FUN HOUSE

FUN HOUSE

PR

プロフィール

costello_pp

costello_pp

カレンダー

お気に入りブログ

ブルース・スプリン… New! an-daleさん

The moment Prog Roc… New! ken_wettonさん

カレミン旨そば ラーメンたんろんさん

たてじまロック タル虎6さん
ぷろぐれ者がゆく! chop100さん

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05
2025.04
2025.03
2025.02

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2010.01.10
XML
テーマ: フィリピン(1290)
カテゴリ: フィリピン

11月22日に、常夏の国フィリピンから一転して

寒さ厳しい日本に来日した義父母が、本日無事にフィリピンへ帰国しました。しょんぼり

成田空港.jpg

来日当初は寒くても、「大丈夫!」と笑顔を見せていた義父でしたが

12月23日に体調を崩し、しばらくの間食事もままならず

次第に表情が暗くなり、元気も無くなっていったので

段々と日本に滞在してもらうのが申し訳ない気持ちになっちゃいました。

で、当初の予定は1月17日が帰国予定だったのを

義父母と話をして1週間早め、今日に変更したのでした。

まぁ、確かに普段は半袖一丁で生活出来るのに

外出するのにコートを着て、寒さでブルブル震える環境に50日も居たら

私も早く帰りたくなっちゃうかもしれません。(笑)

本当はせっかく冬に来たのだから

日本の雪も体験してもらいに群馬行きも計画していたのですが

義父母から完全に拒絶されてしまいました。(爆)

話が前後してしまいますが

12月23日に、本当は浅草→東京ディズニー・ランドのコースを予定していて

実際、当日は午前中に浅草まで行ったのですが

雷門から仲見世を通って浅草寺に着いた時に

義父が「目眩がする。」と言いだし、その場で座ったまま歩けなくなってしまい

何とか車に乗せて帰ろうとしたのですが

胃痛も訴えだしてグッタリしちゃったのです。びっくり

以前、フィリピンで軽い脳梗塞という診断をされたと聞いていたので

「もしや再発しちゃったのか?」と心配になり、翌日病院へ連れて行こうとしたのですが

見た目とは裏腹に、血を見ただけで気を失ってしまうほど気が弱いためなのか

義父は大の病院嫌い。(笑)

ましてや異国の病院だからなおさらなのでしょう、激しく拒否する義父を説得し

家族総出で、何とか病院へ連れて行ったのでした。

話を聞いた先生が「じゃあ、念のためCTを撮ってみようか。」と勧めてくれたので

自費になるけど、そんなことより健康の方が大事だからとお願いしたところ

直ぐにCTの準備して撮影してくれたのは助かりました。

で、出てきた診断結果は…

「ん~、脳はスゴく綺麗で脳梗塞は見当たらないね。」ですと。

さすがフィリピン、どういう診察しているんじゃ~い!(爆)

「ただ、ほら、鼻の部分にこんなに膿が溜まっているよ。

これは早く手術した方がいいね。」

鼻が悪かったのは、蓄膿症のせいだったのね。 (^^;

とりあえず大事には至ってなくて一安心。

滞在日数分の胃薬を処方してもらい、CTの代金と合わせて

治療費は17,000円弱と、こちらの方も思ったほど高くなく一安心。(笑)

昨日、CTの写真を医者か貰ってきて義父に持たせ

早く蓄膿の手術をした方がいい、と説得したのですが

ホントに病院へ行くかなぁ?

でも、具合が悪くなった時に状況を詳しく尋ねたのですが 

どうやら寝る時に布団が重たいと

寒いのにも係わらずTシャツに毛布一丁で寝ていたことが判明。(爆)

胃が痛かったのは、どうやらお腹を冷やしすぎたからみたいです。 (^^;

と、義父母が滞在中はいろいろな事がありましたが

いつも健康に注意して長生きしてもらって、また日本に来てもらいたいものです。

今度は寒さが気にならない夏に来てもらうことになるでしょうけど。(笑)

***************************

ここまで読んでいただき、ありがとうございます。m(_ _)m

面白いと思っていただけましたら、応援よろしくお願いします!

 ↓↓

人気blogランキングへ






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010.01.11 00:02:47
コメント(16) | コメントを書く
[フィリピン] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:義父母の帰国(01/10)  
りゅう さん
色々ハプニングがあって
大変だったようですが
ご両親にとっては
それはそれで思い出が一杯になったのでは・・・?

お父様を
PPにお連れしたらすぐ元気になったかも(笑)
(2010.01.11 08:45:47)

Re:義父母の帰国(01/10)  
JP.Tarsan  さん
僕は今でも裸で寝てます。(笑)

それにしてもいろいろとお疲れ様でした。
日本の冬を楽しんでもらえなかったのは残念ですが
住んでる僕らも寒いのは嫌ですもんね。。。
フィリピンに帰りたくなる気持ちがすっごく分かります。

とりあえずこれでPP解禁ですかぁ~!?ヾ(・ε・。)ォィォィ
(2010.01.11 09:25:54)

Re:義父母の帰国(01/10)  
PH.RYO  さん
せっかくの日本、手術も一気に....ヾ(・ ・;)ぉぃぉぃ(汗)

でも、フィリピンじゃ病院は行かれないと思います。
毎日確認して早めに完治させてさし上げて下さい♪

次回も冬に!是非っ(ゝω・)b(笑)
(2010.01.11 10:37:37)

Re:義父母の帰国(01/10)  
マニラの病院は本当に恐いですよね。日本で見てもらって正解ですよ。

長野育ちの小生でも今は冬の日本は嫌ですもの。www

どうもお疲れ様でした。 (2010.01.11 13:02:30)

Re:義父母の帰国(01/10)  
Sam さん
次回は日本の初夏(夏)に呼んであげてください。

地元の花火大会もあるし、喜んでもらえると思いますよ。

私でもフィリピンから帰国して寒い日本は嫌ですから、慣れない寒さは辛いでしょうね。 (2010.01.11 13:18:55)

Re:義父母の帰国(01/10)  
L POT  さん
昨日の朝は成田に居られたんですね♪
私はその12時間後に到着でしたw

○○はじめは昨夜ですか?(爆)
(2010.01.11 14:41:40)

Re:義父母の帰国(01/10)  
kalookan  さん
 健康が第一です、不慣れな日本では体調が悪いと淋しいものです。
 以前、カミサンの両親が来た時も義母の体調が悪くなり1週間日本で入院して50万円程掛ったと言う苦い経験があります。

  (2010.01.11 14:47:59)

Re:義父母の帰国(01/10)  
エロ爺  さん
我が家の奥様、寒いのがいやだとレイテに逃げ出しました。帰国は4月だそうです、、、とほほほほ (2010.01.30 17:21:34)

Re[1]:義父母の帰国(01/10)  
Elvis Costello  さん
りゅうさん
>色々ハプニングがあって
>大変だったようですが
>ご両親にとっては
>それはそれで思い出が一杯になったのでは・・・?

>お父様を
>PPにお連れしたらすぐ元気になったかも(笑)

コメントの返事が大変遅くなってしまい申し訳ありません。 m(_ _) m

思い出になってくれればいいのですが
滞在中はほとんど家の中でしたので…。 (^^;

PPは現地の店に一緒に行こうと思います。(笑)

(2010.01.31 17:00:19)

Re[1]:義父母の帰国(01/10)  
Elvis Costello  さん
JP.Tarsanさん
>僕は今でも裸で寝てます。(笑)

>それにしてもいろいろとお疲れ様でした。
>日本の冬を楽しんでもらえなかったのは残念ですが
>住んでる僕らも寒いのは嫌ですもんね。。。
>フィリピンに帰りたくなる気持ちがすっごく分かります。

>とりあえずこれでPP解禁ですかぁ~!?ヾ(・ε・。)ォィォィ

コメントの返事が大変遅くなってしまい申し訳ありません。 m(_ _) m

1ヶ月ちょっとは長いようであっという間でした。
確かに真冬の日本はやはり厳しかったみたいです。(笑)
逆にお金が無くなってPP行けないですうぅ。(涙)

(2010.01.31 17:03:09)

Re[1]:義父母の帰国(01/10)  
Elvis Costello  さん
PH.RYOさん
>せっかくの日本、手術も一気に....ヾ(・ ・;)ぉぃぉぃ(汗)

>でも、フィリピンじゃ病院は行かれないと思います。
>毎日確認して早めに完治させてさし上げて下さい♪

>次回も冬に!是非っ(ゝω・)b(笑)

コメントの返事が大変遅くなってしまい申し訳ありません。 m(_ _)m

そうですね、出来れば日本で手術までやっちゃった方が、
って私も思ったのですが、どうも義父は怖がりで。(笑)

でもフィリピンの健康保険(?)に入ったみたいなので
手術は決意したようです。

(2010.01.31 17:12:27)

Re[1]:義父母の帰国(01/10)  
Elvis Costello  さん
サウナFUJI管理人さん
>マニラの病院は本当に恐いですよね。日本で見てもらって正解ですよ。

>長野育ちの小生でも今は冬の日本は嫌ですもの。www

>どうもお疲れ様でした。

私も将来、フィリピンに住む事になっても
病気になったら日本に帰るかも。www
でも冬には帰りたくないですよね。 (^^;

(2010.01.31 17:13:37)

Re[1]:義父母の帰国(01/10)  
Elvis Costello  さん
Samさん
>次回は日本の初夏(夏)に呼んであげてください。

>地元の花火大会もあるし、喜んでもらえると思いますよ。

>私でもフィリピンから帰国して寒い日本は嫌ですから、慣れない寒さは辛いでしょうね。

そうですね、初夏もいいし
春の桜、秋の紅葉も見せてあげたいっす。

年を取ると日本のように寒い冬は
なるべく避けたいですね。

(2010.01.31 17:15:21)

Re[1]:義父母の帰国(01/10)  
Elvis Costello  さん
L POTさん
>昨日の朝は成田に居られたんですね♪
>私はその12時間後に到着でしたw

>○○はじめは昨夜ですか?(爆)

いつかフィリピンの空港でお会いしたいですね。 (^^)

○○はじめは、帰国前に済ませましたけど、何か?(笑)

(2010.01.31 17:19:25)

Re[1]:義父母の帰国(01/10)  
Elvis Costello  さん
kalookanさん
> 健康が第一です、不慣れな日本では体調が悪いと淋しいものです。
> 以前、カミサンの両親が来た時も義母の体調が悪くなり1週間日本で入院して50万円程掛ったと言う苦い経験があります。

おぉ、kalookanさんも似たような経験がおありだったのですか!
義母もウチの嫁も居たとはいえ、やはり異国での病気は心細くなりますよね。
早く病気を治して元気になってもらいたいものです。

(2010.01.31 17:23:02)

Re[1]:義父母の帰国(01/10)  
Elvis Costello  さん
エロ爺さん
>我が家の奥様、寒いのがいやだとレイテに逃げ出しました。帰国は4月だそうです、、、とほほほほ

実は密かにほくそえんでたりして。www
何て冗談ですけど、これからは月に1回はフィリピン行きですか? (^^)

(2010.01.31 17:24:19)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: