FUN HOUSE

FUN HOUSE

PR

プロフィール

costello_pp

costello_pp

カレンダー

お気に入りブログ

プロの料理人に10… New! ken_wettonさん

ブルース・スプリン… New! an-daleさん

カレミン旨そば ラーメンたんろんさん

たてじまロック タル虎6さん
ぷろぐれ者がゆく! chop100さん

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05
2025.04
2025.03
2025.02

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2006.08.05
XML
カテゴリ: 家造り

6月27日 

今日は電気工事の業者さん、富士住建側からは監督さんと営業さん、
そして私と妻が参加して、スイッチ、コンセント、照明の位置など
電気配線に関する最終の打ち合わせを行いました。

まずは、それぞれ持参した図面を見ながらコンセント、スイッチの場所や高さを1階から3階まで全部見て確認しました。

前回、業者さんとだけで打ち合わせをした後に気付いた
コンセントの位置も、そこだけ業者さんと私達の図面が違っていたので
こちらの希望の場所に変更してもらいました。

でも、位置を移動するのに、また別の穴をランバーに開けちゃって、大丈夫かなぁ?

 ↓ ランバーに開けられた穴
Photo_9

照明の位置も妻と確認しましたが、他には特に問題がありませんでした。

そして監督さんの見込み違いで取り付けられなくなった、肝心の祭壇なのですが
取り付ける位置を3階の階段に付ける窓の上とか、吹き抜けの上部とか四苦八苦しながら色々と検討しましたが
結局2階のダイニング部分にある壁に付けることにしました。

ここだと当初、祭壇の両脇に付ける予定だったブラケットが
両脇に窓がくるので付けられませんので
ペンダントライト用のレールに、スポットライトを付けて正面から照らすようにしました。

希望とはだいぶ違ってしまいましたが、仕方ありませんね。

また吹き抜けのバルコニー側に付けるブラケットも
エアコンの関係で取り付け位置が狭苦しくなってしまうので
他と一緒にスポットライトで統一することにしました。

前にも業者さんと大体打ち合わせをしたので、直ぐに終わるかと思いましたが
結局、約2時間かかってしまいました。

最後に、営業さんからプランニングをしてもらった火災保険の見積もりをいただきました。

2×4だと、在来より安いとは聞いていましたが、それでもやっぱり高いっすね!

それにしても、監督さ~ん!
前回あった、建物が富士住建の仕様と違ってしまった件に続き
これで2回目のミスですから、もっとシッカリしてくださいね♪

************

読んでいただき、ありがとうございます。m(_ _)m
 ↓↓

人気blogランキングへ






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006.08.05 08:38:28
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:電気工事の打ち合わせ 2!(08/05)  
コリスケ  さん
二度のミスを許せるなんて心が広いなぁ。私はハムスター程度の度量しかないので、さっそく値引き交渉開始です^^; 祭壇の位置とライト位置も結果的に「ここでよかったー」ってなるといいですね。
(2006.08.05 10:54:37)

Re:電気工事の打ち合わせ 2!(08/05)  
遅くなりましたが、奥様退院おめでとうございます!!!

お家の方も進んできていますね。
エアコンとの干渉は照明もそうですが、カーテンレールでも苦労しました。
装飾カーテンレールは要注意ですよ~。
火災保険、高いですよね~。
住む前も住んでからも、お金は掛かりっぱなしです・・・。
(2006.08.05 23:12:05)

Re[1]:電気工事の打ち合わせ 2!(08/05)  
Elvis Costello  さん
コリスケさん、コメントありがとうございます。

>さっそく値引き交渉開始です^^;

その後の対応が悪ければブチ切れするかもしれませんが(笑)
富士住建という会社は値引きが基本的に無いので、そのやり取りをする楽しみはないけど、私のように値引交渉が下手な人には安心出来る会社です。 (^^;

>祭壇の位置とライト位置も結果的に「ここでよかったー」ってなるといいですね。

これは実際に取り付けてもらったモノを見てみないと判断しにくいですから、イマイチ不安があります。
良くなかったら、その時マジ切れすることにします。(爆)

(2006.08.06 20:28:10)

Re[1]:電気工事の打ち合わせ 2!(08/05)  
Elvis Costello  さん
ぴゅあこ0709さん、コメントありがとうございます。

>遅くなりましたが、奥様退院おめでとうございます!!!

とんでもありません、ありがとうございます!

>エアコンとの干渉は照明もそうですが、カーテンレールでも苦労しました。
>装飾カーテンレールは要注意ですよ~。

なるほど、さすが経験されていらっしゃる方のお言葉、参考にさせていただきます。 (^^)

>住む前も住んでからも、お金は掛かりっぱなしです・・・。

本当、実際住宅の場合は、ずっとお金は支出ばかりですものね。 (^^;
税金の還付とか、ローンの金額考えると少ないし、もう少し何とかしてほしいですよね。

(2006.08.06 20:32:04)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: