熱川温泉と七人の侍と一人の師範代

熱川温泉と七人の侍と一人の師範代

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

自噴源泉あっちち

自噴源泉あっちち

カレンダー

お気に入りブログ

まだ登録されていません

コメント新着

旅娘@ 大変でしたね~(絶句 一昨年・・・私も救急車デビューしました…
自噴源泉あっちち @ Re:ZIPPOがかっこ良いですね~♪(笑(12/05) 旅娘さん コメント有難うございます。 …
旅娘@ ZIPPOがかっこ良いですね~♪(笑 KYなコメントですみません。ところで、素…
自噴源泉あっちち @ Re:温泉たまご、大好きです♪(11/28) 旅娘さん 残念ながら、モデルなどとんで…
旅娘@ 温泉たまご、大好きです♪ だけど・・・写真の女性が、こっ・・・怖…

フリーページ

2012年03月11日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
将棋の久保利明王将(36)に佐藤康光九段(42)が挑戦していた第61期王将戦7番勝負の第5局は、8日から河津桜が見ごろの静岡県河津町の今井荘で指され、9日、109手で先手の佐藤九段が勝ち、対戦成績4勝1敗で10期ぶり2期目の王将位を獲得しました。無冠を返上した佐藤王将は2009年に棋王を失冠して以来のタイトル獲得で、通算獲得数は合計13期となりました。久保前王将は棋王の1冠に後退しました。
佐藤康光九段.jpg
佐藤康光九段






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012年03月11日 12時28分02秒


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: