熱川温泉と七人の侍と一人の師範代

熱川温泉と七人の侍と一人の師範代

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

自噴源泉あっちち

自噴源泉あっちち

カレンダー

お気に入りブログ

まだ登録されていません

コメント新着

旅娘@ 大変でしたね~(絶句 一昨年・・・私も救急車デビューしました…
自噴源泉あっちち @ Re:ZIPPOがかっこ良いですね~♪(笑(12/05) 旅娘さん コメント有難うございます。 …
旅娘@ ZIPPOがかっこ良いですね~♪(笑 KYなコメントですみません。ところで、素…
自噴源泉あっちち @ Re:温泉たまご、大好きです♪(11/28) 旅娘さん 残念ながら、モデルなどとんで…
旅娘@ 温泉たまご、大好きです♪ だけど・・・写真の女性が、こっ・・・怖…

フリーページ

2006年10月01日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

先週の9/27~28の2日間に亘り上記研修セミナーが開催されました。

今回は、第2ステップで1年目に承認された11地域による「中間発表」と「意見交換会」が

行われ約70名ぐらいの参加者がございました。

我が熱川温泉は、2日目の第1番目に発表をいたしました。

発表は、しんのすけ侍、最初は少し緊張をしていましたが、次第にリラックスし持ち時間

25分のところを5分オーバーの30分間の熱弁、熱川温泉の今の取り組みを熱く語って

くれました。お疲れ様でした。

その後、皆生温泉、湯田温泉、長門湯本・俵山温泉、別府温泉の発表が行われました。

それぞれの温泉場の取り組みについて、大変参考となりました。

今後の熱川温泉の取り組みとして、まずもう一度組織を明確化する、取り組み内容を具体化す

る、担当別取り組みを明確化する更に人材の確保・育成が必要。

更に平行して基盤整備・環境整備・施設整備等を行っていく必要があると感じました。

これからも一丸となってこの事業に取り組んでいきましょう。

必ず熱川温泉にとって良い結果が生まれると思います。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年10月02日 08時04分42秒


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: