いつかきっと・・・◎

いつかきっと・・・◎

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

アルボア

アルボア

Archives

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

Calendar

Comments

アルボア @ Re[1]:久しぶりの息子!(04/04) okadaiマミーさんへ いつも気にかけてい…
okadaiマミー @ Re:久しぶりの息子!(04/04) こんばんは。 息子さん元気そうですね。 …
アルボア @ Re[1]:結婚式?!(11/18) okadaiマミーさんへ ありがとうございま…
okadaiマミー @ Re:結婚式?!(11/18) 姪御さんおめでとうございます。 結婚式の…
アルボア @ Re[1]:色々と・・・(09/19) okadaiマミーさんへ ご無沙汰しておりま…
okadaiマミー @ Re:色々と・・・(09/19) うちのダンナは昨年マンションの崖から転…
アルボア @ Re[1]:肩が痛い・・・(08/01) okadaiマミーさん お久しぶりです。 書き…
2019年10月15日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
広範囲に及ぶ台風の被害

本当に心が痛みます・・・

亡くなられた方々のご冥福をお祈りいたします。



我が家は、いつもは風が強いのですが

台風は風向きが違ったので、無事に通り過ぎました

息子にも連絡を取りましたが、

<災害には慣れているので大丈夫!>

(中越地震.中越沖地震.水害・・・)

・・・と、被害もなかったようで、一安心手書きハート




河川&雨が気になったので、

友人と旅行に行く予定もキャンセル

あちこち避難勧告が出ていたり、

橋も通行止めになっていました



家に篭っていましたが、雨も止んだようなので

友人達が買出しをしたりしていたので

私も勇気を出して買出しへ


日本一長い信濃川の下流近くまできたので見学

キャー初めてみる川の水の量





いやいや・・・水多すぎ

橋の上から



土手から



なんか見学客も沢山いますびっくりびっくりびっくり

夕陽が綺麗ハート




これ以上、降らないことを願うばかり




10/14 
一様、翌日の同じ時間帯にまたまた見学

あれ?水が減ってない???

橋の上から



土手から

3

大分 減っていました

よかった~



木も出てきて、下には道もありました

こんな景色だったのね~びっくり




何年か前に、川の底を掘ったり

水門も直したりしたせいなのか

あふれないでよかったです


只今、海へ繋がる河口も広げる工事の真っ最中


なぜか信濃川は千曲川と繋がっているのよね・・・

思わず上流まで調べてしまいました!!

長野県境から越後三山や山々から全部ここに流れてくるのね

それが一度に雨が降ったら・・・と思うと

恐ろしくなります


家に帰ってハザードマップを見てみたら・・・

ここが氾濫すると、我が家 2~5mの水没

山を超えてこないと思っていたら、違う方向からくるのね

旦那曰く、山にも隧道があるからそこからくる

・・・と言っています

とりあえず、何かあったら

早めに高台に逃げたいと思います!!








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2019年10月19日 16時11分54秒 コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: