ココモコ ̄(=∵=) ̄モッピ

ココモコ ̄(=∵=) ̄モッピ

PR

カレンダー

フリーページ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

プロフィール

ココモコママ

ココモコママ

お気に入りブログ

電話が鳴らない・・・ New! 空20050601さん

岡山県立森林公園(3)… New! 隠居人はせじぃさん

【夫婦でキャンプ】F… マッキー7642さん

熊に要注意! NIJI.さん

ジジくら♪ノヴァくら Tae.Tさん
ぶきょ   きょっ … ぶきょさん
うさかいの部屋 ミミとパンダさん
2017.01.03
XML

遅くなりましたが


昨年の後半は もう まあ ポンコツになった自分を見つめ
自分の体の使い方を見直しφ(..)
新しい年をどう迎えるかを考えさせられて
手を抜くことに専念し(^.^)
今年も無事
兄弟姉妹三世代集合新年会

年末 漬物やのバザーの福引で金箔入りのお酒を義姉がゲット(^.^)
姪っ子が ご主人の実家からのカニを横流してくれ
から揚げは ローソンにお願いし
焼き豚はトオチャンが 行きつけのラーメン屋さんで手に入れ
お寿司はパルで 加賀の祭り寿司を
みんなから 塩ケーキ 大根ホタテサラダ
カニごはん 白豆きんとん 
飲み物は長男がビール券でゲット
あと もろもろ いろいろ
みんなが持ち寄ってくれて

自分で作ったのは
煮物とポテサラと赤飯
あはは~
がんばらなくても なんとかなるさ~

大人 16 子供 7
人数は減ったけど 子供たちが大きくなって
家中 人だらけの一日

昨年もっぴは ケージで過ごした
今年は ケージに入らないまま
子供たちにも 平然と
自分のエリアを守り切った (^-^;
5才の男の子に猛烈にラブコールもらって
しかたないなあってチンゲンサイを目の前で食べるサービス
「僕があげたの たべてくれた~~~」大喜び
いいわねえ



今日は ホッとしてのびのびして 日向ぼっこしています
もっぴくん ごくろうさんでした(^-^)



ももちゃんが ウサギコスプレ!
写真が送られてきたときは 笑ってしまった(*^^*)
迷惑だけど みなさんが喜ぶので
って かんじだったみたいです
いい子だね~





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017.01.03 13:25:38
コメント(10) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:2017年(01/03)  
ぶきょ  さん
あ~・ももちゃんのうさぎさんのかぶりもの。
ガチャガチャのやつじゃないですか?・・
わたしもげっとしたかったんだけど、売り切れで>m<って

あけましておめでとうございます。
本年もよろしくおつきあいくださいませ。m(__)m

ほんと、みんなに、世話になればいいのですよね~。
持ちつ持たれつ、これでいいのだ~♪これでいいのだ~♪
ありがとうありがとうの連続でいいのですよね。きっと。

モッピくん。家族の一員。
ようこそ、俺んち。だね。(^^)v (2017.01.03 15:22:48)

Re:2017年(01/03)  
チパリママ  さん
明けましておめでとうございます
今年もよろしくお願いします

大勢の人が揃うと賑やかでいいですね。

>おあけましておめでとうございます!
>ママさんところも 大勢で新年ですね~
>お年玉 ほんと 貯めておかないと大変(^-^;
>年金生活になって 実感しております
>子供たちが喜ぶ顔が嬉しいからがんばりましょ~(^_-)-☆

>2日がお誕生日でしたか!
>重ねておめでとうございます(*^^*)
-----
☆ありがとう

今年は年初めから体調 崩れなかった
何とか乗り切れそう

去年はユキちゃんと双子の男の子がインフルエンザ
掛かってしまって・・

他のものは大丈夫でした。

お正月は外食が多いから
家で用意したものはそのまま残ってます。

冷凍保存でゆっくり食べます
節約で頑張らないとね。

6日からまた 孫の世話
と言っても毎日会ってます。

双子ちゃん
私の声を聴いただけで笑うそうです
ユキちゃんが電話で教えてくれたよ (2017.01.03 19:16:16)

Re:2017年(01/03)  
ココモコママさん、あけましておめでとうございます。
今年もルートくん共々、どうぞよろしくお願い致します♪

賑やかな恒例の新年会、お疲れ様でした。
ママさんの負担が少しでも軽くなるように、といろいろ持ち寄って
くださったのですね。

モッピくん、ケージに入らずにいたとはすごいですね~
それだけ人慣れして来て、根性もすわって来たという事なのかな?(笑)

いやいや多分成長、大人のうさぎさんになった証なのでしょうね。

ももちゃんのコスプレうさぎかわいい~
赤ちゃんみたいに抱っこされてますね。

皆さまにとって良い1年となりますように♪

(2017.01.03 22:01:15)

Re:2017年(01/03)  
sakura3253  さん
明けましておめでとうございます♪
今年もよろしくお願いします m(_ _)m
モッピ君お疲れ様でした^^ケージの中でいい子にしてて偉かったですね^^*
静かになってからは、甘えっこになったんじゃないですか?

あはは~ももちゃん
「し...知らないのニャ...飼い主が勝手にやったのニャ...でも...似合うかニャ?」
って目してますね~可愛い~ (2017.01.04 15:47:15)

ぶきょさん  
>あ~・ももちゃんのうさぎさんのかぶりもの。
>ガチャガチャのやつじゃないですか?・・
>わたしもげっとしたかったんだけど、売り切れで>m<って

ガチャガチャって言ってました~~~
全国的に人気なのですね(*^^*)
ももちゃん これつけたままお水飲んでました

>あけましておめでとうございます。
>本年もよろしくおつきあいくださいませ。m(__)m

こちらこそ よろしくお願いいたします
やっと年末年始の疲れが もとに戻りました(^-^;
わかっちゃいるけど ついつい張り切って やらかして
あとで ドドドって くる
若い頃と同じにはできないって なかなか気持ちが納得しないのだわ

>ほんと、みんなに、世話になればいいのですよね~。
>持ちつ持たれつ、これでいいのだ~♪これでいいのだ~♪
>ありがとうありがとうの連続でいいのですよね。きっと。

そうそう
これまで続いて来て 恒例になってしまうと
もうできませんとは 言えなくなり・・・
今までと同じは無理だけど 形を変えればできるのだ(*^^*)
いつまで続くかわからないけど 
一年に一度集まる場所は 貴重なものに思えます

>モッピくん。家族の一員。
>ようこそ、俺んち。だね。(^^)v
-----
初めてなんですよ
これまでは ケージに入ったタイミングでカバーして
今回は タイミングを逃し(^-^; そのまま自由行動
●がゆるくなることもなく いつもと変わらなかったので
もっぴくんて 意外と強いのかなと思いました(*^^*)

さきほど 換毛発覚
夏に大換毛してから 抜けなかったので 
ときどき 手でツンてつまむんですけど
ついに ホワっとしたのが抜けた($・・)/~~~
お尻周りから 始まりました
しばらく 戦いの日々に突入だわ~ (2017.01.06 13:43:39)

チパリママさん  
>明けましておめでとうございます
>今年もよろしくお願いします

あっという間に 6日ですね
こちらこそよろしくお願いいたします

>大勢の人が揃うと賑やかでいいですね。

家中人だらけで 楽しいです

>☆ありがとう
>今年は年初めから体調 崩れなかった
>何とか乗り切れそう

年末年始は ほんと 忙しいですからね
私は 大仕事終えた後 くたびれ果てました(^-^;
終えた後だから まっ いっか~でした

>去年はユキちゃんと双子の男の子がインフルエンザ
>掛かってしまって・・
>他のものは大丈夫でした。

一家全滅しちゃうこともあるから
二人だけですんで よかったです
インフルエンザ 今期はまだ だれもなっていないですが
流行っているみたいです

>お正月は外食が多いから
>家で用意したものはそのまま残ってます。

そうなのね
うちは 外食あまりしないから 
冷蔵庫の片付けしながら 減らしてます
まだ 黒豆とか おなますとかハム 残ってます

>冷凍保存でゆっくり食べます
>節約で頑張らないとね。

私も 冷凍したものを順番に(*^^*)
しばらく 食べることに困らなそうです

>6日からまた 孫の世話
>と言っても毎日会ってます。

今日からですね
私は 2日以来会ってない わ
そろそろ くるかしら?

>双子ちゃん
>私の声を聴いただけで笑うそうです
>ユキちゃんが電話で教えてくれたよ
-----
大好きなおばあちゃまなのですね(*^^*)
声だけで 笑ってくれるって 嬉しいですね! (2017.01.06 14:15:25)

まるお君は元気さん  
>ココモコママさん、あけましておめでとうございます。
>今年もルートくん共々、どうぞよろしくお願い致します♪

こちらこそ(*^^*)よろしくお願いいたします!

>賑やかな恒例の新年会、お疲れ様でした。
>ママさんの負担が少しでも軽くなるように、といろいろ持ち寄って
>くださったのですね。

まだ 無茶をすると クら~ってなることもあるので
連続調理はしないようにして
一つ作ったら 休憩を入れて (^-^;
ついつい 頭の中で こうしてああしてと考えてしまうので
これまでとは違うやり方に変えていく時期になりました

年々 それぞれ 考えてくれていてありがたいです(^.^)

>モッピくん、ケージに入らずにいたとはすごいですね~
>それだけ人慣れして来て、根性もすわって来たという事なのかな?(笑)

バタバタしていて もっぴがご飯食べにケージに入ったら
閉めないとと思っていたのが
敷物を変えたり テーブルを移動したりしたので
もっぴくん チェックに忙しかったようで(^-^;

子供たちに囲まれても いつも通りのえらそうな態度で
僕の場所は譲れないって 漢字でした
うさぎさんのことを 子供たちにも伝えられてよかったかな(^.^)

>いやいや多分成長、大人のうさぎさんになった証なのでしょうね。

それもあるのでしょうね
もっぴも もうすぐ4才 人で言えば30前後?になるのかな
成長してますね~

>ももちゃんのコスプレうさぎかわいい~
>赤ちゃんみたいに抱っこされてますね。

ももちゃんは ほんと いい子なんですよ
しかたないなあって 付き合ってくれるらしいです

>皆さまにとって良い1年となりますように♪

ありがとうございます
ママさんにとっても よい年になりますように!
人生 いろいろな時期がありますが
起きることの意味をかみしめながら
それぞれがみな輝くことを願っています
(2017.01.06 14:33:03)

sakura3253さん  
>明けましておめでとうございます♪
>今年もよろしくお願いします m(_ _)m

こちらこそ よろしくお願いいたしますm(__)m

>モッピ君お疲れ様でした^^ケージの中でいい子にしてて偉かったですね^^*
>静かになってからは、甘えっこになったんじゃないですか?

今年は ケージに入らないまま自由行動だったんですよ
タイミングのがして(^-^; 
自由にしていて大丈夫だったので もっぴの成長感じました

>あはは~ももちゃん
>「し...知らないのニャ...飼い主が勝手にやったのニャ...でも...似合うかニャ?」
>って目してますね~可愛い~
-----
ほんとは こうじうの迷惑なんだけど ね
みんなが嬉しそうだから してあげたよ~でしょうか
このまま お水飲んでましたよ
ももちゃん ほんとにいい子なんです(^.^) (2017.01.06 14:42:50)

Re:2017年(01/03)  
恒例の新年会ですね(^^)

みんなで協力し合うって素敵な事です。
良い年になりそうですね。

モッピくんも凄い!
お家では王様かな?
ママさんモッピくんお疲れ様でした。

ももちゃんの表情笑っちゃいますね~

遅くなりましたが・・・
明ましておめでとうございます
今年もよろしくお願い致します。 (2017.01.07 12:19:59)

ミミとパンダさん  
>恒例の新年会ですね(^^)

うちでは29回目になりました
いつまでできるかと 先々を考えることもありますが
ま できるうちは がんばります

>みんなで協力し合うって素敵な事です。
>良い年になりそうですね。

兄弟たちも年を取り みなで揃う日が貴重に思えるようになりました
姪も甥も 小さかった頃を思うと 大人になっているし
子供たちは 久しぶりなのに みんな楽しそうに遊び
成長を感じます
来年 また 笑顔で会えますようにと願いながら
見送ります

>モッピくんも凄い!
>お家では王様かな?
>ママさんモッピくんお疲れ様でした。

ケージに入って籠るかと思っていたら
間際まで 敷物かえたり テーブル移動したりしていたので
もっぴ チェックに忙しかったようで (^-^;
そのまま 自由行動で OK でした
●がゆるくなるかもって心配したのですが だいじょうぶでした(^-^)

>ももちゃんの表情笑っちゃいますね~

いい子でしょ(*^^*)

>遅くなりましたが・・・
>明ましておめでとうございます
>今年もよろしくお願い致します。
-----
こちらこそ よろしくお願いいたしますm(__)m
年明け早々 またお世話をかけますが
重ねてよろしくお願いいたしますm(__)m (2017.01.07 14:37:40)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: