アルバム売りさん

アルバム売りさん

2008.01.03
XML
カテゴリ: こころもよう
夫実家から大阪の自宅に戻りました。
正月に限らず
帰省からこちらの現実に戻るのは、あまり気乗りがしません。

帰る というより

家という空間に戻る という感覚。

帰る というのはしっくりこない。

かといって、
夫実家は、あたしにとっては
帰る 場所ではなく


大阪に着いた途端に、車の後部座席で

「帰ってきちゃったねぇ。。」

と迷いなく言ったリンタローのチョット憂鬱めいた声が
ちょっぴり
いやかなり羨ましい
子ども達には、帰る 場所が決まってるんだな
夫はどうだろう
帰る 場所は、大阪と実家の、もしやふたつあるんだろうか
少なくともひとつはあるんだろな

今年は姪っ子が目前にセンター試験を控えてるので、やかましいから来るなと言われて
姉や父んとこには寄らず、ずっと夫実家におりました。

忙しいなんてことは、いいんです。
デキる嫁ですから、なんてことはありません。
ただなんつぅか…
どうしても…

なんであたしがひとんちのお世話をしなきゃいかんのよ


心の片隅…
ではなく
まぁど真ん中とはいわないまでも
暗くドデンと確かにあるわけで
何年たってもそれはなくなる気配はないわけで。
実の娘の義妹がいるのに
実の息子の夫がいるのに
なんであたしがひとりパタパタしてるんだろかと
なんであたしは実の父親の顔すら見にも行かれずに
ここでパタパタしてるんだろかと
あたしの居るのは一体どこなんだろかと
あたしが気ぃ使わなくても
別段困りはしないだろうのにと


もやもや

いらいら

みょうちきりんな今夜なのです

ので

みなさんへのレスが書けません

ま~たあ~し~た~ なのです

あしからず。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008.01.04 02:05:55
コメント(6) | コメントを書く
[こころもよう] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:かえるということ。(01/03)  
淋しいことに・・・
今回義理実家の方が
実家より安らいだ。。。

私の居場所は、子供たちと家族4人で暮す
このマンションだけなんだなぁ!って。
なんとも淋しいです。
(2008.01.04 15:49:14)

ヨメもオカンも大変ざます  
ってか、ちったぁ動けよっ!義姉!と思うのはワタクシも同じざます。

・・・ただ・・・ しぃちゃんも同じ思いかもしれません ̄□ ̄;;;

(2008.01.04 16:28:19)

おつかれぇ^^  
o-kiyo  さん
ひまわりぽやさん
長い人生
いろんなタイミングの時があるんだろうね。
きっと
今はこういう時期なのではと思います。
ぽやちゃんもね^^

だけど
自分の家族が居場所ってのが、本当の姿なんだろうから
ぽやちゃんは大正解なんじゃないのかな。
あたしは、それさえもうまく移行できてないあまちゃんで、まいっちゃいます。 (2008.01.04 16:43:44)

はぅ Σ( ̄Д ̄;)  
o-kiyo  さん
なかま姉さんさん
し、しぃちゃん…(ToT) (2008.01.04 16:45:48)

おつかれさまです。  
センター試験っ!!
わ~・・・
聞くだけでドキドキしてきちゃう。

本当お疲れ様でした。
なんとなく
姉さんの気持ちは
ぁたしは
迎える側としてわかる気がします。
「どうして
 みんな食べて帰るだけなんだ」
と思ってしまうぁたしが居たけど
今年はなーんもしなかったので
穏やかなお正月でした。


みょうちきりん♪
って不思議な響きだね(笑)

昨年もたくさんたくさんお世話になりました。
今年も
よろしくデス。

(2008.01.05 18:13:02)

こちらこそよろしく^^  
o-kiyo  さん
Green Strawberryさん
いちごんちは、きっと正月ともなると
人が集まってくるんだろうね。
疲れなかったかい?
ゆーとは、アイドルになったかな^^
(2008.01.05 19:05:03)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: