おじや
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
全1件 (1件中 1-1件目)
1
ブランケット ひざ掛け マイクロフランネル うさぎ かわいい モコモコ おしゃれ/メール便不可うさぎよ。うさぎのフェイス柄が可愛らしい、あったかいマイクロフランネル素材のブランケットなのよ。ピンクのお鼻がキュートなうさぎフェイス。あたし的には、うさぎの鼻はY字になっていないと許せないんだけどこの商品は、鼻がピンクになっているから見ようによってはYっぽく見えるからあたし的にはOKなのよ。ところで2018年よ。挨拶が遅れましたが新年、明けましておめでとうございます。本年度もよろしくお願いします。去年は更新頻度もまちまちで放置気味になることも多かったこのブログ、今年こそはもっと更新頻度を上げていきたいわ。うちの愛兎は2015年に月へ行って今年夏で、3回忌になるわ。それでもまだ愛兎おっぽこへの愛、そして、うさぎへの愛は変わることもなければ冷めることも薄まることもないわ。元保護猫が2匹、そしてもしかしたらまた一匹増えるかも知れない予定の我が家なので、うさぎを飼うのはまだまだ、あと20年は先になりそうだけどさ。だけどあたしは去年秋に初めて横浜のうさぎフェスタへ行ってあらためて、うさぎの可愛さ素晴らしさを感じたわ。そして、月にいる愛兎おっぽこを今も変わらず愛してやまないことを。去年は愛プレーリードッグの檸檬までもが天国へ逝ってついに我が家には草食さんが不在となりました。ワンコ1匹と猫2匹。正直、ちょっと寂しいけどさ檸檬やおっぽこは、彼らより先輩だから犬猫のほうが気遣ってうまく共存できていたのだと思うのね。犬も猫もまだ子供だったし。なので既に成長している犬猫の後から草食の小動物をお迎えするのは、これまでとは状況がかなり違う。犬猫のどちらかが草食さんを襲ってしまうか、ヘタにじゃれて負傷させるかも知れないし草食さんを怖がらせてストレス要因になる可能性が高い。私の身勝手で、動物たちを不幸にしたくないから犬猫が健在のうちは、まだうさぎやプレなどの小動物をお迎えすることは考えておりません。それに、飼わなくても愛でることはじゅうぶんできますからね。ネットで動画見るもよし。うさカフェへ行くもよし。うさぎグッズもたくさんあるでよ。だからこれでいいのだ。うさぎ可愛い。うさぎ最高。うさぎやばい。うさぎたまらん。うさぎ愛してる。
2018年01月02日
コメント(0)