1#いろどり!(葉っぱビジネスで有名な町)徳島県上勝町からです。

1#いろどり!(葉っぱビジネスで有名な町)徳島県上勝町からです。

2007年06月06日
XML
カテゴリ: たんぼ
ご近所さんとお互いに水を融通しながら

とりあえず田植えができました\(=^▽^=)/


画像 6560005.jpg


田んぼの土がところどころ出てますが。

水を減らして田植えをしないと稲が土に刺さるところと水に刺さるところが出来るので

なるべく水を減らしてから田植えをしています。

土を水平にするのって難しいですね。



今年は水が少ないので、雨が気になります。

田んぼが乾いて土にひび割れが入ると水が溜まらないのでアウトです。

画像 6550004.jpg


この虫って御存知でしょうか?



田植えから稲刈りまではウサギ&シカ&イノシシなどに荒らされますが

収穫してからは、ホリ&スズメ&ネズミなどにお米を食べられます。

共存共栄ってやつですかね???

お米に消毒をしていないのでホリの餌にもなるのです。

実際はお米より小さな虫ですよ。

この虫って土の上に置くとほとんどが北向きに歩くのですよ。

画像 6690001.jpg



去年も観察していたタチアオイです。

今年のタチアオイの花は中間くらいまで咲いてます。

花が上り詰めると梅雨が明けるらしいのですが、まだ入梅してないよ!

画像 6660003.jpg

つぼみのアップです。

画像 6670002.jpg



ツバメさんは内装工事にとりかかってますが

天井と巣の隙間が少ないので中の様子が撮れませんでした。

画像 6630001.jpg





上勝町がテレビに出るそうです。
NHK『ご近所の底力』6月17日(日)午後10:05~









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007年06月06日 20時15分50秒
コメント(16) | コメントを書く
[たんぼ] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:一部のたんぼで田植えが終わりました。(06/06)  
名前は知りませんでしたが おコメに
くる虫?コメ食い虫とはまた別かな?

こちらは田植えも終わり燕も巣立ってしまい
という感じです。

海に近い地域なので水不足はあまり
影響してないようです。
(2007年06月06日 20時31分49秒)

Re:一部のたんぼで田植えが終わりました。(06/06)  
千円のママ  さん
水不足気になりますね

今日義母と話したのですが ○○商店の野菜は綺麗よ
いや~綺麗過ぎて気持ち悪いです~
虫も食べない食物は食べたくないです
消毒はしないほうが良いですよね
(2007年06月06日 20時50分43秒)

Re:一部のたんぼで田植えが終わりました。(06/06)  
うし2453  さん
なんとか 田植えが出来てよかったですね。

そのちっこい虫は、米びつなんかにいる 虫でしたかねえ。 カブト虫みたいですよね・笑

こちらは、ツバメの活動は まだまだのようです。 (2007年06月06日 21時07分28秒)

Re:一部のたんぼで田植えが終わりました。(06/06)  
rakuraku7051  さん
私のところではコメツキムシと言います^^
“ぬかづき虫、またあはれなり。
 さる心地に道心おこしてつきありくらむよ。
 思ひかけず、暗き所などに、ほとめきありきたるこそをかしけれ”
枕草子をおもいだしました~^^

(2007年06月06日 21時41分47秒)

Re:一部のたんぼで田植えが終わりました。(06/06)  
沙羅樹.  さん
やっぱりこちらとは違うのですねぇ・・・
もうこの辺りの田んぼの苗はずいぶん大きくなってきましたよ。

タチアオイは、まだ全然見かけませんね。
これもよく見かける花なんですけど。

ホリ・・・
検索してみましたが出ませんでした^^;
ゾウムシの種類のようですね。
北に歩くのが面白い^^ (2007年06月07日 02時02分55秒)

Re:一部のたんぼで田植えが終わりました。(06/06)  
今年は水不足になりそうやね(゚Д゚;)
がんばって美味しいお米作ってね♪
(2007年06月07日 09時34分14秒)

Re[1]:一部のたんぼで田植えが終わりました。(06/06)  
Gメン2005さん
>名前は知りませんでしたが おコメに
>くる虫?コメ食い虫とはまた別かな?

ホリ、 コメツキムシ、コメ食い虫
いろんな名前があるようで
この虫は米専門に食べるのでコメ食い虫とも言うのかもわかりませんね。

>こちらは田植えも終わり燕も巣立ってしまい
>という感じです。

何もかもはやいですね

>海に近い地域なので水不足はあまり
>影響してないようです。

今年は水のありがたさが身に染みる年です。
海に近いのはうらやましいですね、海洋資源どんどんとってください^^

(2007年06月07日 09時39分06秒)

Re[1]:一部のたんぼで田植えが終わりました。(06/06)  
千円のママさん
>水不足気になりますね

水不足、地震、雷、火事、親父です

>今日義母と話したのですが ○○商店の野菜は綺麗よ
>いや~綺麗過ぎて気持ち悪いです~
>虫も食べない食物は食べたくないです
>消毒はしないほうが良いですよね

以前に米不足で外国からお米を輸入したときの米は
この虫が近寄りませんでした。
消毒をタップリしてたのでしょうね。

(2007年06月07日 09時48分34秒)

Re[1]:一部のたんぼで田植えが終わりました。(06/06)  
うし2453さん
>なんとか 田植えが出来てよかったですね。

>そのちっこい虫は、米びつなんかにいる 虫でしたかねえ。 カブト虫みたいですよね・笑


そうですねお米を食べる虫なので米びつにもいるかもわかりませんね
この虫はかぶと虫のミニチュア判みたいな感じもします

>こちらは、ツバメの活動は まだまだのようです。

このツバメは巣を作るのが遅かったけど早くから来てるツバメの子は巣立ちましたよ。
(2007年06月07日 09時53分12秒)

Re[1]:一部のたんぼで田植えが終わりました。(06/06)  
rakuraku7051さん
>私のところではコメツキムシと言います^^

同じ虫なのでしょうか?
いろんな名前があるようですね。

>“ぬかづき虫、またあはれなり。
> さる心地に道心おこしてつきありくらむよ。
> 思ひかけず、暗き所などに、ほとめきありきたるこそをかしけれ”
>枕草子をおもいだしました~^^

すばらしい!!!
自分は読書してないもんではじめて聞きました^^;

(2007年06月07日 09時55分04秒)

Re[1]:一部のたんぼで田植えが終わりました。(06/06)  
沙羅樹.さん
>やっぱりこちらとは違うのですねぇ・・・
>もうこの辺りの田んぼの苗はずいぶん大きくなってきましたよ。

水と相談しながら、やっと一部田んぼで田植えができました^^

>タチアオイは、まだ全然見かけませんね。
>これもよく見かける花なんですけど。

こっちでも咲いてるのと咲いてないのがあります
赤が綺麗だったので写真を撮りました。

>ホリ・・・
>検索してみましたが出ませんでした^^;
>ゾウムシの種類のようですね。
>北に歩くのが面白い^^

鼻が下がってるのでゾウみたいな格好しています。
ホリはお日様が嫌いなようで殆どが北向きにあるきます日陰を求めて歩いてるようですよ。

(2007年06月07日 10時00分56秒)

Re[1]:一部のたんぼで田植えが終わりました。(06/06)  
おっさん(^O^)/さん
>今年は水不足になりそうやね(゚Д゚;)
>がんばって美味しいお米作ってね♪

怖いものの順番です。水不足、地震、雷、火事、嫁はんです^^;
田植えは一応終わったので後は実ってくれるのを待つばかりです。

(2007年06月07日 10時04分56秒)

Re:一部のたんぼで田植えが終わりました。(06/06)  
秋吉ハナコ  さん
>怖いものの順番です。水不足、地震、雷、火事、嫁はんです^^;

田植え終わってよかったですね。

雨が待たれますね。
(2007年06月08日 05時00分53秒)

Re:一部のたんぼで田植えが終わりました。(06/06)  
楽楽ゆめみ  さん
ばんざ~~い!!
雨が降って田植えが出来たのですねヽ(^o^)丿

タチアオイもう咲いているのね・・
こちらは夏に咲きますが・・ (2007年06月08日 14時07分57秒)

Re[1]:一部のたんぼで田植えが終わりました。(06/06)  
秋吉ハナコさん
>>怖いものの順番です。水不足、地震、雷、火事、嫁はんです^^;

>田植え終わってよかったですね。

>雨が待たれますね。

おかげ様で田植えができましたが・・・・降りませんね~~

(2007年06月08日 16時40分56秒)

Re[1]:一部のたんぼで田植えが終わりました。(06/06)  
楽楽ゆめみさん
>ばんざ~~い!!
>雨が降って田植えが出来たのですねヽ(^o^)丿

とりあえず田植えがおわりました
その後は雨が・・・降りませんね~

>タチアオイもう咲いているのね・・
>こちらは夏に咲きますが・・

そうなんですか、こっちは梅雨明けと同時に花が上までのぼり詰めるのですよ。

(2007年06月08日 16時43分24秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: