレオに乗せたら・・・やっぱワゴンRとは違って荷台がせっ・・せまいっ(当たり前か~)クレートは男の子たちにそれぞれ入ってもらって、女の子たちはキャリーバッグへ・・他の子たちはおとなし~くしてたのに、びびタン到着までずっとキュンキュン 困ったもんだ来月、デイキャンプ行くんだから、それまでにに慣れてくだしゃいねさすが日曜日。。駐車場も並んでる~ と思ったら、結構すんなり入れたヾ(〃^∇^)ノわぁい♪さぁて お目当てのドッグランへ (/*⌒-⌒)o レッツゴー♪ ↑ このとき、びびタンはキャリーバッグの中で震えております↑ こたくん、満面の笑みです↑ びびタン、かなりの緊張顔だわ(ついでに おにゅ~のリード&首輪よ)やっぱり日曜日 混んでますな~少し様子見ながら、ドッグラン周りをお散歩途中、ご年配のご夫婦から「皆 親子ですか??」と・・「ィェィェ みんなバラバラなんです(笑)」別のラブを飼っている方からは「この毛の無い子も同じチワワなんですか?」と・・(そ・・それって華だよね?)「ハイ この子はスムースなんです」と ちゃんと説明しときましたそうこうしているうちに、あろま&華は遊びたいらしく・・側に来る皆に吠えまくり・・・ヾ(ーー )ォィ小型犬スペースにいざ突撃走り回ったり、追いかけられたりと、それぞれ、好き勝手に遊んでましたりきは相変わらず、他の人のとこでスリスリ((*´∇`人´∇`*))) スリスリ♪呼んでも戻りません・・ヾ(-д-;)ぉぃぉぃこたろうはマイペース・・(爆)女の子たちは、それぞれ好きなところに行くけれどあろま~ はな~ びび~~ と呼ぶとちゃんと戻ってきました ヾ( ̄▽ ̄;) ヨシヨシただちょっと気になったのが、小さな子供。我が家も子供連れだから気をつけてはいるけれど、ドッグランなんだから、ワンコを放しているのはいいけれど、子供を放すのはやめて欲しい。。3~4歳の女の子が我が家のちわわん、追い掛け回しては抱きかかえようとする・・何度も「抱っこするのはいいけど、座って抱っこしてあげてね!」と言うけど全く聞かず・・こたろうやりきは抱っこされてもあまり嫌がらないからなおさら・・びびを抱っこしようとして、上から押さえつけていたので、「そんなにしたら、ワンちゃん可哀そうだからそっと抱っこしてあげてね!」と言ってもお構いなし・・びびタン固まってました カチンコチンもうやんないだろ~ と思っていたのが大間違い <( ̄口 ̄||)>!!!オーノー!!!<(|| ̄口 ̄)>あろまにターゲット変更( ゜ ▽ ゜ ;)エッ!!しか~~~し あろまさんは子供大嫌いですからね~~ 逃げる逃げる ((((((((((((( ̄▽ ̄;ク、来ルナァッ!!しかし その子もしつこい・・いつまでも追いかけるんだわ・・あまりのしつこさに 私が・・・・・ぶちっ・・・・・「このワンちゃん、怖がってるからやめようね~」・・やめない「ワンちゃん イヤがっているから やめてくれるかな?」(←半ギレの私・・)何とか やめてくれた様子・・ε=Σ( ̄ )ホッかと思ったら・・・さらにターゲット変更・・Σ(゜◇゜;) ゲッうわ~~ 華ちゃん かかえてる・・しかも 立ったまま・・華は抱き上げられるの好きじゃないから(というか遊びたいから・・)暴れる暴れるo(>_< *)(* >_<)o ジタバタ華が落ちそうなところを、慌てておさえて一言・・「立ったままで抱っこ危ないし、ここワンちゃんの遊ぶところだからもう抱っこしないでね」と・・親はどこにいるんだ~ と見回すけど、見当たらない (´へ`;)はぁ仕方ない「おいで~」とワンたち連れて場所移動・・(他のワンたちとあまり接触しない場所だったのになぁ~)そうこうしているうちに、その子が帰る姿が・・(・・。)ん? アノ大人・・あのワンコ・・私たちの側にいたじゃん・・ヾ(*`Д´*)ノ"彡☆ ケシカラン!! ドッグランはワンコを遊ばせる場所であって、人間の子供を遊ばせる場所ではありませんっ(って間違ってないよね?)その後、今度は小学生高学年か中学生らしき女の子たちが2人・・「この子(びびタン)ちっちゃくて ちょ~カワイイ~」あのぉ かわいいって言ってくれて 飼い主はと~~っても嬉しいんですけど(親ばか・・)せめて一言「だっこしてもいいですか?」と言ってくれればいいものを、2人してびびを追いかけて、抱き上げようとしてた・・(ーー゛)しかも 飼い主目の前に、当のびびタンは逃げ回っていた・・(`´X)そのうち、諦めたのかいなくなっていたけどね C=(^◇^ ; ホッ!うちの子達には「ドッグランはワンコの遊ぶところ!あなたたちが遊ぶ場所じゃないんだから、家のワンコが他の人やワンコに迷惑かけないように見てなきゃダメなんだからね!他の家のワンコを抱っこしたい時は、飼い主さんに抱っこしても良いか聞きなさいね!」とちゃんと言いきかせてます。あらっ 愚痴になっちゃったわ(爆)それでも目一杯遊んだ 子供たちとワンコたち・・帰りの車の中は熟睡( u _ u ) クゥゥゥ。o◯帰ってきても 5ち~たちは 爆睡・・ 楽しかったね~~ 今度は平日の昼間(道は混んでるけど・・)にゆっくり遊ぼうね!今日の収穫・・(爆)全くお散歩できなかった『びびタン』たくさん歩いて、たくさん走ってました
2006年10月19日

かれこれ1ヶ月、放置しすぎてました(^^ゞご無沙汰しすぎで、忘れられてしまっているかと・・本日で都内への通勤終了です。。これで、少しは体力的に楽になるかと・・明日は・・子供たちが通う小学校の運動会(の予定・・)今現在、かなりの雨なのでどうなることやら・・そして・・本日 華ちゃん1歳になりました親元のwise☆purinさん 華との出逢いをくれたSkipDogさん 感謝致します。そして、なんと言っても、レイラママに感謝ですっ今頑張っているサキちゃん、バルくん、そして会う機会がないけれどラミくんもお誕生日おめでとう ↑の写真にパパさん一目惚れでした↓そして・・現在は・・ いつまでも元気でいて欲しいものですいろいろ日記に書きたいことがあるんだけれど、また落ち着いた頃に、少しずつ書き残していこうと思ってます。。
2006年10月06日
知り合いの日記で知ったのですが、すでにご存知の方も多いかと思うけれど・・あえて、日記に書かせていただきます。札幌でフレブルの百代ちゃんが連れ去られ、飼い主さんが、ドア1枚隔てたところまで迎えに行っていたのに、無残にもマンション6階から突き落とされてしまった恐ろしい事件。。 詳しくは puri☆pochi life!もしくは 茶々ママDiary信じられないですよね!このような現実があった事に深く悲しみ、怒りを覚えます。私たちもこういった危険性があるという事に、気をつけなければいけないですし、こういった事の無いように、社会も動いてくれる事を祈らずにいられません・・。犯人の女性が罰せられることを 私も強く願います!マスコミが動いてくれるとかなり違うらしいです。どなたかいらっしゃいませんか? マスコミ関係の方。。横浜で何ができるのだろうと考えた結果、あまりアクセスのない私の日記ですが、少しでも多くの方に知ってもらえればとこのような形をとらせていただきました。
2006年09月04日

9月というのに、まだまだ暑いですぅ我が家の ちわわんたちは・・・相変わらず 元気ですあっ 誰か居ない・・こたくん 熟睡~~こぉんな格好で寝ているお嬢様も・・・私も だらけてみたい・・・(爆)さてさて 夏休みも無事に終わる予定だったのに・・・ナント愛車2号機が、故障してしまいました~(×_×;)原因は・・パパちゃんのかっ飛ばしすぎ・・・||||||||/(≧□≦;)\|||||||オーノー!!今日はお休みの日子供たちは学校に行っていたので、前々から予定していた義父が30年以上前に購入した千葉の土地見学へ・・愛車1号機(DODGE)は、カスタム入院のため本日は愛車2号機(ワゴンR)出動~~首都高速から東関東自動車道へ・・夏休み最後の日だからかな?それとも時間帯のおかげかな?渋滞もなく、目的ICに到着~~Yahoo地図で大体の場所が分かっていたので印刷したものを見ながら走ること約10分・・草ボウボウの場所発見(爆)奥のほうに新築らしき一軒家があって、若い奥さんと子供が居たので住所を聞いてみたところ、ドンピシャ(*゜▽゜ノノ゛☆パチパチひとしきり 写真を撮ってさてと帰るか~こぉんなとこです。帰りも運よく、渋滞にはまることなく快適~~のハズが・・首都高速、お台場近辺でフロントからエアクリーナーの音がやけに聞こえる。。パパちゃんと「いつも こんなに聞こえてたっけ??」と話すもあまり気にせず・・その後、羽田近くで「なんか 加速悪いね~。。エアコンも効かないし・・・」と??状態。川崎大師ICの料金所で車を止めた途端・・もくもくと白煙が・・・..・ヾ(。 ̄□ ̄)ツ ギャァ~恐ろしくなって、近くに停車。。私の友達が車の整備をやっているので、即電話( ・□・) ]~~~~[ (・o・ ) モシモシ状況説明したら、タービン(ターボ車なので・・)が焼け付いたかも・・との事(/||| ̄▽)/ゲッ!!!エンジンが冷えたら、ゆっくり帰宅するようにと指示を受けたのだけど・・・とろとろ~と運転していたのだけど、とにかくすごい白煙・・大師の駅を過ぎたところで、あまりにも危ないから と言うことで、クレジットカード会社で加入のロードサービスに電話。。30分くらいで来てくれるというので、ひとまず自宅までお願いすることに・・積載車に乗り込む2号機積載車上の2号機自宅前に帰ってきた2号機車に乗りだして、15年・・初めての体験をしてしまいましたその後は・・・未だ不動車です(×_×;)後日、友人に来てもらってみてもらう予定です。。。
2006年09月03日

考えてみたら車に関しては初めてですね~今までちわわんずの事しか書き込んでなかったので、初挑戦ですタイトルだけ見ると、大変な事なんですけど・・知っている方は知っているし、知らない人は知らないでしょうが・・(当たり前か~)我が家にはワゴンRと古いアメ車があるんです。そのアメ車(1988年式DODGE RAM)が本日入院したんです。。フルサイズバンに興味がある人は知っているであろうDEEZ CREWさんで去年購入したばかり。しかも納車前にしっかり整備してもらっているので、たとえ1988年式の車でも機関良好です。。今回の入院はと言うと・・セキュリティ取付・リア2インチUP・そしてカラー変更 なんですっ購入時、全てカスタムされている車両が欲しかったパパちゃん予算の関係でほぼノーマル状態の車両をプッシュした私・・結局 フルカスタム状態になってしまいますね~(爆)という事で、本日入庫してきました。。帰りは足がないので電車⇒で帰宅です。退院は 約1ヵ月後との事。。どんな風に仕上がるんだろう(^_^")?特に問題はカラーです。 何枚も塗り絵はしたんですけどね~やはり 紙上だとイメージがつきませんしかも今までのカラーと正反対な色ですから・・・(爆)↓納車後すぐのDODGE↓しばらくして少しカスタムしたDODGE退院してきたら、またお披露目しま~す
2006年08月14日
2度目の日記です(爆)さっき撮れたてほやほやバトル大会です。。こたくん、たじたじです
2006年08月13日

先日から始めていた派遣のお仕事・・実は、支店内での内勤務もしていました。。(イヤその時は内勤だけだったような。。)しばし派遣スタッフとしてはお休みしてました。。が・・まだ怒りは治まらないのですそこの支店長と折り合いが悪く、しかも生活にかなりの支障をきたすような仕事でした。。朝は7時出勤があったり(派遣スタッフの出発時間に合わせて・・)、帰宅は19時20時は当たり前・・(確か9時-18時の約束・・)しかも平日と土日合わせて週4日希望が、土日のみ・・平日はその支店長の都合で前日に入ってくれと頼まれる・・それでも このご時勢・・何とかやって行こうと思ってましたが・・ある日(とは言ってもつい最近だが・・)電話で言い合いになりました。土曜日・・8時出勤・・20時帰宅・・日曜日・・9時出勤・・18時半帰宅(珍しかった~)翌月曜日・・お休み(予定あり)その日曜の夜に事件が・・・いきなり電話で(支)「明日7時出勤お願いします。」(to)「いや・・前から予定入ってるので無理だって言っておいたはずです」(支)「僕も無理ですから お願いします」(to)「じゃ 他のバイトの人にお願いしてください」(支)「toさんが出れないんでしたら、toさんが代わりを探してください」(to)「は?何でですか? もともとお休みしますって言ってありましたし、土日だけと言われていたので、支店長が配置するのが当然じゃないんですか?」(支)「バイトはバイトでシフト組んでください」(to)「そんなこと 今言われても困ります。(初めて聞いたので・・)そんなに人が足らないのでしたら、人数増やせばいいんじゃないですか?」 (当時 支店長とバイト3人でした)(支)「人数は多すぎですよ。僕とあと一人で十分です。それにtoさん当てにならないですよ!面接時は平日も入れるようなこと言ってましたよね!」(to)「確かに面接時は言いましたが、その後支店長からしばらく土日だけって言われたじゃないですか!ですから子供が夏休みなので予定入れてしまったんですよ!!小学生の子供が2人いることも承知の上ですよね?」と・・延々言い合い状態・・・あまりにも 支店長が「僕は~~だから」「社員は~~だから」とわけのわからない理屈を並べるので(to)「もういいですよ。わけのわからない支店長の下で働く気になれません。今月の〆日で内勤やめさせてもらいます。」と・・言い放ってしまいました。(実はその翌火曜日で〆でした)その〆日は他のバイト君から頼まれてて、仕事に入っていたのです。。しかも午後から支店長出勤・・気まずい中で最後の出勤でしたが、その支店長・・私が帰宅する時間少し前から、どこかへ居なくなり帰ってきませんでした。。(いいんだけどね)仕方ないので、帰宅寸前に携帯の留守電に「お世話になりました。失礼します。」とだけ残しました。と なんだかわけのわからない事を長々と書いてしまったような・・たまにその支店のバイトの子からメールが来るのだけれど、相当険悪状態らしいです。。残った2人とも近々辞めるらしいので、その後はどうなることでしょうね~~とまぁ仕事がなくなってしまって さぁどうしよう・・と 途方にくれる間もなく、近々近所に大型ショッピングセンターができるというので、ピックアップして面接に行きました。。それと併用して別口でテレオペのお仕事の面接も行ってました...((((=・o・)ノ ゴーゴー合計・・面接4件(他に面接予約4件)でしたが、ナント3ヶ所から同時期に採用電話を頂いてしまいました♪1ヶ所は面接時に「思っていたのとちょっと違う」と言う気がしたのですぐにお断りしました。残る2ヶ所・・全く別タイプのお仕事で・・『コールセンターのお仕事』と『洋服販売』両方ともそれなりに大手で、やってみたいお仕事だったので悩みました。。1週間近く悩んで、時給・時間・出勤日数の全てが好条件の『コールセンターのお仕事』に決定そして、9日から働きに行ってます!9.10日は座学研修でして、9-18と長い時間でしたが、金曜日からは10-16と規定時間でおしまいです。基本 週4日(平日のみ)です。時間はしばらく都内勤務なので10-16ですが(なんせ片道1時間近くかかるので・・)10月過ぎたら近場に移動してくるので、その時からは9-17です。それにしても 時間通りに帰れる事が嬉しくて仕方ないです≧(´▽`)≦アハハまだまだ研修の身ですが ちゃんとお給料も出ます。(えっ 当たり前? ですよね~ 前の内勤時は1日無給研修・ほぼ独学でしたので・・)しばらく 電車通勤で体がついていかないだろうけど、いいダイエットと思って頑張ります!珍しく長々と書き込んでしまった~~読んでくださった方・・ 私のくだらない愚痴でスミマセンm(_ _"m)ペコリ5ち~・・この暑さにアヘアヘ状態です。。 最後のお二方・・かなりお見苦しい画像ですみませ~んみなさんも そして 可愛いワンコたちも 夏バテされないように気をつけてくださいね~~♪
2006年08月13日

我が家の次女・・華っちが10ヶ月を迎えました~~(*゜▽゜ノノ゛☆パチパチふと、末っ子びびは毎月やってたのに他はだ~れもやってないのに気づいたお間抜け飼い主ですなので これからは・・と思った矢先に・・( ̄▽ ̄;)!!ガーンこたくん・・8ヶ月迎えてた~~~~~(爆)てなわけで(どんなわけじゃ~)本日のおふたかた~~~ままりん・・ぼくのことわすれないでぇぇ(泣)また写真??もぉめんどくちゃいわねぇ~~(≧ヘ≦ )最近このおふたかた、かなり本気でバトルしてますこたはやられっぱなし・・困ったもんです何はともあれ、これからも仲良くしよぅね~~
2006年08月06日

うーん 20日も書いていなかった・・派遣の仕事を始めた後、いろいろあってね~ めちゃくちゃな3週間でしたでも気分一新、また頑張りますよ~ e(^。^)g_この3週間のことは、いつかぶちまけますさてと 昨日、末っ子びびたんが4ヶ月を迎えました(*゜▽゜ノノ゛☆パチパチサイズ的には、んーー チビです恒例の体重測定をしようとしたんだけれど、暴れちゃって・・今一番好きなのは、こた兄面白いことに、我が家の一番デカイこたと一番チビのびび立っているこたの真下にびびがすっぽり・・(うまく画像がとれなくて~~)そのうち 公開予定です(笑)
2006年07月30日

ムシムシした日が続いてますね~~ココ1週間、めっちゃくちゃな毎日を過ごしていました。。それでも 我が家のわんたちは 毎日元気です。仕事から疲れて帰ってきても、5ち~に癒されてます去る7/7(金)、びびタン3回目のワクチンに行ってまいりました。。診察台に乗っかって まずは体重測定・・・ドキドキ前回より100g増え、800g(7/7)です。それにしても びびタン、震えすぎ・・熱を計るときは 私にべったりぎゅ~ ちっちゃい声で「きゅ~」ワクチンを打つときは、「きゃん」とちょっとだけないちゃったけど、いい子にできました。これで、来年の4月まで病院は無しです。 初めてのカラー&リード姿(後姿しか撮れなかった~)先日久しぶりに動画を撮りました。最近は5ち~まとめて放出です(笑)こちらから^^
2006年07月09日

今日も暑かった~~~先日働きに出てから、調子狂ってしまって・・・あちこち 読み逃げしたまま、日記も書かず・・前回の日記、後からもう一度書こうって思っていたのに・・・去る6/30 あろまをお迎えしてちょうど1年だったんです。 お迎え直後、車の中で・・ ママや姉妹と離れて寂しいよね~ 初めてのお部屋 りきの手が・・・ 匂いをかいだり・・ いつもりきと一緒後から3ち~も増えちゃったけど、可愛い娘です(爆)これからもずっと元気で側にいてね
2006年07月03日

昨日、早朝から行って参りました。。暑かったです~~。。体中痛いです~~救いだったのは、午前中のみだったことそりゃ~1年ぶりに外で働く私としては、いきなりフルはキツイでしょ~仕事内容も、しょっぱなから参りました。コピー機・OA機器の解体・分別です。ドライバーを地味~に くるくる くるくる 分別は埃まみれのものを分別・・昨日はこれまた暑い日で、8時の開始から30分後・・汗びっしょりでした帰ってきて、バタンキュ~~の予定だったのだけれど、午後から登録説明会・・速攻でシャワーを浴びすっきりした所で、再出発無事に全てが終わって帰宅したのは4時半過ぎ・・可愛い5たち・・パパりんといい子?にしててくれてありがと~そんな中(どんな中?)びびたん3ヶ月を迎えました体重は・・・と 700gですぅ(うわっ ちっちゃ~~)毎日、どの子よりもハイパーです(爆)
2006年06月30日

明日から日払いバイトに出ますここ数日、手作りご飯にして、5は大満足しか~~し 私のは 火の車普通にパート勤めもいいのだけれど、いつ5が体調を崩すかと心配で・・仕事内容は都度違うものみたいだけれど、基本は倉庫作業らしいです。本当は、明日登録に行って~ となっていたのだけれど、急にがかかってきて「明日、お仕事できますか?登録は今からいたしますので・・」といきなりなので、頭真っ白ですよ それでも「はい」と答えてましたがね(爆)ただし 初めてなので、午前中のみどうなることやら・・ ↓りきにガゥガゥ言われても ひっついているこたろう
2006年06月28日

梅雨・Wヒート・最終ワクチン接種前といろいろ重なり、部屋の中で暴れるちわわんず5ち~もいると 性格がそれぞれでおもしろ~いりきはいいにおいの女の子がいるので、切なさそうに「きゅんきゅん」でも5ち~のリーダーなんだよね~ じぃみたいな雰囲気なのに、怒る時はガゥッと一喝 あろまはおとなしそうに見えて、実は結構気が強いっちょっとでも 気に入らないと ガゥガゥ 食い意地も一番・・・かもっ(爆)はなに至っては、ヒートのせいで男の子たちを誘惑中おかげで男の子たち モンモンとしてしまってますこたろうは、やんちゃ盛りのぼっちゃんなのに・・・マイペースなんだよね~4ち~が暴れてても、一人おもちゃをガジガジそうそう こた君は、何故か垂れ耳くんなんですしかも他の子とちがって、手足も長~~い「ハイオンタイプ」譲っていただいた時点で耳垂れだったので、矯正していたんだけれどね~~まぁ毛が吹いたらかっこよくなりそうだなぁびびは、小さいのに誰よりも気が強いかも(爆)もともとペコが大きめって言われているので、普段はケージ内。遊ぶ時は、必ず側に付いているようにしているのだけれど、他の子たちが圧倒するほどハイパーそんな様子は こちら~ ↓↓最後はあろまに怒られていました(爆) 話は変わって・・( ゜ ▽ ゜ ;)夕方 パパりんとお買い物に出て、夕飯後台所にお肉が残ってました(?.?)よ~~く見ると 牛肉・・(謎)片付けようとしたら、パパりんがイソイソとゆで始めた・・(○'ω'○)ん?次第に キャベツも切り出して・・茹でたお肉と一緒にたたき出した・・(・_・?)パ「ほれ 5のご飯・・」マ「・・・」パ「みんな 喜ぶだろ~~」ハイ みんな大喜びで完食しましたこれから 手作りご飯、はまりそうです
2006年06月26日

梅雨で気分が晴れない中、不思議な(なのかな?)出来事が・・今年2月に初ヒートを迎えたばかりの あろまちゃん 数日前からどうも様子が変(おトイレ失敗とか、甘ったれとか<これはいつもだわ(爆)>)私自身の体調も良くなかったので、に連れて行けず(ゴメンヨ~)夕方、×5と遊んでいたら、コルクマットに赤いものが・・「は~ちゃん 出血は止まっているはずなのになぁ」と不思議に思いながら、あ~ちゃんをチェック ありり? 膨らんでる。。 そうなんです。2回目のヒートを迎えていたみたいです。。それにしても、4ヶ月半くらいで来ちゃうなんて事あるのかしら
2006年06月22日

ここ数日の体調不良、とうとうダウンしてました一昨日の夕方から発熱し、昨日夕方に駆け込みました昨夜は 39℃近くまで上がったのだけれど、さすが処方してもらった解熱剤30分ほどで37.5℃まで下がって (´▽`) ホッ今日は 一日中寝てた私・・5ち~たちは・・ ふてくされてました~~夕方には完全ではないけれど、復活できたので まとめてベランダへかまえる気力は無かったので、画像が・・・という事で、末娘びびちゃんの恒例体重測定(なんせ チビッ子なので、こまめに測っております)ちょっと みずらいですが・・ 645gありました来週で3ヶ月を迎える びびちゃんですが、チビチビです
2006年06月21日

今日は午前中外せない用事で、9時前から出かけ帰宅は1時過ぎ・・出る時は涼しくて、除湿もかけず出てしまったのだけれど帰ってきて部屋に入ったら ムンムンかわいそうな事してしまった~~~部屋を全開にしてあげて、ベランダドッグランスタート走り回ったのは、数分・・・(あのぉ・・)その後部屋でドタバタ・・散々暴れた後は 各自爆睡 ここ数日、ドタバタで風邪らしき症状が・・お腹の調子も悪いし、鼻もズズーっと・・のどもイガイガです天候の移り変わりが激しいですから、皆さん気をつけてくださいね~~ちなみに・・余談ですが17日から登録開始されている 365カレンダー当日開始時間が過ぎてから思い出して、慌てて登録しに行きましたいや~ なかなか繋がらなくて・・それでも何とか、各の誕生日に登録完了(こた君だけ翌日ですが・・)ぜひ、我が家の子たちを探し当ててくださいね
2006年06月19日

先週、はなの里帰り後・・自宅ではなを抱っこしたら なにやら赤いものが・・はなちゃん、8ヶ月で初ヒートを迎えました数週間前から ぷっくりしていたから、そろそろだとは思っていたけど、里帰り後でよかったぁ(´▽`) ホッ昨日まではだるかったみたいで、お気に入りのタクシーカドラーで寝てばかり・・今日は、だいぶ暴れております(爆)一応、おパンツはかせてみました
2006年06月17日

行ってまいりましたはなが生まれたへ・・ お里は==Wise☆Purinです== の中からはが見え、思わず激写・・(爆)駅までは弟のバル君が同行してくれました♪お家にお邪魔して、しばらくは緊張するかと思いきや・・・元気一杯 走り回らせていただきました何よりも嬉しかったのは、ぷっぷさんはじめ、旦那さん・ご両親そろって、「はなちゃん よく来たね~ 会えるなんて思わなかったよ~」とかわるがわる可愛がってくれたことでしたそうそう レイラママが生んだベビーちゃんたちにも会いました~~ちょうど1ヶ月のベビーちゃんたち ムチムチ・コロコロでかっわい~~の(*´ェ`*)ポッポテポテ歩く姿、何ともいえなくて~~ みんな個性があって 萌え~~・・ はなのキャリーバッグに入ろうとしたから、思わず 誘拐しそうになったわ(爆)家に4ち~待ってたし、パパりんお仕事だしってことで 長くは居られなかったけれど、また 里帰りさせてもらいます~~次はで行こうかなぁ?
2006年06月13日
駅まで迎えに来ていただけるとのことで、待っている間に♪ 電車内ではずっといい子でいてくれました!!
2006年06月10日
ワクワクしたままほとんど寝れず、新幹線の中から携帯更新。 品川まではガタガタ怖がっていた『はな』も、今は落ち着いて寝ている。次はどこから更新になるかなぁ??
2006年06月09日

夕方のニュースで、関東地方も梅雨入りしたとのことですねこんな時、洗濯乾燥機が欲しい病がでます。。急遽 明日お出かけすることになりました~~しかも 一人?旅今から テンションあがってます デジカメ忘れないようにしなきゃ途中、携帯から近況報告しようかしら ↑仲良く並ぶ お二人さん♪
2006年06月09日

ここ数日、いろいろありすぎて日記を書けなかったですが・・・以前から考えていたHPをオープンしました。。たいしたものではないですが、ぜひ一度覗きに来てくださいね取り急ぎ、生存報告でした(笑)
2006年06月07日

先日、夕方から急にはなとこたが一緒にタクシーカドラーの中でブルブルしかも 連発・・さらに 子供たちが喧嘩してたため、パパりんのも落ちちゃった「はぁにゃん こわいよぉ 」byこた「ここでおとなしくしてれば きっとだいじょうぶ 」byはなちなみに つぶされているのは ポケモンのブラッキー君でち
2006年05月26日

本日2回目の 4ち~総勢での急遽 義妹の飼っているシーズーも一緒に行くことにしか~し パパりん不在ど~しよ~~ びびたんはちっちゃすぎて連れて行けないし・・まずはお部屋の温度調整開始!!今日は暑くなると言っていたから、除湿入れて~、扇風機をリズム回転で入れて~~さぁて 1ち~ずつへゴー!あろまとはなを荷台のクレートへ・・・こたろうはかごに入ってもらって・・りきはキャリーバッグの中・・に着いて4ち~おろし、順番にフィラリア検査 みんなでした↓お会計待ち中の4ち~ 4ち~まとめては 無理です次からは2回に分けようと固く決心しました↓おまけ画像(謎)よろちくね~ by..びび
2006年05月25日
![]()
いえいえ 部屋の改造?してましたまず 簡易サークルの位置が良くなかったので、と交代フローリングの床で 滑りまくっているのでコルクマットを敷くことに↓そして、私が仕事中にたちが邪魔できないように木製置くだけゲート・ワイドを設置↓うんうん なかなかいいですそして・・・ご報告です簡易ケージを広々と使ってくれる家族が増えちゃいました詳しくは ココをクリックしてくださいどこまで増えるのか? 我が家のちわわん
2006年05月23日

100円ショップで ネット3枚・クッション1つご購入~~もともとある3段のカラーボックスの下段に設置・・結束バンドを買い忘れたので、完全ではないけれど、これで1ち~が何かの時に使えるねなぜ、こんなことをしたのかと言うと・・・1軒屋に2世帯の我が家。。よぉく考えるとすごいんです(笑)4LDKと 一般的にはそれなりの広さがあるのですが、なんと言っても2世帯1階の和室は義両親。2階の6帖が義妹 5帖ほどの部屋が子供たちとパパちゃんが寝る部屋7.5帖の部屋に パソコン・テレビ・ソファなどパパ&私のくつろぎ部屋 & 4ち~のケージ・・2週間ほど前までは、この部屋に4つのケージがあったんですあまりの邪魔さに、2つ撤去と言う事は、必然的に2ち~が自由な生活・・(爆)本当は、りき&あろま と行きたいところだけど、りきのマーキングの嵐は半端じゃないので、あろま&はな に決定!!とは言うものの、寝るとき以外はみんな自由気ままあまりにもすごい状態になった時は、4ち~かまわずケージに撤収誰がこの簡易ケージ 使うのかなぁ
2006年05月19日
14日(日)午後1時ちょっと過ぎ、ライターさんから「近くに着きました~」とお電話。。ちょっと わかりにくい所に住んでいるので、あろまとお出迎えです♪部屋に来ていただいたら、4ち~の歓迎・・イヤ 攻撃開始~~吠える吠える。全く 絶対大丈夫と思っていた「はな」がすごかったわ逆に、絶対にダメだと思っていた「あろま」が すぐに慣れちゃって・・(´▽`) ホッ「りき」はカメラマンさんの腕を『わしっ』とつかんで、腰フリフリ・・(゜-゜)えとぉ「こた」はカメラの機材の大きさに驚いたのか、ずっと震えてて、ちょっと可哀想でした。。でも頑張って、モデル君できたね~延々1時間半以上かけて 1ち~ずついろいろな写真を撮っていました。撮った画像、数枚欲しいと言ったら、今日(5/17)全部、宅ファイル便というので送ってくださいました♪やっぱりプロのカメラマンさんが撮って下さった写真は すごいですね!!いい記念になりました~('-'*)夕方、お世話になっているショップさん(SkipDogさん)へ行き、今回の取材の報告をしようとあろまとともに車に乗り込み、もうすぐ到着というところでとあるお方(Rさん)からお電話を頂き、路駐してしばらく話し込んでいたら・・ナ・・ナント 「はな」の生まれたブリーダーさんとお知り合い。。思わず 絶叫してしまいました(その節は失礼しました)興奮状態で、ショップには寄らず(Skipさん ごめんなさい)急いで帰宅。。頂いたメールからHPを訪れ、メールをしたのですが、用事があったのと、どうしてもすぐに話がしたいと思って、Rさんに「すぐに話したいです~」と電話番号ゲット(笑)ドキドキしながら 電話をかけました(≧∇≦)はなの事で、1時間くらい話したのかなぁ? しかも趣味も一緒 年齢も一緒 驚きっぱなしです。。その方の日記に、はなの生まれる前からの事が記されてて、何度も読み返してしまってます(^▽^;)日記リンクしてあるので、ぜひ可愛い はなのママとお姉ちゃん・弟くんを見に行ってください!(ちなみに、purin☆reiraさんのところです)今、はなのお父さん違いのベビーちゃんたちが産まれてるんですよ~ めちゃくちゃ可愛い~の一言です以上いろいろありすぎて、長くなってしまった過去日記でした(^^ゞもう少しマメに更新しないと(^▽^;)
2006年05月17日
12日(金)午後、見知らぬ電話番号から電話がかかってきた。。ナント・・・取材の電話!! 以前あろまの写真を掲載してくださった出版社さまで、あれから1年・・まさかの取材。しかも自宅での写真撮影ありw(゜o゜)wこの日の夕方から、大掃除したのは私です。・・・ハイ13日(土)昨夜の興奮状態から一夜明け、ふと撮影内容を思い出すと・・あ゛・・りきが着る服が無い( ̄▽ ̄;)!!ガーン速攻、ショップへ行き洋服ゲット(・ω・)bグッ帰ってから、もうひと片付け。。もぅ疲れた~~14日(日)かな~~り長いので、別投稿します♪
2006年05月17日

気づいたら 6日から日記書いてなかったてなわけで(どんなわけ??)まとめてアップ その1です♪6日(土) 何したんだろ・・・ 特にこれと言ったことは無かったような。。。7日(日) やっとGWが終わるぅぅぅ(喜)あろまとはな 最近仲良く寝てますぅ8日(月) なんだか 変な疲れが取れない・・そろそろヤバイお年??9日(火) 今日も一日だらだら・・・ 五月病??ここにも だらだら犬がおふたかた・・・(笑)10日(水) 午後、お出かけ前にポストを覗くと、ティラちゃんのままさんからお届け物が可愛い ストラップ頂いちゃいました ありがとうございます 大切に使わせていただきまぁすちゃんと撮れなくて・・11日(木) なんと今日は10+α回目の結婚記念日・・早いもんだぁ 午前中に、りきの混合ワクチン接種に行きました帰りに記念日のプレゼントとして・・お気に入りのショップさん(はなの出身場です)で買い放題(上限付き・・(爆))のため、はなも同伴!!夏用のお洋服・マット・おやつなど購入!相変わらずショップの看板犬と店長さんにスリスリ しっぽブンブン・・ついつい長居してしまいました~と・・12日以降は 長くなりそうなので、また後で・・・
2006年05月15日

--過去日記--ポカポカ陽気のベランダで、なにやら仲良くしているはなとこた2つともぼくちんの~一緒にみつばちくんで遊ぼうよあ ままが見てるよ仲良く遊んでるんだからほっといてよ~~
2006年05月05日

//過去日記//自営業の跡継ぎである我が家のパパちゃんどこにも出かける予定はなしなので、もっぱらベランダドッグランのはずなのにきみたち・・どぉして部屋の中で暴れるの~~~
2006年05月04日
全58件 (58件中 1-50件目)