PR
Freepage List
Comments
昨日釣り船で移動中に、こんな漁の風景を見ました。何の漁なのか..イカナゴにしては網の目が大きそうだし、大掛かりな網の張り方をしていました。あまり大きな写真を撮れませんでしたが、ご存知の方教えていただけませんか?
船の周りにブイが浮いてるのですが、網が入っているんだと思います。瀬戸内海の垂水沖で、この時期にする漁は..ひょっとして漁ではなく垂水沖の海苔の養殖かな..兵庫県のノリの生産高は全国一ということらしいので。時期的には寒芽のたね網を海に降ろすのが1月中旬のようなのです。これが正解かな。
「ポチッ」と応援お願いします。
![]()
お知らせ 2018.04.27
トマトジュースにハマってます~! 2018.03.08
ハワイ土産~\(^^)/ 2018.03.03 コメント(2)