失われた時を求めて

失われた時を求めて

PR

Profile

あきさん

あきさん

Calendar

Archives

2025/11
2025/10
2025/09
2025/08
2025/07
2009/07/09
XML
カテゴリ: 映画
『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破』

リアルアクションヒーローズ-454 ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破 綾波レイ (エヴァンゲリオン)[メディコム・トイ]《予約商品09月発売》

 メディコム・トイ リアルアクションヒーローズ-464 ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破 式波・アスカ・ラングレー (エヴァンゲリオン)【11月予約】 25%OFF!

【メディコム・トイ】リアルアクションヒーローズ RAH-449 ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破 碇シンジ《予約商品8月発売》
ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破 真希波・マリ・イラストリアス ウェーブ 【11月の予約】

映画館で鑑賞しました。

序と違い、前作とは違う作品で楽しめました。

女性陣がサービス満点でちょっぴりお色気路線でした。

(番宣どおりサービス・サービスゥ)

序のシンジと同じパターンでアスカが風呂あがりで出てきます。

封印つきパンフレットは1000円で思わず

「高いな~」というとバイトの男子学生がニャリ。(ここにもシンジが・・・)

兎に角、女性が元気で大活躍です。



どこかで見たようなメガネっ娘で、制服ミニスカートルックなのですが、

野獣に変身して死を恐れず戦います。

主人公の少年の孤独な戦い・叫びは、シンクロします。

アスカは死んだように描かれていますが、次回の予告篇で独眼流で出てきました。

死んでいなかった。よかった。

綾波レイとシンジは融合したらしいく、サード・インパクトが始まったらしい・・・

次回「ヱヴァンゲリオン新劇場版:Q」を待つしかない。

「序破急」とは

日本音楽及び日本芸能における形式上の三区分。加速理念。同一概念ではないものの馴染み深いであろう「起承転結」で置き換えて考えるのならば、「起・承」が「序」、「転」が「破」、「結」が「急」と一般的に捉えられている。雅楽の舞楽の曲における典型的構成とされる、序・破・急の三つの楽章を表す語が合成されて熟語となったもの。本来日本舞楽において生まれたこの概念は、日本芸能の形式に関わり、芸能の種類により異なった意味を成す。代表的なものは雅楽(舞楽)と能楽に見られる。





orangerie05.jpg





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009/07/12 07:46:48 PM
コメントを書く
[映画] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: