亜州茶亭へようこそ

亜州茶亭へようこそ

PR

バックナンバー

2025年11月

コメント新着

玲小姐@ Re[1]:長瀞(07/22) サンド伊達の楽天「野村監督」さんへ コ…

フリーページ

家族旅行の作り方


家族旅行の作り方2・さあ、どこへ行く?


家族旅行の作り方3・旅行会社の特徴


家族旅行の作り方4・フライトを選ぼう!


家族旅行の作り方5・ホテルを選ぼう!


家族旅行の作り方6・観光あり?なし?


家族旅行の作り方7・おすすめネット予約


家族旅行の作り方8・お得な保険の掛け方


台湾2005


台湾2005・・・台北101はすごいよ!


台湾2005・・・世界最高の眺めのはずが


台湾2005・・・下から見上げすぎて


台湾2005・・・SARS検査で!


台湾2005・・・フードコートで牛肉麺


台湾2005・台中到着時刻変更!どうする


台湾2005・・・鉄道事情


台湾2005・・江浙天成楼の飲茶


台湾2005・・オタクは世界をつなぐ!


台湾2005・・淡水は湘南?


台湾2005・・紅楼珈琲庁


台湾2005・・購物事情


台湾2005・・台湾の神様たち


ニーハオ北京!邸宅ホテルで気分はセレブ!


ニーハオ北京!景山公園と北京の空


ニーハオ北京!国を売った将軍


ニーハオ北京!骨董を買ってみよう


ニーハオ北京!天安門でお手振り


ニーハオ北京!孔乙已酒店


ニーハオ北京!羊のしゃぶしゃぶ


ニーハオ北京!チベットの仏様


ニーハオ北京!宋慶齢故居で。


ニーハオ北京!紫禁城とラストエンペラー


ニーハオ北京!お宅訪問


ニーハオ北京!時がとまった胡同


ニーハオ北京!琉璃廠でジュース屋に?


ニーハオ北京!ちょっと日中友好


ニーハオ北京!総集編


上海浪漫紀行・はじまり!


上海浪漫紀行・周庄へ


上海浪漫紀行・掛け軸を買う!


上海浪漫紀行・老朋友は大変!


上海浪漫紀行・びっくり料理


上海浪漫紀行・大邸宅


上海浪漫紀行・中国ゴミ事情


上海浪漫紀行・龍華寺


上海浪漫紀行・お土産とっておき


上海浪漫紀行・旧正月のパレード


上海浪漫紀行・ブランドを買う!


上海浪漫紀行・豫園は大混雑!


上海浪漫紀行・お土産はスーパーへ!


上海浪漫紀行・バイバイ!虹橋空港


ランキング参加中


2012年01月07日
XML
テーマ: 韓国!(17900)
ひたすら「善徳女王」を見続ける毎日(笑)。なんと、BSフジで放送中で、今度の放送が33回だと先輩方から教えて貰う。歴史関係の職場、ということもあるのか、みなさん時代劇は網羅してみている方が多く、日本史よりも、朝鮮の歴史のほうが詳しかったりして(爆)。

そんなわけで、脳内、完全に7世紀の古代朝鮮モードになっております。自分は、新羅のお姫さま・・・というにはあまりにおこがましいので、召使くらいで(苦笑)。


ひとまず、7世紀から21世紀の韓国に戻ります。韓国最終日、朝ごはんは、明洞にキムパップを食べに行きます。特派員1号が、諸先輩方からご指導いただいたお店。 忠武キムパップ

ごくごくシンプルに、白いごはんのみの海苔巻き。(海苔は、韓国海苔ではなく、日本風の味がついてないのだった)
ごはんの炊き加減は二重丸。
おかずに、イカゲソのあえものと大根のキムチ。スープ。この3点セットだけで商売しているらしい。

CIMG3786.JPG

おかずがとにかく美味しい、というだけに、確かに味はいい。イカゲソは、なかなか塩味も利いて、好みです。
ただ、この、ものすご~くシンプルなセットを、なにがなんでも食べに来なくては!というのは、どうだろ~。(ワタシには、よくわからなかった)


CIMG3787.JPG

お店はビルで、こざっぱりと明るく、入りやすいです。おばちゃんたちが切り盛りしていて優しい雰囲気。

さすがに日曜日の朝、しかも寒いっ!というからなのか、明洞を歩いているのほぼ観光客のみ。確かに、香港や台湾と違ってこんなに寒ければ、ソウルの人は自分ちで朝ごはん食べるよね~。


さてさてこのあと、時代は李氏朝鮮王朝に飛びます!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012年01月07日 11時38分09秒
コメント(8) | コメントを書く
[アンニョンハセヨ!韓国] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: