自分切っちゃダメじゃないですかー!!
笑い事じゃないですよー!! (涙)

きゅうり、 もう花が散ってるんですね。 早いなぁ。


(2007年05月16日 23時17分01秒)

1#いろどり!(葉っぱビジネスで有名な町)徳島県上勝町からです。

1#いろどり!(葉っぱビジネスで有名な町)徳島県上勝町からです。

2007年05月16日
XML
先日の土曜と日曜日です。

実はこの灯台風の建物を傾いて造ってました。

そのため傾きを修正するのに木をはずしました。

最初っからキチンと造らないと二度手間ですね

自分的には傾いているのも芸術のような気もするのですが・・・

画像 2120001.jpg



細工をするのに使う電動のこぎりです

切れる!切れる!よく切れる!!!

コードもよく切れます。

自分で自分を切っちゃった!!! (^0^*おっほほ

画像 2160001.jpg





トゲトゲしています。
このトゲは何の意味があるのだろう???

画像 2270001.jpg


ブルーベリーの花が咲いてます。
今年は実をつけるのかな???
沢山花が咲いてるでしょ^^

画像 2600002.jpg


実はこれだけなんです。
少ないっ!!!

画像 2630001.jpg



画像 96008400010002.jpg 画像 29000010001.jpg
これが野いちごです。 こちら蛇いちごです。

らくちゃん違いがわかりますか?







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007年05月16日 18時08分10秒
コメント(14) | コメントを書く
[上勝アートプロジェクト~里山の彩生~] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


おっ!  
習太郎  さん
もうキュウリですか。
我が家のキュウリは、まだまだです。
やっぱり植えるのが遅かったからね(^^;


(2007年05月16日 19時42分50秒)

Re:おっ!(05/16)  
習太郎さん
>もうキュウリですか。
>我が家のキュウリは、まだまだです。
>やっぱり植えるのが遅かったからね(^^;
-----
我が家が植えるのはちょっと早かったみたいですね。
花も咲いてませんか?

(2007年05月16日 20時14分35秒)

Re:上勝アートプロジェクト~里山の彩生~(05/16)  
イチゴの違い・・・色が違うけど
熟し具合でも色が変わるから
よくわかりませんね。
葉っぱも違うんでしょうね。

電動のこでコードを切るオバカが
ここにもいましたか(^×^)

トイレを隠すための木造注文建築が
こんなにも簡単に出来るんですね。
我が家にも欲しいですね。
(2007年05月16日 21時18分57秒)

丸ノコ!!  
つたきち さん

Re:上勝アートプロジェクト~里山の彩生~(05/16)  
rakuraku7051  さん
いちご、形がちょっと違う・・・?
確か私の記憶では、蛇いちごは地面になっていたような?
では・・・野いちごは木になるのか?
そういえば絵本で木いちごつみしてたな~
たけちゃんさん、現物が欲しいです;;

(2007年05月16日 23時46分35秒)

Re:上勝アートプロジェクト~里山の彩生~(05/16)  
沙羅樹.  さん
あ~~
傾いてる・・・^^;
たけさん、頑張ってねぇ~^^

キュウリはあんな小さなうちは、他の虫に食べられないように棘で守ってるのかなって思ってます。
ブルーベリーの花って可愛いですよね。
実がなるのが楽しみです。 (2007年05月17日 00時20分07秒)

Re:上勝アートプロジェクト~里山の彩生~(05/16)  
千円のママ  さん
野いちごと蛇いちごにてますね
我が家の花壇には育ちの悪いとよのかが熟しています
(2007年05月17日 00時20分58秒)

Re:丸ノコ!!(05/16)  
つたきちさん
>自分切っちゃダメじゃないですかー!!
>笑い事じゃないですよー!! (涙)

コードの灰色の部分はビニールテープ巻いてあるのですが
以前にも自分を切ったらしいよ^^
これで二回目かな( ̄m ̄〃)ぷぷっ!

>きゅうり、 もう花が散ってるんですね。 早いなぁ。

あと半月ほどでたべられるようになるかも^^

(2007年05月17日 19時03分38秒)

Re[1]:上勝アートプロジェクト~里山の彩生~(05/16)  
Gメン2005さん
>イチゴの違い・・・色が違うけど
>熟し具合でも色が変わるから
>よくわかりませんね。
>葉っぱも違うんでしょうね。

色は同じ赤色ですが写し方で色違いみたいになりました。
近くで見ると種類の違いがわかります。

>電動のこでコードを切るオバカが
>ここにもいましたか(^×^)

ってことは、そっちにもおバカさんがいるみたいですね^^;
だれでしょうか???

>トイレを隠すための木造注文建築が
>こんなにも簡単に出来るんですね。
>我が家にも欲しいですね。

はりぼてなので、わりと簡単にできます。
がっ!
傾いてるのが特徴です^^;
大工さんに雇ってくれますか?

(2007年05月17日 19時08分52秒)

Re[1]:上勝アートプロジェクト~里山の彩生~(05/16)  
rakuraku7051さん
>いちご、形がちょっと違う・・・?
>確か私の記憶では、蛇いちごは地面になっていたような?
>では・・・野いちごは木になるのか?
>そういえば絵本で木いちごつみしてたな~
>たけちゃんさん、現物が欲しいです;;


両方とも地面になってますが
近くで見るとまったく違うものです。
らくちゃんの方では見かけないのですか?

(2007年05月17日 19時10分58秒)

Re[1]:上勝アートプロジェクト~里山の彩生~(05/16)  
沙羅樹.さん
>あ~~
>傾いてる・・・^^;
>たけさん、頑張ってねぇ~^^

にわか大工らしいでしょ^^

>キュウリはあんな小さなうちは、他の虫に食べられないように棘で守ってるのかなって思ってます。

うんうん
そうかもわかりませんね。

>ブルーベリーの花って可愛いですよね。
>実がなるのが楽しみです。

これだけしか花が咲かなかったので口に入るかどうか
わからないですね
また来年に期待したほうがよいかも。

(2007年05月17日 19時15分42秒)

Re[1]:上勝アートプロジェクト~里山の彩生~(05/16)  
千円のママさん
>野いちごと蛇いちごにてますね

離れて見るとどっちもよく似ていますね。

>我が家の花壇には育ちの悪いとよのかが熟しています

そっちのほうが美味しそう^^
熟れたらアップしてください。

(2007年05月17日 19時19分05秒)

Re:上勝アートプロジェクト~里山の彩生~(05/16)  
うし2453  さん
傾いたままで良かったのに~・笑
きゅうりも 出来かかってますねえ。
野いちごはもう 食べられますね。
いいなあ。。でやんす。 (2007年05月17日 23時28分15秒)

Re[1]:上勝アートプロジェクト~里山の彩生~(05/16)  
うし2453さん
>傾いたままで良かったのに~・笑
>きゅうりも 出来かかってますねえ。
>野いちごはもう 食べられますね。
>いいなあ。。でやんす。
-----
うし2453さんのほうは野いちごありますか?
散策するとみつかるかもですね^^
キュウリも少しずつ成長しています
半月ほど先になると食べられるかもですね。
芸術音痴の自分は傾いていても良いと思ったのですが・・・

(2007年05月18日 08時03分11秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: