裂き織りアトリエKei

裂き織りアトリエKei

PR

プロフィール

kei926

kei926

フリーページ

カレンダー

お気に入りブログ

やれやれ ミセスkarimeroさん

szen 裏ブログ szenさん
てしごと★足靴工房ブ… てしごと★足靴工房さん
もこらんど mocoland1980さん
たーたんの部屋 たーたん3035さん

コメント新着

みんまゆ2002 @ Re:本態性血小板血症*定期検診に行ってきました(03/21) 初めまして。検索からこちらに来ました。 …
kei926 @ Re[1]:本態性血小板血症*定期検診に行ってきました(03/21) エリマサですさんへ こんにちは マルクで…
エリマサです@ Re:本態性血小板血症*定期検診に行ってきました(03/21) おはようございます。結果良くて良かった…
あいめい@ Re:本態性血小板血症*またまた遅れて結果報告(05/16) 先日はお返事ありがとうございました(*^^*…
kei926 @ Re:本態性血小板血症*またまた遅れて結果報告(05/16) エリマサさん 病院を変えるのですね!良…

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2022年05月11日
XML
カテゴリ: 本態性血小板血症
調子が良い時は更新を忘れる悪い癖


今年1月20日の検診後


検査報告をしておりませんでした


月一で検診に行く事になっているのですが



今年2回目の二月の検診の頃



おそらく娘が出産のため家に帰ってくるので


ここはお休みして3月17日の予約を取りました


3月の血小板は55.3万


一月からは横ばい







昨年11月は同じ薬量💊



ハイドレア、アグリリン 共に1日2capで



血小板70.5万だったので



少しずつ下がっては来たのですが



ここが最下点かなとも思っています



10年くらい前はハイドレア3日に2capでこれくらいの血小板数だった気がするので


とにかく年月と共に血小板数は上昇していることは確かです



体調は変わらず元気ですが


今回また主治医が変わり


この病院に来て三年になりますが


早くも3人目の先生です





まぁ若い男の先生は話やすいから嫌いではないんですけど


脾臓の触診もなく


おい!大丈夫か!と思いましたが


病院の方針ですから仕方がないですよね


先生が変わるたびにカルテには書かれていない





いちいち説明するのが面倒くさい


前回は長々と手紙を書いて行ったのですが



今回はそんな元気もなく


3時間待って5分の診察で帰って来ました



次回は6月2日です





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022年05月11日 12時44分20秒
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: