全6件 (6件中 1-6件目)
1
サッカー観戦。 J1 第17節 川崎フロンターレ×アルビレックス新潟 等々力競技場 60"森谷賢太郎 本日、 一応2試合目。 (1試合目は相模原×藤枝参照) GWのACL以来の等々力競技場 J1も久々観戦! 前売り券売り切れと言うアクシデントがありながら、、、 なんとかチケットをゲット!! さぁ~試合!! 久しぶりに見るため どちらのクラブも どんなサッカーだったか? 川崎は、 パスサッカー浸透し おぉー ってプレーを見せる。 あとは 決定的なところ 一対一やあと触れるだけって場面がありながら 決めきれず ヤンツー 新潟 硬い守備からカウンター 試合が動いたのは 後半15分 大久保のドリブルから 最後は森谷が落ち着いて決め フロンターレが先制! その後は、 新潟も鈴木武蔵をいかしチャンスを作るも 最後までゴールを割れず フロンターレが 1点を守りきり勝利!! 正直、 あと2点くらい入ってもよかった試合 まぁ、 ホームできっちり勝ち点3 今後の更なる首位追走期待してます。
2014.07.27
コメント(0)
サッカー観戦。 J3 第19節 SC相模原×藤枝MYFC 相模原ギオンススタジアム あー 落雷で試合開始が遅れる。 開始が 15:00→16:00 で、 16"松本祐樹 ― 32"大石治寿 高原からのクロスに 松本祐樹がヘッド先制! 相模原がほしかった先制点を奪う も、 藤枝も素晴らしいゴールで追い付く 大石治寿の右足からのシュートが ポストに当たりながらゴールに! で、 1―1で前半終了 試合開始が遅れたため 残念ながら、 この試合の観戦はここまでに 2試合目 等々力へ。
2014.07.27
コメント(0)
![]()
サッカー観戦。J2 第22節湘南ベルマーレ×ロアッソ熊本Shonan BMWスタジアム平塚48"ウェリントン、65"菊池大介 ― 78"仲間隼斗本日、2試合目。断トツ首位ながら最近苦戦ぎみな湘南まぁ、それでも勝ってるわけですがこの試合はどうか?研究されていることと暑さでどこまで走れるのかで、熊本もきっちり対策して湘南もなかなかフィニッシュまでいけずスコアレスで終了した前半。も、後半開始直後右からのFKからウェリントン ヘッド!!湘南ベルマーレ先制!さらに、雨が降り出し滑るピッチを生かした地を這う菊池大介ミドルで湘南追加点ここで勢いは湘南というところでしたが、熊本も仲間のゴールで1点を返すと猛攻を仕掛ける!再三チャンスを作る熊本も決めれず湘南カウンターも不発あと一歩で同点弾って場面がありながら最後まで粘り抜き湘南どんな試合をしても勝ち点3一方、熊本も思ったより湘南相手によい試合をしてくれた途中から雨も降り出しましたが手に汗握るとよい試合でした。サッカー観戦 2014年記録
2014.07.20
コメント(0)
![]()
サッカー観戦。J3 第18節SC相模原×JリーグU‐22選抜相模原ギオンススタジアム51"工藤 祐生、73"曽我部 慶太 ― 7"高橋 祐治、13" 前田 凌佑、64"加賀美 翔初ギオンススタジアム!駅から遠いも、バスがあるので大丈夫試合は高原のヘッドがゴールライン手前でクリアされると、U―22が反撃CKから 高橋 祐治 先制ゴールさらに、前線のボールに追い付き奪うと最後は 前田 凌佑 が決め開始早々2点リード点がほしい相模原もゴールを狙うも直接FKがバーを叩くなどゴールを奪えずU―22が2点リードで後半へホームの意地を見せ相模原も工藤が流し込み1点差に!全体的に相模原ペースながらU―22左サイドからのクロスに加賀美がヘッドで決め再びリードを広げるも、相模原曽我部の左足から強烈なシュートで再度1点差に!その後は両チーム点を奪えず試合終了。相模原は即席U22の粗いディフェンスラインをつきたいも逆に続けて開始早々失点。点を返し裏を狙う動きを見せるも決めれず一方、U―22は不安定な守備に見えるも2点をリードし落ち着き失点はしたものの高原に仕事をさせず即席チームで連携は厳しいので個人技でもっと見せてほしい。サッカー観戦 2014年記録
2014.07.20
コメント(0)
サッカー観戦。 天皇杯2回戦 ジェフユナイテッド千葉×AC長野パルセイロ フクダ電子アリーナ 10"69"森本貴幸、51"ケンペス ― 11"佐藤悠希、39"宇野沢祐次 関塚新監督初戦の千葉 J3で2位と好位置をキープしている長野 試合は 右サイドからのアーリークロスに 森本がヘッドで合わせ 千葉が先制! も、つかの間 失点で目覚めた長野!! 積極的プレスでボールを奪い 佐藤が豪快に蹴り込み同点! 開始こそ浮き足立っていた長野も パスワークを取り戻し ペースを握ると 左サイドで得たFKから 最後は宇野沢が触れ ゴールマウスに吸い込まれ 長野が逆転!! しかし、後半 左サイドからのクロスに ケンペス ダイビングヘッドで同点に追い付くと 森本の中央にドリブル突破からの ミドルシュート これがゴールに突き刺さり千葉逆転! その後は 長野の攻撃を完璧とは言わないまでも封じ 試合終了。 逆転したところでは長野に勝利のチャンスがあったものの サイド攻撃を防げず 千葉2トップの身体能力に屈した。 千葉は 関塚新監督初戦を勝利!! も、 相手を自由にしすぎた点など 課題は多そう。 まぁ、初戦なので今後に注目です。
2014.07.13
コメント(0)
![]()
サッカー観戦。plenusなでしこリーグ 第12節日テレ・ベレーザ×伊賀フットボールクラブくノ一多摩市立陸上競技場22"田中美南 30"岩清水梓 ー 48"道長宏子先制点と追加点を立て続けにとりペースを握ったベレーザも、後半開始直後に1点返されるとヒヤリとする場面も、それでも、追加点こそ奪えないながら失点せず。ホームのベレーザが2-1で勝利!!伊賀は序盤から攻めても決めれず、2失点したのが痛かった。サッカー観戦 2014年記録
2014.07.06
コメント(0)
全6件 (6件中 1-6件目)
1
![]()

