PR
Calendar
Freepage List
Keyword Search
Category
Comments

今日はバイトでした。
朝、PCを開いてメールのチェックをしようと思ったら、またもや自動更新でエラーが出てループ。
こうなってしまうともう強制終了するしかなくなる状態。
騙し騙し、あの手この手と使っていたのですが、とうとうクラッシュしてしまいました!
使っていたメールソフトは、ThanderBird。
その辺り、私は全くわからないので、もうOutlookでいいんじゃないの?って思ったのですが、職員さん曰く、セキュリティー対策でThanderBirdを使えとのこと...
しかし職員さんに見てもらうも、windowsはわからないとの答え...
多分安物のセキュリティーソフトを入れているから、それがアップデートの邪魔をしてるんじゃないか、でも原因はわかっても対策はわからないとのこと。
もういいよっ、自分で何とかするから...
結局もうウンともスンとも言わない状態だったので、一度削除して再インストールすることに...
しかしこれまた削除できない!
ファイルを開いていって、強制削除しようとするも、これまた出来ない。
それでこの原因を起こしているファイルを見つけた。
DLLファイル...
原因がわかったことを職員さんに報告すると、またもやウンチクを語られましたが、やっぱり解決策はわからないとのことで...
そうなれば自分で頭を捻るまで!
今までだって、windowsの抱える色々な問題を色んな人の助言を貰いつつも、自分で解決してきたんだv
やってやるぅ~。
って言うほどの大したものではありませんが、通常でダメならセーフモードでという単純な方法で無事削除することが出来ました!
そして無事再インストール終了...
アカウントとか過去メールとか無くなるかなぁって覚悟していたけど、無事に復元しました
こうして長いThanderBirdとの戦いは終わった...
大変疲れました!
普段使わない頭をフル活用したからかなぁ~σ(^_^;)
もうすぐ消えちゃうの? Sep 27, 2010 コメント(3)
やっと繋げたフレッツ光 Dec 14, 2009
自画自賛! May 12, 2009