PR
Keyword Search
Calendar
Comments
Freepage List
「ここら辺に、ペットとか置いてる店、ありますか?」
「・・・ないよねぇ。」 「うん、ないない。」
寂しさを紛らわすため、
ペットを飼おうと出向いた矢先、諦めることとなった人物とは、何を隠そう、この私。
大学1年生の春、3年前出来事である。
しかし、やすやすと諦めるもんじゃなかった。
地元福山人も知らなかったペットショップ(魚専門)が、福山駅から10分圏内にあったのだ。
それがここ、 『みつい園』

扱っている魚は、
熱帯魚、海水魚、キンギョ、錦鯉とさまざま。
海水魚は約200~300種、淡水魚は約500~600種が、入れ替わり販売されている。
各ルームごとに魚の種類が分けられているため、
目的の魚や用途に合わせた魚をすぐに探せるのも嬉しい。

また魚だけでなく、水槽の種類も豊富。
他店では考えられないくらいの品揃えで、なんと
約500本!!!
その他にも珊瑚や水草などが、販売していて
自宅の水槽のバージョンアップには持って来い!!なのだ。
し・か・も!
店員さんが
魚の育て方や飼い方の的確なアドバイスまでしてくれる。
アドバイスの1つとして↓↓・・・
自宅の水をペットボトルに入れて持ってくる・・・というものがある。
なんでも、魚によってすんでいる場所が異なるので
魚を飼う上で、水質が問題になるそう。
また、地域によっても塩素濃度やミネラル含有量が違うので
的確なアドバイスをするために、自宅の水道水や水槽の水が必要なそうなんだとか。
ぜひ、魚を飼う際は
『みつい園』に水槽の水を持って、魚を買いに行こう!!!!