ヒーリングアルパ(ハープ)奏者 & 笑いヨガ(ラフターヨガ)ティーチャー     大川実音吏のブログ

ヒーリングアルパ(ハープ)奏者 & 笑いヨガ(ラフターヨガ)ティーチャー  大川実音吏のブログ

PR

プロフィール

アルパの小部屋

アルパの小部屋

カレンダー

コメント新着

アルパの小部屋 @ Re:お引越ししました♪(06/11) うわっ!! 今、改めて読んでびっくり。…
ゆたかのころっけ@ Re:ユタカのコロッケのおじさん(08/19) アァ~、すみませんでしたー。 夕方以…
大川実音吏@ Re[1]:ユタカのコロッケのおじさん(08/19) ゆたかのころっけさん 今日、たんどこさ…
ゆたかのころっけ@ Re:ユタカのコロッケのおじさん(08/19) ありがとうございます! じいちゃんを…
大川実音吏@ Re:ユタカのコロッケのおじさん ゆたかのころっけ様 おじさんのお孫様さん…
ゆたかのころっけ@ Re:ユタカのコロッケのおじさん(08/19) はじめまして。 ゆたかのころっけを作…

カテゴリ

お気に入りブログ

令和7年の源泉徴収票… 山田真哉さん

ともたん・かおたん… ともふく1002さん
あおぞらのしたで・… 康と由香さん
ようこそ!ほのちゃ… ほのちゃんママ2144さん
可児市二胡の会 カニサン202008さん
泗水人(しすいびと… korie2000さん
花コレ nekokokoroさん
AIKO'S Room ~プリ… ファヴールさん
2008年05月25日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
『ドッヂビー』って何?
初めて聞く言葉・・・

ところが、娘が昨年、兼山小の交流会でやっていた。

娘いわく、楽しいらしい・・・

ドッヂビーとは、とても軟らかい素材のフライングディスク(フリスビー)を使った、ドッジボール形式のニュースポーツ。

幼稚園・保育園の運動遊びに、小学校の体育授業や ゆとりの時間に、子ども会のレクリエーション活動などに多く取り入れられているそうです。

フリスビーが柔らかいので、低学年も怖がらずに参加でき、フリスビー特有の軌道を読むことが勝利の鍵。

つまり、年齢差や、体力差が少なく、体を動かしながら脳も活発働くスポーツのようですウィンク


顔にあたっても、ぜーんぜんヘイキ。
恐怖感がないのでコートにはいつも笑顔がいっぱい。
投力が無くても手首のスナップだけで簡単に飛ばせるので、だれでも参加できちゃう。
だからドッジボールが苦手で、なかなか仲間に入れなかった子も、ドッヂビーなら主役になれる。』だそうだ・・・。


ほう、ほう・・運動で思いっきり汗かいて、体力消耗したい私としては、いささか不完全燃焼のような、気もするが、とにかくやったことないんだから、なんとも言えない

どなたか、ドッヂビーやった方、感想教えてくださいなウィンク









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年05月25日 09時18分30秒
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: