PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

artlabova-goods

artlabova-goods

Calendar

Archives

2024.10
2024.09
2024.08
2024.07
2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2024.01

Comments

Dywany@ Dywany There are certainly a assortment of det…
artlabova-goods @ Re:今更かな?(07/18) ぬこmamaさん コメントありがとう…
ぬこmama @ 今更かな? 通りがかりですが>< 私、このブルーシ…
堀江賢輔@ しばらくの間休ませてもらいます、堀江です 自営業のメドが付きました。仕事のメドが…
★★★@ びっくいしゅーの販売場所 the big issueは、ただの募金ではなく、…
★★★@ びっくいしゅーの販売場所 the big issueは、ただの募金ではなく、…
2008.09.08
XML

オーバの研修生ブログ開始しました!以下は、研修生によるレポートです。

*アンダーラインはオーバによる加筆です。

○玉川大学芸術学部3年「き」さんの8日目報告

2008年9月8日(月)

研修内容・・・

1)「放課後アトリエinひのヨーゴ」にて運営補助

主催:放課後アトリエinひのヨーゴ

企画:ART LAB OVA

2)映画「おいしいコーヒーの真実」を鑑賞 

会場:シネマジャック&ベティ 

放課後アトリエinひのヨーゴは、横浜市立港南台ひの特別支援学校 の美術室 でおこなわれている イベント アトリエ である。

このアトリエでは、 港南台 ひの特別支援学校に通う人や、 周辺地域の子供が中心に参加している。

今回は参加者の数が非常に多く、とてもにぎわっていた。

私もその中でいろいろな人と接したが、 印象的だったのは自分のすることに自信が持てない子と一緒に作業 したことだ。

その子は、 すぐに自分のしていることを諦めてしまうのだが、 それでも一緒に作業していくにつれて手際が良くなり、 だんだん自信がついてきたのか熱心に作品を作り始めたのだ。 人の評価を気にしたり、 もしくは自分の世界を表現したいのに思ったように作れないという 気持ちは私自身も体験したことがあることなので、 とても理解ができた。

しかし、 その気持ちはあまりいいものとはいえない。

それがあることで自由な発想と意思を押さえつけて、 ものを作る楽しさがわからなくなってしまうからだ。

だからこそ、 幼い頃に少しでも自分のしていることに自信をつける、 という意味でこのアトリエの開催はとても有意義だと感じた。

今回の反省としては、あまりの子供の多さに対応しきれず、 一人一人への対応がぞんざいになってしまったことである。

ちゃんと丁寧に対応していくことを心がけたい。

・港南台 ひの特別支援学校・・・ http://www.edu. city.yokohama.jp/sch/ss/ konandai-hino/

・放課後アトリエinひのヨーゴ・・・ http://artlabova.org/ova_vo/read.cgi?no=16

夜は「おいしいコーヒーの真実」をシネマジャック& ベティで鑑賞した。

この映画はコーヒー豆農家の現状・ 問題とフェアトレードについて取り上げたドキュメンタリー作品で ある。

フェアトレードとは、 発展途上国の原料や製品などを適正な価格で取り引きし、 途上国の支援をしていくという目的で作られた制度である。

内容は結構難しかったが、 この映画を見たことによって今まで考えたこともなかったフェアト レードということについて知ることができた。

フェアトレード製品は、 あまり流通していないので普段その商品に触れることがない。

大手スーパーなどで取り扱っていることもあるらしいのだが、 あまりそういう情報が大々的に宣伝されているわけでもないので一 般の消費者からは馴染みのない単語なのではないだろうか。

それに、 いくら発展途上国の援助をしていると言ってもあまり実感がわかな いためフェアトレード商品より安いものがあればそちらを選んでし まうだろう。

このような問題があるが、 映画で取り上げられたコーヒー農家の人々の暮らしぶりはとても気 の毒な状況だった。

彼らのために何ができるかと考えればやはりフェアトレードなのか もしれないが、 もう少し支援の様子が具体的に示されていたらよりよいのではない かと考える。 

・おいしいコーヒーの真実・・・ http://www. uplink.co.jp/oishiicoffee/

+++++++

○オーバから「き」さんへ

1)放課後アトリエinひのヨーゴについて

ひのヨーゴは、もともと「日野養護学校」といって、港南区の日野にあったのだけど、数年前に港南台に引っ越したので、「港南台ひの」と呼ばれるようになり、昨年、養護学校という名称が特別支援学校に変わったため、ヨーゴという名称もアトリエにだけついています。

この学校が、港南台にもと移ったときに、「しょうがいのある子の学校」ということで、地元で反対運動が起こってしまったので、この学校に通い、ずっと、オーバのアトリエを利用してきていた男の子のお母さんが、地域の人にも開かれた企画があることで、お互いの理解に役立つのではないかということで、立ち上げ、オーバに企画を依頼してくれました。

それなので、在校生だけでなく、周辺のこどもたちも通ってくるアトリエになっているのです。

「き」さんにとっても、特別支援学校に入ったのは初めてだったのでは?

学校側の行事の関係で、毎月同じ日時に開催できないので、参加者やボランティアへのお知らせも大変。

しょうがい児を含む、3児の母である代表者はなじるさんのパワーには敬服しっぱなしです。

*おかげで、全身ボロボロのご様子ですが…(^v^;)

2)おいしいコーヒーの真実について

これは、文部科学省の「学びあいささえあい」事業開催のための勉強でもありましたね。

その後、近隣のディープなお店でタイ料理を食べたのも、重要な勉強のひとつでした。

イベントを開催するときには、会場だけでなく、周囲にどんなお店があるのか、リサーチするのも大切です。

ここでの人脈が、また次回プロジェクトに役立つこともありますし。

↓1日1回投票お願いしまりす。
人気blogランキング
@With 人気Webランキング「文学・芸術ランキング」
ホームページランキング デザイン・芸術部門




+++

○ART LAB OVAのページ一覧
ART LAB OVA について
オーバQ☆night
OVAL☆school
オーバのアトリエ






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.09.28 22:51:14
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: