全144件 (144件中 1-50件目)
先日 カインズホーム へ 行ってきました。『小泉備蓄米』の陳列棚 「1家族 5袋まで」と 書かれていました。 が たくさん売れ残っていました。出始めの あの騒ぎ…あの賑わいはどこへ?
2025.08.05
コメント(0)
丁度 50年前、学校のグランドで 体育祭が行われていました。それから数年後、東京で貧乏学生生活を送っていた時、当時としては うれしいこと、と 残念なことが 続けて起こりました。 年金を頂くような歳になり、『半世紀か! 時のたつのは 速いものだ』 と つくづく 感じた 今日でした。 つまらん!
2025.05.31
コメント(0)

久しぶりの 更新です。お昼ご飯食べに行ってきました。天ぷら定食です。二度に分けて 揚げたてを いただけます。 熱々! 満足ですが…ランチの 天丼のほうが お得だった様です。富士の 『天ふじ』さんです。
2025.04.19
コメント(0)
最近 外食ランチ 行けてない…年内にもう1回出かけられる かな? コロナワクチン、うってきました! 年賀状じまい しました!今年もあと3週間 何事もなく 年越しできますように。
2024.12.11
コメント(0)
インフルエンザの 予防接種をしてから、二週間たち先日 おかあちゃん が コロナワクチンを 接種してきました。一万数千円 かかったそうです。ビックリ!!次は 自分の番です。 懐 寒くなりそう。
2024.11.19
コメント(0)

知り合いに紹介された お店に行ってきました。KICHI TO NARU KITCHEN さん です。隣は 吉ト成(和食)だそうです。今度 行ってみましょうか!
2024.09.22
コメント(0)

大仁 まごころ市場にある まごころ食堂で ちょこっと昼ごはん!まあ いいんじゃない。
2024.08.18
コメント(0)
中学3年 時 の クラス会の案内が届きました。コロナの影響で 数年ぶりに行うようですが、 どうしましょうか?
2024.08.09
コメント(0)

やっぱり フライ好き!清水 の さんふぁいぶ さんへ…。満腹じゃ。
2024.06.21
コメント(0)

先日の昼食は、富士 の かつれつえん さんへ 行ってきました。最近 フライ物が多すぎる! しかし 美味。
2024.06.11
コメント(0)

今回は、「みつばつつじの家」という店に行ってきました。 初めて食べた(と 思う)虹鱒丼、フライ、 とても美味!蕎麦も おいしくいただきました。 又 行ってみたいと思うお店です。
2024.05.20
コメント(0)

連休明け、カレーを食べに行ってきました。普段、外食でカレーを食べることはないんですが 専門店ということで…。
2024.05.13
コメント(0)

連休で どこそこ 混み合う前に…御殿場の 天杉 さんへ行ってきました。 満足!
2024.04.26
コメント(0)

前回伺ったとき 、店の前の入店待ちの人数、駐車場 満車状態!を見て諦めた『まるけい』さんへ行ってきました。 リベンジ成功。
2024.04.10
コメント(0)

今回は 沼津の『象の仔』さんへ 行ってきました。昔ながらの 喫茶店 の感じのお店です。ワンプレートのシンプルなランチでしたが、満足でした。
2024.03.18
コメント(0)

富士宮の 『土一揆』という お店へいってきました。富士山を眺めながらの 満足のいく ランチでありました。
2024.03.04
コメント(0)
遅ればせながら NISA口座 開設手続きを してみました。証券会社は、今 さわがれている 『楽天』です。 配当金受け取り方法 の関係で ちょっと時間がかかってしまっています。 ただ 非課税枠1,800万円(年間 360万まで)と なっても 無理! そんな余裕が どこにある?
2024.02.28
コメント(0)

歌舞伎鑑賞にいってきました。 行ったといっても、 四半世紀ぶりの上京! 先導者についていくのに必死。新幹線に乗り、山手線に乗り換え、地下鉄に乗り、浅草浅草寺、お昼ご飯 昼食をと 第一候補に考えていた店は 大行列だった為 もう一つの店へ美味しい天丼をいただきました。次に スカイツリーへ…その後 歌舞伎座へ移動! 初めての観劇。幕間 に シウマイ弁当 を帰りは ちょこっと 銀ぶら 歩き疲れた一日でした。
2024.02.20
コメント(0)

先日 ちょっと早めの 年越しそばを 食べに行ってきました。 大晦日には 食べに行けませんので…。
2024.01.02
コメント(0)

先日 下田の『やまや』さんで 昼食を… 美味しくて、リーズナブル。満足、満腹!でした。
2023.12.23
コメント(0)

youtube で 気になった 店 がありましたので 行ってきました。ボリューム満点! お値段 それなり! 満足な お昼ご飯 でした。 ただ 席に通され、注文してから 数十分待ち…。 (覚悟の上でしたが)今まで 外食は あまりしていませんでしたが、今後 youtube で紹介さてているお店に 時々 行ってみようかな。
2023.12.13
コメント(0)

又 ポチってしまいました。メーカーは違いますが去年のやつより 容量が倍です。(半額セールで購入)あくまでも 趣味です。
2023.12.06
コメント(0)
久しぶりの 更新!? 故あって ほったらかしの 日々でした。これから また 少しづつ …
2023.12.05
コメント(0)

最近 気になっていた ポータブル電源!ポチッ て しまいました。早速 充電しました。もう少しで 充電完了 です。さて どう使いましょうか。
2022.07.07
コメント(0)
年賀状だけの繋がりではあったが、 2年続けての「喪中」のため 『あいつ今何してる』状態。 ちょっと心配。
2022.02.16
コメント(0)

クロネコさん が 届けてくれました。我が家にとっては、贅沢品!早速 今夜 頂くことにします。
2021.12.22
コメント(0)
この度 おかあちゃんが スマホデビュー した。どうしても 使ってみたくなったそうだ。毎日 本を見ながら 悪戦苦闘しながらも 少し楽しそうである…。ちなみに 今まで パソコン経験は無し。 尚、私自身は 未だ ガラケー(ガラホ?)の まま!
2021.12.11
コメント(0)

テレビCMを見て とりあえず 買ってみた!何に使いましょうか?
2021.10.09
コメント(0)
昨日 1回目の ころなワクチン を 接種してきました。現在は 腕の痛みと 上まで上がらない(にくい)状態です。
2021.07.12
コメント(0)

今まで使用していた掃除機の具合が悪くなったようです。おかあちゃん、さっそく購入ダイソン だそうです。 おいおい 〇〇円って! 高っ。
2021.06.09
コメント(0)

堤防を 歩いていると…すっぽん ですか?一度 食した事はありますが まさか近所で見かけるとは!!
2020.05.20
コメント(0)

仕事用 軽トラ 買った!たぶん これが 最後… だろう。黒猫さん が 届けてくれた ドラレコ 付けてみた!貯まっていた楽天ポイント 使い 支払は 2,300円也 (^O^)
2020.03.14
コメント(0)

おかあちゃんの バイク(新車)が 届きました。 今までのやつ、あと1年位は 乗るつもりでしたが、想定外の事が起きた為 新車に!同じ バイクなので 乗りづらさはないと思います。
2018.07.30
コメント(0)
先月 2回 見かけた 怪しげな人物 (写真もupしておきましたが)本日 ほぼ ほぼ 同じ時刻に、 まったく同じ場所で見かけました。上着は 以前目撃した時と同じ、右手には やはり カメラを 隠すように持ってうろついており、 人目を気にしているようでした。 やっぱり 怪しい!
2018.07.13
コメント(0)

怪しげな人物を見かけました。実は この男 今月初めにも まったく同じ場所、同じ上着、ほととんど同じ時間 に 見ています。 本日 外仕事で 通りかかった ある アパートの駐車場で 斜め上方向を 見ている男。その 視線の先には 二階ベランダに干してある 洗濯物が……、手には 間違いなく カメラを持っていました。前回は ベランダ方向に カメラを 向けているところを 見ました。 皆さん 気を付けましょう。
2018.06.14
コメント(0)

「ジャム用に 沢山もらった中に まだ 普通に食べられるやつが あったから…」 と近所のおばちゃん が 持ってきてくれました。 十分 美味しそうです。たぶん 今シーズン最後の いちご に なるでしょう (*^_^*) もう 一点 おみやげ 頂きました。 初めて 頂くものです。
2018.05.09
コメント(0)

おかあちゃん、テレビを見ていて 衝動買い!でも 思っていたものより 少し ちゃちい と 感じたみたい (-_-;) です。
2018.04.25
コメント(0)

外仕事の 途中 野菜の無人販売所で 目に留まりました。左の 箱に書いてある 綿さや って 何?スナップえんどう とは違うものであるらしいが…単に 絹さや と 間違えてしまったのか、無知な私が知らない もの なのか?う~ん 教えて。 まあ 豆腐にも 木綿と絹 が あることだし ね! で 近所のおばちゃんに 頂いた これは スナップえんどう ?
2018.04.24
コメント(0)
昨夜 なにげに 出身大学のゼミ を 検索してみました。なにせ もう〇〇年前の事、多数のゼミ生を輩出してきたことでしょう! 教授(当時はまだホヤホヤの講師、兄貴と言っていいほど 若かった。 ちなみに私め 出来は悪いが 何と一期生。でした (^O^) )の 写真も拝見いたしました。もちろん お年を召されてはいますが、当時と変わらない 御顔立ち、(んな わけないか)お元気そうで何よりです。 現ゼミ生の皆様も なにかと ご活躍の様です。 これからも 頑張っていただけますように……。
2018.04.20
コメント(0)

伊勢方面へ行ってきた知人に 頂きました。って お買い得シール は 余計じゃねェ?早速今夜の 酒の肴に……ご馳走様 (^O^)あと 定番ではありますが、こいつも
2018.04.16
コメント(0)
本日は 実姉の 〇〇回目の誕生日! ※十分お年寄り m(__)mそして 数十年前 ちょっと仲良くしていた(つもりでいる)女性の誕生日、 近況は存じ上げませんが… 当時 うちの姉と同じ日じゃんということで 今でも覚えてはいるが 何か?
2018.04.07
コメント(0)
先日 中学時代の クラス会に 参加してきました。 以前も書きましたが、大人数で 群れるのが苦手の 自分にとって ちょうどいいくらいの 参加人数ではありますが、話のネタをあまり持っていないので 聞き側にまわることが 多かったです。 結局、6時間 途中で一度締めましたが、半数の人間が夜中まで居座りました。楽しい時間を過ごせたのは 間違いありませんでした。
2018.01.31
コメント(0)
先々週の 従妹の一周忌の法要に続き 本日は 伯母さん(父親の実姉)の 三回忌の法要に 行ってきました。元気ならば 父親が 行くべきなのですが、そうもいかず…先々週と同じお寺、お斎会場も同じでした。そのお寺には、三軒の親戚のお墓があります。田舎では よくあるパターンですね。
2017.11.25
コメント(0)

以前 テレビで 放送され、ネットで2度購入したことがあった菊水堂の ポテチ… ですが6袋で1セット、勿論 送料もかかるので ここんとこ ご無沙汰でした。がっ昨夜! 時々行く スーパー へ おかあちゃんと 家飲み用の つまみを買いに行ったところ、なんと なんと 売っていました。迷わず 2袋ゲットし久しぶりに おいしく 頂きました。(*^_^*)
2017.11.17
コメント(0)

干し柿の その後の その後です。柿を採った時 50個ほど あげた近所のおばさんが 来ました。「どうかなぁ?」と 聞いたところ 「もう 食べれるよ!」とのこと。 で、早速 食べてみました。うん、甘くて おいしくできていました。外は、乾いて程よく固く、 中は とろ~り(*^_^*)
2017.11.16
コメント(0)

皮を剥き 軒先に吊るしてから 二週間 経ちました。風のない 日中は 扇風機で 風を当て…本日の様子は こんなんです。だいぶ 黒っぽくなってきましたねたまに モミモミ してあげています。あと 何日ぐらいで 完成するでしょうか?
2017.11.16
コメント(0)

注文していた 手首用サポーターが 届きました。手のひら側に スプーン、甲側に S字ステーの 入った 頑固なやつです。足首を捻挫する前から 少し痛みがありましたが、ここにきて 痛みが増したためサポート力の強いやつを ポチりました。今まで使用していたやつと比べてみるとこんなんです。
2017.11.11
コメント(0)

夕べの 家飲みおかあちゃんが 支度してくれました。全て、マックスバリュー の 物ですが、昨夜は 赤ワインに 刺身 ん? (肉類じゃねぇのか?) 等々まぁ いいっか。(^O^)
2017.11.05
コメント(0)

我が家の近くに 分譲地があります。(以前は長年 駐車場でした)すぐ横は 私道 です。私道の所有者の お爺ちゃん、区画整理がおわったとたんに 堺に タイガーロープを張り その後の工事業者さんが 私道の方に入らないようにしました。 と まぁ ここまでは 特に問題はないとして…それから だいぶ時が経ち 本日、整地した後の 残土?、廃土? を 篩って 自宅方面へ持っていきました!業者が 私道へ入らないように張った ロープを 自らくぐり 土を持っていくなんて (ーー;)なんだかなぁ~で こうなりました。
2017.10.31
コメント(0)

おかあちゃんの バイク 数日前から エンジンの かかり具合が ちょっと悪かった。セルの調子がいまいちで バッテリーが弱って来たかな? と 思っていました。日曜日は一日 使用せず 月曜の朝 乗ろうとしたら、セルが うんとも すんとも言いません。(キックで かかりましたので、とりあえずOK でしたが)本日、バイク屋さんへ 行って 状態を話してみました。一度 エンジンを切って、あらためてスイッチon と なんということでしょう! 一発でかかったそうです ン?(こういうことって 意外とありますよ ネ)結局、セルスイッチの 接触不良 だったようで 隙間から エアを吹きかけ、何かの薬?を吹きかけてくれたようです。「雨に濡れること ありますか?」と 聞かれたそうですが、いつも軒先駐車で、ほとんど雨ざらし状態ですし、雨の日でも普通に使ってますけど… ハハスイッチの隙間から 雨が入ったのが 原因のようでした。
2017.10.24
コメント(0)
全144件 (144件中 1-50件目)


