montaの生活~☆夢は頼もしい助産師☆~

montaの生活~☆夢は頼もしい助産師☆~

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

monta7237

monta7237

Jan 25, 2004
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
朝、6時前に「産婦さんが来るよー」と電話がありました。


前回産直待機したときには、
「まったく助産診断ができてない!!」とお叱りを受け、
ほんっまに自信をなくしてました。
お産につくのが怖いという気持ちがどうしても消えないままで、
でも国試まであと1ヶ月をきったこの時期に
まだ8例という状況に焦りもものすごくあって、
楽しんで実習しようと決めて行ってきました★


結局生まれたのは11時21分・・・>_<
途中、頭の中で診断を修正しながら
ずっと産婦さんの腰をマッサージしてましたが、
指導者さんに報告に行けずについてたら
案の定「ちょっと来て」と呼ばれてしまい、
用紙にちゃんと診断を書きなさいと言われてしまいました。

できることならずーっと産婦さんについて、
陣痛が少しでも楽になるようにマッサージしたり、
お話しを聞いたり、足浴したりしてたい!
以前は記録に追われ、産婦さんのところへ行くことのほうが
後回しになっていて指導者さんによく注意された。


「就職したら一人の産婦さんだけにつけなくなって
ゆっくりマッサージしたりもできひんようになるねんで!」
という指導者さんの言葉が今になって実感できてきた・・・

診断と計画。
常にお産についている間、考えて動いていく。

全く果たせてなくて、誰にでもできること。
限られた時間で産婦さんの情報を集めて、
何時ぐらいに生まれるのか、
どれぐらいの赤ちゃんが生まれるのか、
どういう危険が考えられるのか、
それを防ぐためには何をしなくてはいけないのか。

まだまだ参考書が必要で、
産婦さんにつきながら頭の中だけで
診断していくことが難しい・・・

でも、本当に自分がお母さんと赤ちゃんの
二人の命を預かっているという責任を実感して、
何が何でも守らな!!と思う。

やっぱりそのためには勉強が必要で、
国試のためだけではなく、
命を預かっている責任を果たすために必要やなぁと思った。
ノートにいっぱい書き込んでも、
頭の中に書き込まれてなければ意味がない>_<

実際、いつ生まれるのか、赤ちゃんは元気なのかということは
お母さんや家族にとっても知りたいことで、
すぐに自分で診断していかな、伝えられへんし。

今日はいっぱい頭を使いすぎて疲れた・・・
でも、やっぱり赤ちゃんはかわいい★
さっきまでお腹の中にいたのに、
こんな顔してたのかぁと思うとほんまに不思議な気がする。
何分か前までお腹の上から触ってたし^-^


今日はびっくりすることがありました★
何度も産直や実習でお世話になってる人やけど、
ほんまに何度もその人の前では泣いたことがあるぐらい
厳しい指導者さんから手紙をいただきました。

友達が預かっててくれて、
私がお産について診断できてなくて
また注意されて焦ってるときやってんけど、
その手紙の内容に感動して泣きそうになった^-^;
なんで突然手紙をくれたのかはわからへんけど、
でもすごいうちを見ててくれて、うち以上によくわかってて、
頑張りたい!安心してもらえるようになりたい!と思った。

やっぱりメールが当たり前になった今日この頃ですが、
手紙はめっちゃいいもんですね♪
まー、便箋じゃなくて
おっぱいのケアプラン用紙の裏だったけど^-^;

これからはもう勉強に集中します!
絶対に合格して、頼りになる助産師を目指します★





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Jan 26, 2004 06:08:26 AM
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Favorite Blog

ほっこり古都だより ネモケン0127さん
アヒルスマイル アヒルナースさん
あめりの小部屋 あめり11さん
春子のにっき 春子harukoさん
かりんのココロの置… ロディピンクさん

Comments

乗らない騎手@ ちょっとは木馬隠せw あのー、三 角 木 馬が家にあるってどん…
monta7237 @ かよちゃーん★ 最近パソコン触るのもあんまりせんくなっ…
monta7237 @ Re:サイズは・・・。(08/18) >オッパイの谷間できるんなら・・・(ぐ…
かよ@ ごめん いつもmixiで使ってる顔文字入れたら 文…
かよ@ いつの間に・・・ 日記復活してたのー(๑&#655…

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: