行け! 泡盛マイスター

行け! 泡盛マイスター

PR

プロフィール

泡盛マイスター

泡盛マイスター

サイド自由欄



泡盛マイスターの
   「なう!」




もっと読む

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

DennisZew@ スーパーコピー時計_スーパーコピーブランドN品激安通販店! https://www.ginzaok.com スーパーコピー…
Kirbynom@ ロレックススーパーコピー 世界一流の高品質 https://www.copy2021.…
泡盛マイスター @ Re:あけましておめでとうございます(01/01) のぶりん1016さん、どうもありがとう…
のぶりん1016 @ あけましておめでとうございます すっかりご無沙汰してしまいすみません。 …
rio@ Re:沖縄で、本格的な中国茶藝と飲茶が楽しめるお店 (^0^)(04/19) ここは昔、喜友名のシャリマの前のビルに…
May 21, 2006
XML
先日、 東京にモーツァルトを聴きにいったとき 、お昼に、 『すし家 魚がし 銀海』さん に行きました。ここは、銀座に行ったときには、よく行くお店なんです。何といっても、築地直送のネタが、新鮮で、安い

銀海1銀海2

まずは、『にぎり』です。ウニや、でかい穴子、それに、大トロまで乗っています。

銀海にぎり

今日のスペシャルは、 幻のブドウエビ です。深海で採れ、数も少ないため「幻のえび」とされているんだそうです。頭が深い紫色をしているので、ブドウエビ。パット見、ぼたん海老にも似ていますが、味は、もっと濃厚で、トロッとした甘みと、潮の香りが最高でした。 頭は下の写真のように、焼いて丸ごといただきましたよ。

銀海ぶどうえび1銀海ぶどうえび2

ほかに、頼んでみたのが、岩ガキと、 『のれそれ』 。アナゴの稚魚なんだそうです。白魚みたいな感じかと思ったら、もっと、ところてんみたいな弾力性があって、甘くておいしかったですよ。今が旬なんだそうです。

銀海カキ銀海のれそれ



一般では絶対に手に入らないこのサイズは希少品「幻の」特大生ブドウエビ0427アップ祭9
一般では絶対に手に入らない「幻の」特大生ブドウエビ


クリスタルの輝きを放つ「のれそれ」は幻の逸品!貴重なノレソレを、送料込みのお試し価格で期...
クリスタルの輝きを放つ幻の逸品! のれそれ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  May 24, 2006 11:58:38 PM
コメント(0) | コメントを書く
[「今日の泡盛マイスターさん」的なできごと] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: