FUN HOUSE

FUN HOUSE

PR

プロフィール

costello_pp

costello_pp

カレンダー

お気に入りブログ

Blackmore's Night r… New! ken_wettonさん

ブルース・スプリン… New! an-daleさん

カレミン旨そば ラーメンたんろんさん

たてじまロック タル虎6さん
ぷろぐれ者がゆく! chop100さん

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05
2025.04
2025.03
2025.02

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2010.11.26
XML
テーマ: 洋楽(3563)
カテゴリ: 音楽

昨日ライブを観に行ったOlivia Newton-Johnも

1970代、80年代に最も活躍したシンガーでありますが

会場の入口で配られていたチラシがまたスゴイ!

チラシ.jpg

以前にも一部の公演を こちら で紹介しましたが

「今って本当に2010年?」

って思わず考えちゃうようなライブのオンパレードです。(笑)

まあ、私がリアルタイムで聴いていた当時の優れたミュージシャンが

今も現役で活躍してくれているのは素直にうれしいのですけど。

そんなチラシの中に、極めつけのものを発見しました!

それがこの人、Dave Mason。

Dave Mason.jpg

Dave Mason Japan Tour 2011 

日本ではあまり人気が無いようですが

トラフィックというバンドの初期オリジナル・メンバーであり

イギリス人でありながらアメリカン・ミュージック志向の強いサウンドですけど

ソロになってからも1980年代まで結構良いアルバムを出しておりました。

2年前に久しぶりのニュー・アルバムを出したり


アメリカなどでも地道にライブをして音楽活動を続けていたようですが

今回、日本でもライブをすることが決まったそうです。

日本に来るのは何十年ぶりになるんだろうなぁ...と思いながらネットで調べてみると

1997年に柳ジョージと日本で共演したツアーをしていたみたい。

それでも10年以上前になるのか。(笑)

Dave Masonも1944年生まれだから、もう66歳になるんだなぁ。

これはやはり観に行かなくては。

と、古い面子のチラシだけかと思ったら

ご紹介するに値する、新しいシンガーのチラシもありましたよ!

それが、こちら。

Charice.jpg

フィリピンが世界に誇るシンガー、Chariceです!

Charice Japan Tour 2011

フィリピン好きには堪らないでしょう!(笑)

私は David Foster & Friends のライブで一足先に彼女を観てきました。

その時の模様は続編で書く予定ですが

あのDavid Fosterが今一番惚れ込んでいるほど、その歌唱力は最高です。

フィリピンが好きな人だけじゃなく、沢山の人にお薦め出来るシンガーですので

興味のある方は是非ライブを観に行ってくださいね!

シャリース

シャリース

価格:1,980円(税込、送料別)

ここまで読んでいただき、ありがとうございます。m(_ _)m

面白いと思っていただけましたら、応援よろしくお願いします!

 ↓↓

人気blogランキングへ






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010.11.26 23:40:57
コメント(8) | コメントを書く
[音楽] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:お薦めライブ♪(11/26)  
色々なシンガーの名前が出ておりましたが、
柳ジョージしか分かりません。へへへ!

柳ジョージとレイニーウッド
良く聞きました。 (2010.11.27 05:43:26)

Re:お薦めライブ♪(11/26)  
L POT  さん
2月22日、23日かぁ~♪

渋谷に行きますか?www
(2010.11.27 07:19:57)

Re:お薦めライブ♪(11/26)  
JP.Tarsan  さん
世界的にレコード(CD)が売れない時代だけに

金を稼ぐには名前だけでもチケットが売れる日本が一番!って感じなのかも!o(*⌒―⌒*)oにこっ♪
(2010.11.27 07:56:03)

Re:お薦めライブ♪(11/26)  
先月ローリングストーンズが『最後の公演』って題目でやってきましたが、最後の...が何度もあったので、今回は、『本当に』が付いてましたWW

フィリピン人の歌唱力は誠に凄いですよね。この歌手はしりませんでしたが、ちょっとフォローしてまいます。有難うございます。
(2010.11.27 08:45:15)

Re[1]:お薦めライブ♪(11/26)  
Elvis Costello  さん
がき大将1385さん
>色々なシンガーの名前が出ておりましたが、
>柳ジョージしか分かりません。へへへ!
>柳ジョージとレイニーウッド
>良く聞きました。

このDave Masonに影響されているのか
柳ジョージのサウンドってちょっと雰囲気似ているんですよ。
ですのでDave Masonを柳ジョージと思って
聴いてみたら好きになるかもしれません。www


(2010.11.27 11:35:33)

Re[1]:お薦めライブ♪(11/26)  
Elvis Costello  さん
L POTさん
>2月22日、23日かぁ~♪
>渋谷に行きますか?www

場所はZepp Tokyoですからねぇ。
錦糸町の方が近いですよ。www


(2010.11.27 11:38:35)

Re[1]:お薦めライブ♪(11/26)  
Elvis Costello  さん
JP.Tarsanさん
>世界的にレコード(CD)が売れない時代だけに
>金を稼ぐには名前だけでもチケットが売れる日本が一番!って感じなのかも!o(*⌒―⌒*)oにこっ♪

ホントですよね。
円高だし、結構洋楽にはコアなファンもいますから
生活費稼ぐには結構いいかもしれません。ww

(2010.11.27 11:41:30)

Re[1]:お薦めライブ♪(11/26)  
Elvis Costello  さん
あほう鳥 2002さん
>先月ローリングストーンズが『最後の公演』って題目でやってきましたが、最後の...が何度もあったので、今回は、『本当に』が付いてましたWW

なんか日本でよくある閉店セールみたいなのは止めてほしいですよね。www

>フィリピン人の歌唱力は誠に凄いですよね。この歌手はしりませんでしたが、ちょっとフォローしてまいます。有難うございます。

アメリカでも結構売れているし
きっとVさんはよくご存じだと思いますよ! (^^)

(2010.11.27 11:48:07)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: