あーしゃ♪の部屋~雑貨マニアの部屋♪

あーしゃ♪の部屋~雑貨マニアの部屋♪

PR

Calendar

Profile

arsha

arsha

Favorite Blog

「更科さんのパンス… ブラジョンさん

カリヨン広場の花 /… ひまひまにゃーさん

Tomorrow 優香♪♪さん
ぺこちゃん堂 Ruri Kanzakiさん
バカネコ日記 海獣トドさん

Keyword Search

▼キーワード検索

Archives

Nov , 2025
Oct , 2025
Sep , 2025
Aug , 2025
Jul , 2025
Jun , 2025
May , 2025
Apr , 2025
Mar , 2025
Feb , 2025

Comments

arsha @ Re[1]:基礎化粧やめました(07/11) ブラジョンさんへ 通勤だけで汗だくですヾ…
ブラジョン @ Re:基礎化粧やめました(07/11) 毎日暑いのでマスク、更に大変ですよね! …
arsha @ Re[1]:最近購入した無駄雑貨(07/05) ブラジョンさんへ なるほど…漫画家さんっ…
ブラジョン @ Re:最近購入した無駄雑貨(07/05) 羽付きのペン? これでマンガのペン入れ…
arsha @ Re[1]:近況報告(06/27) ブラジョンさんへ 早速覗きに来てくださっ…
ブラジョン @ Re:近況報告(06/27) アーシャさん!お久しぶりです! 書き込…
arsha @ ひまひまにゃーさんへ ご無沙汰しております。 コメント、ありが…
ひまひまにゃー @ Re:激動の夏、日本の夏(?)(08/15) ご無沙汰してます。 日にちからしてけがや…
Jun 19, 2005
XML
 最近、ファンタジーや歴史的な超大作(?)ばかり観ていたので、久々にヒューマン・ドラマでも観てみようかなと…

 テレビ欄には
    商売敵であることを知らず、電子メールでやり取りしていた男女が、運命的な恋に落ちて行く…

  と書かれていた。

 それを読んで、ちょっと悲しく切ないストーリーなのかなぁって思っていたら、結構コミカルな作品だった。
    余談だけど、ウチはなぜか産経新聞を取っているんだけど、産経新聞の番組紹介はヘタだと思う…あんまり興味をそそられない。
    読んでても面白そうとか思えなくて、観ようかなって気にならないのよね~
    もう少し映画の特徴をうまく紹介してくれないかなぁ…まぁそれは置いといて…

 98年の映画と聞いて、古~って思ったけど、ついこないだなのよね…6年は経ってるけど…
 すっかり21世紀に慣れてしまったかしら…
 そう考えてみたら、20世紀の遺物?…な~んてね

 トム・ハンクス、好きです。

 彼の作品はいいのがいっぱいありますね。

 メグ・ライアン、この作品でいい役者さんと組んだな~って思いました。
 彼女は笑顔がとてもキュートっ!
 でも痩せ過ぎ? 
 ちょっと見ていて痛々しいくらい…
 ハリウッドは女優の体重には特にうるさいらしいけど、最近はケイト・ウィンスレットを始め、そういう傾向に反発しようと言う人も増えてきたみたい…
 リヴ・タイラーも、もう少し痩せたらもっといい役がいっぱいくるだろう…と言われているらしいけど、本人は「これ以上痩せたら体力が持たない」とキッパリ宣言したそう…
 今のままでも十分キレイなのに…
悪いけどメグ・ライアン、痩せすぎで首なんかもシワだらけだったよ…
 でも痩せないと役がこないのよね~


 ほのぼのしてていいんだけど、ちょっと何かが足りないような…
 脇の人物達が、それぞれとてもクセのある人物なんだけど、私の集中力が足りなかったのか、どんな関係なのか、どういった事をしているのか…ちょっとわかりづらい…
 後々解ってくるんだけど、折角の個性的なキャラ設定がうまく活かされてない?
 最初は結構、二人がどのようになっていくんだろう…っていう惹き付けられる要素もあっって、ちょっとドキドキしながら見てたんだけど…
    ディスカウントの大型店を出展しようとするジョー(トム・ハンクス)と、母親から受け継いだ昔ながらのアットホームな小さな街角の店を守ろうとするキャスリーン(メグ・ライアン)…
    二人はネットのチャットで知り合い、電子メールでやり取りをする仲だけど、お互いの素性は一切知らない…
    やがてジョーの経営する大型店がオープンして、キャスリーンの店は経営難に追い込まれていく…
    店の事情は隠して、メールでジョーに相談を持ちかけ、そのアドヴァイスをもらうけど…

 こういうのって現実でもありそうだけど…

 でもやっぱネットで知り合った人とオフラインで会うってちょっとコワイね…

 クライマックスがちょっと早い感じ…その後はまるで物語が変わったかのように、ちょっと深刻だった展開からコミカルなストーリーに変化するんだけど、気が抜けてしまった…
 トム・ハンクスの方が先に彼女の正体に気付くんだけど、メグ・ライアンがいつ気付くのか、気付かないのか…ちょっとヤキモキさせられる
 でも時間の関係上か、商売敵であるにも関わらず、二人がどう惹かれあっていくのか…トム・ハンクスが彼女に惹かれていく過程は伝わってくるんだけど、メグ・ライアンの方がなぜ彼に惹かれていくのか…
 現実でのトム・ハンクスがメグ・ライアンの気を惹こうと奮闘するのですが、そのシーンが全てさらっと流れてしまって、心の動きがあまり見えなくて…
 後半はちょっとムリからな展開だったかなぁ…
 少しザンネン…

 でもとてもロマンティックなラストです。
 何といってもハッピーエンドがいいねv
 まぁ欲を言うともう少し盛り上がりが欲しかったかなぁ…

 でもトム・ハンクスはいい!






「ハリー・ポッター~アズガバンの囚人」 (PM 09:01)
今日は先行ROADSHOWの日だったね~
私は観に行かなかったけど、どうなの?

ハリポタ・ファンの妹が早速観に行ってたけど、妹に言わせると、あんまり良くなかったらしい…
役者はいいらしんだけど、脚本が…
制服も建物などのセットもすっかり変わってしまって…
監督が代わっちゃったから?
「アズガバンの囚人」はシリーズの中でも一番オモシロかったから、期待してたのに…(;_;)
でも自分でも観に行くけどねv
DVD集めてたのに…それは観てから決めよう



エンタの神様(^ワ^) (PM 10:35)
陣内智則のネタで…
 宏樹
 美咲
 宏樹
 美咲
 宏樹
 美咲
 タヌキ「ポン ポコ ポン」

あの音がツボにハマってシマッタ…
 ギャハハハハハ…
あかん!笑いが止められない…次に出てきた芸人のネタで止まった…

でも今日はオモシロい人がイッパイ出てるので、オモシロいネ~


羽田陽区…
 最初見た時、思いっきり眉をひそめて、ヒイてしまった…
 でも何度か見ているうちに、免疫がついたのか…
 思わず見てしまう…
 でも今日のネタは、ちょっと無理やり?ッてのもあったね~





スマステ3 (PM11:30)
 チャンネル変えたらやってて、久しぶりに観た。(ちょっとだけだけど…
 3になってから初めてかも…

 なんで見てしまったかというと、オソロシイ報道が行われていたから…

スペインでは今、二の腕に個人情報の入ったマイクロチップを埋め込む手術が頻繁に行われているらしい…
それを埋め込むと、財布とか一切持たなくても二の腕にスキャナーをかざすだけで、クレジット払いが出来るとのこと…

 いくらひったくりの多発国家といえどもやりすぎでは…
 怖いよ~。私はやりたくない…
 スタジオの反応も結構そんな感じで…
 一部、「美容整形で、もっとエグイ事やってることを考えたら…」
  という意見もあったけど…

 でもいや~、美容整形も嫌だから…

 一方やっていたスペイン人は「嫌になったら、取り出せばいいだけじゃん?」
  とアッサリした反応…
 そういう問題なの?
 個人情報が漏れる恐れがあるといった指摘もあったけど…
 絶対、すれ違った時に数十cm近寄っただけで、情報を読み取ってしまうスキャンニング・マシンとか出来そうだよね、ほとんど犯罪用の…

 それに人体に影響とかないのかなぁ…
 ああ、進歩し続ける科学がコワイ…







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Jun 30, 2005 04:48:20 PM
コメント(0) | コメントを書く
[映画、TV、ビデオ鑑賞] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: