7月
8月
9月
10月
11月
12月
全2件 (2件中 1-2件目)
1
2008年は週末の公園ランニングを倍増しました!(●^o^●)脱メタボを完全に達成し気をよくして、一気に10kmランニングにしたと思っていたのですが、、、公園の1周の距離が思っていたより、短かったことが今日判明いたしました実際は8kmしか走っていなかったのです、、。。。しかし、英語リスニングのために聞いているCDが8kmだとストーリーの最後まで終わらないので、来週末からはちゃんと10kmに走ることとします!2008年の目標は標準体重までダイエット!あと、3kgです!この週末の公園ランニングは2年近く続いています。継続は力なりだいぶ走れるようになったな~。最近、流行のぴちっとしたスーツも2着新調しましたこのスーツを着こなすためにも、リバウンドするわけにはいきません。。 そして、英語の勉強が続いているのもこのランニングのおかげと思っているのです。体重が減ってくるのと同時に明らかに体力がついてきました。メタボになっていた時は仕事が忙しいと週末はだらだらして動かない全くどうしようもないだめ人間になってしまっていたのですが、今は体力がついて週末にだらだらすることがなくなりました。仕事+英語をできるようになったのは、きっとランニングによって体力がついたことが一番の要因と思っています。そして、ランニングの習慣を身に付けさせてくれたのはピヨンのおかげなのです。ピヨンは私がランニングをする前にほぼ毎日ウォーキングをしていました。毎日、2時間くらい歩いていたのかな、、すごいです!そのウォーキングに誘われて、、そのうちランニングが定着しました。実は昔は陸上部でしたので、、しかも長距離走が得意だった、、、 なにはともわれ、とっても気持ちの良い公園なのです!ピヨンと公園に感謝、感謝!!
Jan 14, 2008
コメント(125)
昨日、初めてTOEICを受験してきました(●^o^●)思った以上に難しく、、実力のなさを思い知りましたが、逆にワクワクしてきました♪ 試験の形式に慣れていないと良い点はとれないから、初めてはあまり点数を気にしてはいけないとある本に書かれていましたので、、どれだけ悪い点数が出てくるのか、結果が楽しみです!英語は今までも何度も、さぁ!勉強するぞ!!って思ってはみるものの長続きせず、だめだったのですが、最近始めた勉強は長続きしていて楽しくなってきました。TOEICも英語学習の楽しみの一つになりそうです。大学生の人たちに混じって、おじさん達が結構いたりして、、負けてられない感じですし、純粋にテストで良い点を目指す燃える感じを思い出して燃えてきました。TOEICは1年に3回受験しようと決めました。そのうち1回は会社に成績を提出する受験とします!(実は今回も、、)目標は、あと3年で900点到達!! 1.リスニング2.リーディング(ペーパーバック)3.スピーキングの3つにそれぞれ面白い教材を見つけることができたので、楽しみながら英語を話せるようになったらいいなと思っています。今日、覚えた英語♪(冬)吐く息が白いよ。I can see my breath. 白いって言わないんですね。面白い!こういう面白い表現に出会った時、英語の面白さを感じます。これはきっと一度で一生忘れないな~♪
Jan 14, 2008
コメント(0)
全2件 (2件中 1-2件目)
1

![]()
![]()