2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
1月
2月
3月
4月
5月
6月
全2件 (2件中 1-2件目)
1
![]()
外国につながる子のための音と映像のワークショップを開始するにあたり、ペンタトニックの「ハピドラム」を購入しました。スティールパンが、へっこんでなくて、飛び出ているバージョンといった感じでしょうか。HAPI Drum/ミニ HAPI-MINI(専用キャリーバッグ、マレット付属)【ハピ・ドラム・ミニ】【送料無料】価格:28350円(税込、送料無料) (2016/7/22時点)*ペンタトニック・スケールとは5音で構成される音階で、ふつうの西洋音階=ドレミファソラシドの曲は弾きにくくなるので、ちょっとした即興演奏などには、このほうが向いていたりもします。▲購入したのは、「ハピドラム」のミニサイズだったので、ヒザに乗るお手頃サイズです。同じくらいのお値段で、インドネシア製のこんなドラムもありました。こちらのほうが、幅が9センチ、重さで2.5キロ以上、大きさが大きいせいか、ハピドラムよりも倍音が強く、映像で見るかぎり、手でたたいてもハピドラムミニよりも響いて聞こえます。見た目も、こっちのほうがかっこいいかも?ただし、ペンタトニックでないのが残念。*数量限定なので、すぐなくなりそう。タンクドラム(ハピ・ドラム)〜ブラウン〜=インドネシア製=価格:27800円(税込、送料別) (2016/7/22時点)++++++++▼オーバのブログ内のマトリョーシカマーク、もしくはリンクした商品から楽天でお買い物をいただくと、オーバに楽天ポイントが1パーセント分付与されます。よろしくお願いします。
2016.07.22
コメント(0)
![]()
外国につながる子のための音と映像のワークショップを開始するにあたり、ペンタトニックの音つみきを購入しました。基本、シュタイナーなどで利用するような楽器は、バカ高くて手が出ませんが、これは、それに比べたら比較的購入しやすいお値段でした。*おとつみき 8P価格:13824円(税込、送料別) (2016/7/22時点)以前は、ゼンオンからもう少し安いものが出ていたのですが、なくなってしまったようです。少子高齢化によって、バブルのころに多種多様になった商品がまた少しずつ少なくなってしまうのかもしれません。うちが購入したサイトもその後、売り切れになってしまいました。*ペンタトニック・スケールとは5音で構成される音階で、ふつうの西洋音階=ドレミファソラシドの曲は弾きにくくなります。こどもたちとのちょっとした即興演奏などには、この音階の楽器を使っています。++++++++▼オーバのブログ内のマトリョーシカマーク、もしくはリンクした商品から楽天でお買い物をいただくと、オーバに楽天ポイントが1パーセント分付与されます。よろしくお願いします。
2016.07.22
コメント(0)
全2件 (2件中 1-2件目)
1