いつかきっと・・・◎

いつかきっと・・・◎

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

アルボア

アルボア

Archives

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

Calendar

Comments

アルボア @ Re[1]:久しぶりの息子!(04/04) okadaiマミーさんへ いつも気にかけてい…
okadaiマミー @ Re:久しぶりの息子!(04/04) こんばんは。 息子さん元気そうですね。 …
アルボア @ Re[1]:結婚式?!(11/18) okadaiマミーさんへ ありがとうございま…
okadaiマミー @ Re:結婚式?!(11/18) 姪御さんおめでとうございます。 結婚式の…
アルボア @ Re[1]:色々と・・・(09/19) okadaiマミーさんへ ご無沙汰しておりま…
okadaiマミー @ Re:色々と・・・(09/19) うちのダンナは昨年マンションの崖から転…
アルボア @ Re[1]:肩が痛い・・・(08/01) okadaiマミーさん お久しぶりです。 書き…
2015年05月02日
XML
カテゴリ: 園芸

  • ママ友Nさんと習い始めた花育教室

    な、なんと今年から始まったようなので

    私達が第1期生

   申し込みも殺到しているので、お断りしている模様びっくり

   いやぁ~良い時に始められてよかったわ~手書きハート

   まずは・・・種植え

   私は、苗が売っている容器に植えていましたが

   もっと小さい容器に植えるのね~びっくり

    ハガキサイズの厚紙に種をのせ

    竹串で植え付け

    へぇ~色々と勉強になりますぽっ

    この種の容器には、各自で名前を書いて育てる模様

    次は、その容器で育って芽が出た物を

    苗の容器に植え替え

    こちらでは小さなフォークを使用

    土も赤玉土と何かを混ぜてました・・・

    もう、何か忘れてしまった

    そして・・・最後にその苗が成長したもので

    花壇作り

    急遽、花壇も作ってくださった模様

    スコップで掘り起こし、土の改良から

    くん炭(籾殻を炭にしたもの)や腐葉土を混ぜて土作り

     その後、配置決め

  • 2.jpg

    センス良く植えるには、重ならない

    二等辺三角形に植える

    ・・・と良いらしいです

  • 1.jpg

    こんな感じに出来上がりました

  • P1160545.JPG

    もう1つの班は、こちら

  • P1160546.JPG

   どんな感じになるか楽しみです手書きハート

   でも・・・あまり良くないと植え替えされるみたいです

   基礎の基礎から教えてもらって、とっても勉強になります手書きハート

   その後、初めてのガーデンを見学し

   癒されました~手書きハート

   (その様子は、 また後でUP します)

    先日の寄せ植え風可愛いハート

  • P1160543.JPG

  • P1160541.JPG

   帰りに 道の駅でランチバイキング する予定が

   混んでいたので

   腹ペコな私達は、ママ友の友人お勧めの

   フードコートのうどんを食べてきました



  • P1160627.JPG

    外に出たら、キャラクターがいました

  • 4.jpg

  • 5.jpg


  • 6.jpg


  • あれ~
  •  
  • この微妙にポーズを変えてくるあたりが

    誰かに似ている

 彦根城のひこにゃんだったわひらめき










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2015年05月02日 16時39分47秒コメント(0) | コメントを書く
[園芸] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: