2002年01月08日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
 今日は、朝からドタバタ、親のせい?こどものせい?

と結局遅刻だった。私も子どもの時によく忘れ物が多かったり、
遅刻していたりで、やっぱり子どもにも、引き継がせてしまうんだ
ろうなあ。
 明日からは、もう給食が始まってくれるので、時間ができそう。
次男の幼稚園は10日からだから、まだだけれど・・・。

 ここからは、冬休み中の話に戻ります。

 今年は、1/1大宮氷川神社へ、初詣に出かけた。

いる方に周り込み、5分間ぐらいの待ち時間でお参り。
 ここでは、昔から、おみくじ運が悪く「凶」ばかり出るので、
もう、10年は引いていないかも。他の所では「凶」は、いれない
神社もあると聞くけれど。
 反対に、凶を引く確率が低いんだから、引くのは運がいいとか、
最低を引いたのだから、後は昇るだけでいいことがある、と良い方
に考える人も多いとは、思うんだけど・・・、どうも気にしちゃう
ので、だったら、やらない方がイイ!と言う結論になっている。

 帰りに、出店で子どもに何か買ってあげるけど、何がいいか?
と聞くと、ヤキソバとわた飴に決定!
ヤキソバは、大宮公園のベンチで食べた後、公園で遊んで帰る。

 最後に、今にも壊れそうな周る飛行機の乗り物に、親子3人で
乗り、パパ、じいちゃん、ばあちゃんに手を振っていた。
 この乗り物しかないが、子どもは、遊園地気分になったようで
良かった。(前日の12/31に東武動物公園へ車で行ったら、休園で
子ども達をガッカリさせていた。調べない私がアホ!)


それでも、子どもは欲しいと言うので一緒に並びながら、
どのキャラクターのビニール袋にしてもらおうか?と
話していると、次男が「たくさんあって迷っちゃうから、
ママ決めて!」と言い何処かに行ってしまった。
 20分ほど待ち、やっと番が来る。
次男もいないことだし、長男の好きなモームスの袋に決め、
おじさんに入れてもらっているところに次男が戻ってきて、
「ハム太郎じゃない!ぼくは、ハム太郎が良かったのに!」
と言い出し、私も怒りながらも、長く並んだこともあって、
もう一つ買ってあげてしまった。

 本当に、いつも次男のへそ曲がりには、あきれてしまう。
今年も、こんなスタートでいい年になるのかな~?

 遅れましたが、今年も、親子共々よろしくお願いします。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2002年01月08日 23時47分58秒
コメント(1) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

hasesan

hasesan

コメント新着

COCO@ ★無料で遊べる!ライブチャットCOCO★ ★☆★今回、2/20(月)PM10:00のオープンま…

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: