ASTRALPHASIA - プログレ日記(Prog Blog)

PR

2004.03.07
XML
最近、SACDとDVD-AUDIOが再生できるP社製のDVDプレイヤーを購入しました。SACDやDVD-AUDIOがけっこう普及されてきたので、一度、どういう音質なのか聞いてみたいという思いからです。

楽天放浪中にたまたま見つけたこのDVDプレイやー、価格も2万円台前半と手頃です。SACDはフロイドの「狂気」とスティングの新作「セイクレッド・ラヴ」しか持っていないのですが、購入後ためしに聞いてみました。

なるほど…音がクリアーになったとかのレベルではなく、音の密度が濃くなった印象を受けました。アンプにはアナログ接続しかできないうえ、ましてや5.1サラウンドシステムなどもないので、SACDの良さを十二分に引き出せる環境ではありません。

それでも、より立体的でゴージャスな音世界を実感することができました。デジタル接続ができていたら、もっとSACDの音世界の魅力にもっと感動していたかもしれません。

あと、これは秘密機能とも言うべきことなのかもしれませんが、箱にはNTSC(国内専用)と書かれているのですが、PAL盤も再生できてしまいました。(笑)

リージョンに関しては、いちおう「2」となっていますが、これも怪しい。なんだかリージョンに関係なく、どんなDVDソフトでもあっさり再生できてしまいそう。(これは他リージョンのDVDを持っていないので確認できませんが…)

というわけでSACDとDVD-AUDIO再生に対応したDVDプレイヤーの購入を考えていらっしゃる方にはオススメです。関心のある方は、このページの「ken_wettonさんのお買い物」というところをよく見てください。(と、これが言いたかっただけなんだけど…笑)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2004.03.08 11:43:42
コメント(5) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

日本インター2024(… New! StarTreesさん

日用品・ペット用品… New! 楽天アフィリエイト事務局スタッフさん

☆もう森へなんか行か… New! ruzeru125さん

シンディ・ローパー… New! an-daleさん

6/16(日)メンテナ… 楽天ブログスタッフさん

散歩 tadaniiさん

KINTYRE’S DIARY~… kintyreさん
Midge大佐のCD爆買日… Midge大佐さん
唐辛子 osoba317さん
雑多な趣味のガラク… 天邪鬼の憂鬱さん

コメント新着

aki@ Re:銀座カンカン娘 ・ 収録されなかった幻の歌詞...(01/20) この様な書込大変失礼致します。日本も当…
ゆきこ@ 日本にとって大切な参院選 初めまして、こちらのブログとは場違いな…
king-joe@ Re:Rock Meets Classic 2015 featuring John Wetton(03/08) こんにちは。25年来のウェットンファンで…
杜のオフミ @ Re:天地真理&堺正章/ 街の灯り(06/30) オフミです。お久しぶりです。画像に感動…
今週末@ Re:Song to Soul: The Making of ITCOTCK with Peter Sinfield & Ian McDonald 2011(02/19) Song to Soul 3月18日(日)放送 「ヒート…
ken_wetton @ Re[1]:THE BEATLES CHRISTMAS RECORDS(12/04) chop100さんへ コメント、ありがとうござ…
chop100 @ Re:THE BEATLES CHRISTMAS RECORDS(12/04) 60年代にファンクラブ向けに制作された…
ken_wetton @ Yes - Owner of a Lonely Heart LIVE at the R&R Hall of Fame Induction - April 7 totoroさん >Howe師匠はbass弾いているん…

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: