熱川温泉と七人の侍と一人の師範代

熱川温泉と七人の侍と一人の師範代

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

自噴源泉あっちち

自噴源泉あっちち

カレンダー

お気に入りブログ

まだ登録されていません

コメント新着

旅娘@ 大変でしたね~(絶句 一昨年・・・私も救急車デビューしました…
自噴源泉あっちち @ Re:ZIPPOがかっこ良いですね~♪(笑(12/05) 旅娘さん コメント有難うございます。 …
旅娘@ ZIPPOがかっこ良いですね~♪(笑 KYなコメントですみません。ところで、素…
自噴源泉あっちち @ Re:温泉たまご、大好きです♪(11/28) 旅娘さん 残念ながら、モデルなどとんで…
旅娘@ 温泉たまご、大好きです♪ だけど・・・写真の女性が、こっ・・・怖…

フリーページ

2013年01月29日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
経済産業省は1月28日、温泉の熱を使った地熱発電の事業化を目指す6地域の調査を支援すると発表しました。地域に根ざして地熱発電に取り組む温泉組合などを対象に石油天然ガス・金属鉱物資源機構(JOGMEC)を通じて調査費を全額補助するというものです。今年度はすでに一般事業者でも8件を調査費補助の対象に決めており、あわせて15件で事業化を後押しするということです。このなかに当熱川温泉がめでたく採択されました。今回採択されたのは、ほかに北海道の足寄町、富山県の宇奈月温泉、和歌山県の田辺市本宮地域、島根県の有福温泉、熊本県の小国地域の6カ所7事業です。これにより熱川温泉の豊富な源泉がより見直され、観光にもプラスになると期待されます。
IMG_2946.JPG

一番源泉
熱川駅周辺だけでも14本ある源泉櫓





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013年01月29日 14時58分56秒


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: