週末遊び倶楽部

週末遊び倶楽部

2009.01.30
XML
カテゴリ: 茶鱒の雑感

 昨日釣り船で移動中に、こんな漁の風景を見ました。何の漁なのか..イカナゴにしては網の目が大きそうだし、大掛かりな網の張り方をしていました。あまり大きな写真を撮れませんでしたが、ご存知の方教えていただけませんか?

090129漁

 船の周りにブイが浮いてるのですが、網が入っているんだと思います。瀬戸内海の垂水沖で、この時期にする漁は..ひょっとして漁ではなく垂水沖の海苔の養殖かな..兵庫県のノリの生産高は全国一ということらしいので。時期的には寒芽のたね網を海に降ろすのが1月中旬のようなのです。これが正解かな。



「ポチッ」と応援お願いします。 人気blogRanking






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.01.30 21:36:08
コメント(2) | コメントを書く
[茶鱒の雑感] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: