PR
Keyword Search
Category
Calendar
okadaiマミーさんComments
な、なんと今年から始まったようなので
私達が第1期生
申し込みも殺到しているので、お断りしている模様![]()
いやぁ~良い時に始められてよかったわ~![]()
まずは・・・種植え
私は、苗が売っている容器に植えていましたが
もっと小さい容器に植えるのね~![]()
ハガキサイズの厚紙に種をのせ
竹串で植え付け
へぇ~色々と勉強になります![]()
この種の容器には、各自で名前を書いて育てる模様
次は、その容器で育って芽が出た物を
苗の容器に植え替え
こちらでは小さなフォークを使用
土も赤玉土と何かを混ぜてました・・・
もう、何か忘れてしまった
そして・・・最後にその苗が成長したもので
花壇作り
急遽、花壇も作ってくださった模様
スコップで掘り起こし、土の改良から
くん炭(籾殻を炭にしたもの)や腐葉土を混ぜて土作り
その後、配置決め
センス良く植えるには、重ならない
二等辺三角形に植える
・・・と良いらしいです
こんな感じに出来上がりました
もう1つの班は、こちら
どんな感じになるか楽しみです![]()
でも・・・あまり良くないと植え替えされるみたいです
基礎の基礎から教えてもらって、とっても勉強になります![]()
その後、初めてのガーデンを見学し
癒されました~![]()
(その様子は、 また後でUP します)
先日の寄せ植え風可愛い![]()
帰りに 道の駅でランチバイキング する予定が
混んでいたので
腹ペコな私達は、ママ友の友人お勧めの
フードコートのうどんを食べてきました
外に出たら、キャラクターがいました
誰かに似ている