PR
カレンダー
New!
an-daleさん
New!
ken_wettonさんキーワードサーチ
こちらの方 も実際に行かれて、その模様を日記に書かれていましたが、
2010年3月20日に
というイベントが東京ビッグサイトで行われたようです。

"プレミアム" と謳っているだけあって
一般の立見席が2,500円、VIP座席が10,000円、
ディナー席が15,000円と、フィリピンのイベントではかなり高額の料金設定。
出演者もSarah Geronimo、Billy Crawford、Jed Madelaなど
フィリピンの有名どころが参加していたみたい。
何で「みたい」という伝聞調なのかと申しますと
出演者のSarah Geronimoなんかは、フィリピンでかなり人気があって
多くの在日フィリピン人も彼女だけが目当てでチケットを購入したようですが
ウチの嫁さんはもう年も年だし(笑)
日本にいるのが長いので、フィリピンの芸能人にあまり興味を示さないものですから
元からこのイベントには無関心で、私達は結局観に行かなかったのでした。
行かなかった理由が、実は他にもあって
このイベント開催日の前日に、イベントの関係者に呼ばれて一緒に飲んだのですが
待ち合わせの寿司屋で会っていきなり
「いや~、困ったよ。
明日イベントに出演するフィリピン人の参加者のVISAが
全部不交付になって日本に来られなくなったんだよ。」
と言うじゃありませんか!![]()
入管に訊いても、理由は一切教えてくれなかったそうですが
誰か参加者の1人に問題あって許可が下りないっていうならまだしも
全員が不交付って、そんなことあるんすか?
しかもフィリピン大使館も協力している、しっかりしたイベントで
フィリピンでかなり人気あるスターのSarah Geronimoが来日出来ないなんて
いくらフィリピン人の入国審査が厳しくなった昨今とはいえ、おかしいですよね?
Sarahがイミテーション・シンガーだったら分かるけど。(爆)
まあ、この件に関しては憶測でいろいろな噂がありましたが
驚いたのは、イベント当日まで結局Sarah Geronimo達が来られないって事は
公表されなかったそうです。
この辺がいかにもフィリピンらしい。(笑)
また、この関係者の人も当日会場へ行って
会場の大混乱と観客からの激しいブーイングを覚悟していたみたいですが
やっちゃんやAlan K、日本サイドからKikuri、Gene Z、
あと、あのマリーンが急遽呼ばれて出演し、一応無事に終了したようです。
マリーンが来て喜ぶフィリピン人は少ないと思うんだけど。 (^^;
チケットも結局、タダ券が相当出回ったようで
このような無茶苦茶ぶりもフィリピンらしいですね。(笑)
しかしこんなんで、来年はフィリピン・フィエスタを開催出来るのかなぁ?
大袈裟かも知れませんが、日本とフィリピンの距離が
ますます遠ざかっていくように感じてしまう顛末でございました。
ここまで読んでいただき、ありがとうございます。m(_ _)m
面白いと思っていただけましたら、応援よろしくお願いします!
↓↓
フィリピン・フェスティバル 2017 2017.10.01
Welcome “ber month”! 2017.09.01
フィリピン旅行記2016~その2 2016.12.11 コメント(2)