いつかきっと・・・◎

いつかきっと・・・◎

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

アルボア

アルボア

Archives

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

Calendar

Comments

アルボア @ Re[1]:久しぶりの息子!(04/04) okadaiマミーさんへ いつも気にかけてい…
okadaiマミー @ Re:久しぶりの息子!(04/04) こんばんは。 息子さん元気そうですね。 …
アルボア @ Re[1]:結婚式?!(11/18) okadaiマミーさんへ ありがとうございま…
okadaiマミー @ Re:結婚式?!(11/18) 姪御さんおめでとうございます。 結婚式の…
アルボア @ Re[1]:色々と・・・(09/19) okadaiマミーさんへ ご無沙汰しておりま…
okadaiマミー @ Re:色々と・・・(09/19) うちのダンナは昨年マンションの崖から転…
アルボア @ Re[1]:肩が痛い・・・(08/01) okadaiマミーさん お久しぶりです。 書き…
2018年11月30日
XML
カテゴリ: 御朱印.御陵印

ぽっ


3ケ所目の目的地は・・・

またまたタクシーで移動して

前日のリベンジので清水寺へ!

(なんか同じ所をグルグル廻っている

タクシーも途中で降ろされ・・・

坂道を登って、やっと到着

仁王門



狛犬




西門





馬駐



こちらも鬼瓦



鐘楼



こちらも鬼瓦


隋求堂で胎内めぐり!!

途中、石をまわすのか?石のまわりを廻るのか???

とりあえず、両方しておきました


三重塔



ここで他所のタクシーの運転手さんのガイドが聴こえ・・・

仁王門の屋根の先を観るように・・・



山に大文字焼きの<大>の字が観えます





・・・とここまでは、無料で楽しめます

この先が有料

ここで帰ろうかと思いましたが、

思っていたより空いているのか???
(早起きは三文の徳)

結局、入ってみました




中にはなんと、神社もありびっくり

階段を上る元気もなく、又次回にします


やっと本堂!!

無事に参拝できました

今年の漢字のアンケートもやっていました!

そういえば、こちらで発表ですものね



そして、ここが舞台しかし、工事中



(ちなみに私ではありません




昔、修学旅行で来たような気もするが・・・何も覚えていないわ






音羽の瀧


右から・・・本堂.阿弥陀堂.奥之院.音羽の瀧の御朱印を頂きました


やっとよく観ている清水の舞台

工事中だけどレアだわ手書きハート



またまた京都タワーが見えて、旦那は喜んでおります



途中、早目の昼食




舞台の真下まで来ました



紅葉も観られてよかったです


途中、郵便局の出店があり、記念に買いました

(この時は、まだ意味がわかっていなかった南座



帰りの仁王門の所には、韓国人




時間がなくて、半分しか廻れませんでした!

またリベンジしたいと思います








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2019年01月23日 15時10分55秒
コメントを書く
[御朱印.御陵印] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: