ASTRALPHASIA - プログレ日記(Prog Blog)

PR

2005.02.27
XML



卒業直後に一度、集まったことがあったそうですが(記憶にない)、
1974年に卒業して以来、学年合同の集まりは今回が初めて。


生まれ故郷から2つ目の繁華街にある某○ッテプラザにて、
午後3時から2時間にわたり開催された同窓会には60名近くの
同窓生が集合。約半分くらいが参席したわけですね。
担任の先生も来られて、会は大いに盛り上がりました。


本当に30年ぶりに会った友人たちがほとんどで、
「ふつうに街で会ってもお互いの見分けがつかないねえ…」
という会話ばかり。
それでも、みんな昔の面影は残していて、誰かはすぐ判別できました。


中2の始めに大阪方面へ引っ越してしまった親友のT君とは劇的な再会。
この日のために高い交通費をかけて上京してくれました。


クラスの男子生徒に一番人気のあった女子のTさんは、
子持ちになってもすごい美人。
というか、うちのクラスの女子って、こんなに美人が多かったっけ?
という感想をいだくほど、女性陣の変貌ぶりにため息が出ました。


当時は男子と女子の対立が激しく、口も聞かない子がほとんどだったので、
今から思うと「もったいないことをしました…」が率直な感想。(爆)


当時、ガキ大将でいちばんのいじめっ子だった奴はあいかわらず
ヤクザのような感じでしたが、性格はかなり丸くなっていて、
「あの時は自分の弱さを見せたくなくて、そうしたんだ」と
詫びてくれました。


すごく問題のあったクラスで、小学校時代は良い思い出がないのですが、
こうして数十年ぶりに再会すると、とても懐かしいですね。
連絡がつかなかった友人も多かったし、他界した友人も2人ほど。


隔世の感がしました。


さて…^^;
クラスは違ったけど、幼いときに遊び心で将来を誓い合った(?)
KYちゃんとの再会がいちばんうれしかったりします。(笑)
彼女とは大学の文化祭に誘って以来の劇的な再会で、
「今日はkenちゃんに会えると思って来たのよ」と言われて、
秘かに舞い上がっていたのでした。(爆)
歳を重ねてさらに美しさに磨きがかかった彼女ですが、
相変わらず自分より背が高いのが唯一の欠点で…。(泣)
(とゆーか、自分の背が伸びなかったのがいけない)


などと積もり積もった話をしていたら、あっというまに2時間が経過。


バイキング形式の立食パーティで会費は飲み放題で9000円なので、
本当はたくさん食わねばならないのですが、
みなさん、話に夢中で、ほとんど残していましたね。


終了後、同じ街の居酒屋で2次会、
さらに故郷の駅近くの居酒屋に場を移しての3次会、
12時すぎまで飲んでいて、久々に朦朧としながらの帰宅。
疲れたけど、とても楽しい一日でした。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005.02.28 17:06:27 コメント(14) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

山梨遠征記2024(最… New! StarTreesさん

☆櫻坂46♪新曲『自業… New! ruzeru125さん

ゲイリー・ムーア … New! an-daleさん

暑さ対策フェア エン… 楽天アフィリエイト事務局スタッフさん

【お知らせ】ブログ… 楽天ブログスタッフさん

KINTYRE’S DIARY~… kintyreさん
Midge大佐のCD爆買日… Midge大佐さん
唐辛子 osoba317さん
雑多な趣味のガラク… 天邪鬼の憂鬱さん
魂のうた、いのちの… tadaniiさん

コメント新着

aki@ Re:銀座カンカン娘 ・ 収録されなかった幻の歌詞...(01/20) この様な書込大変失礼致します。日本も当…
ゆきこ@ 日本にとって大切な参院選 初めまして、こちらのブログとは場違いな…
king-joe@ Re:Rock Meets Classic 2015 featuring John Wetton(03/08) こんにちは。25年来のウェットンファンで…
杜のオフミ @ Re:天地真理&堺正章/ 街の灯り(06/30) オフミです。お久しぶりです。画像に感動…
今週末@ Re:Song to Soul: The Making of ITCOTCK with Peter Sinfield & Ian McDonald 2011(02/19) Song to Soul 3月18日(日)放送 「ヒート…
ken_wetton @ Re[1]:THE BEATLES CHRISTMAS RECORDS(12/04) chop100さんへ コメント、ありがとうござ…
chop100 @ Re:THE BEATLES CHRISTMAS RECORDS(12/04) 60年代にファンクラブ向けに制作された…
ken_wetton @ Yes - Owner of a Lonely Heart LIVE at the R&R Hall of Fame Induction - April 7 totoroさん >Howe師匠はbass弾いているん…

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: