行け! 泡盛マイスター

行け! 泡盛マイスター

PR

プロフィール

泡盛マイスター

泡盛マイスター

サイド自由欄



泡盛マイスターの
   「なう!」




もっと読む

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

DennisZew@ スーパーコピー時計_スーパーコピーブランドN品激安通販店! https://www.ginzaok.com スーパーコピー…
Kirbynom@ ロレックススーパーコピー 世界一流の高品質 https://www.copy2021.…
泡盛マイスター @ Re:あけましておめでとうございます(01/01) のぶりん1016さん、どうもありがとう…
のぶりん1016 @ あけましておめでとうございます すっかりご無沙汰してしまいすみません。 …
rio@ Re:沖縄で、本格的な中国茶藝と飲茶が楽しめるお店 (^0^)(04/19) ここは昔、喜友名のシャリマの前のビルに…
November 1, 2010
XML
カテゴリ: 泡盛
11月1日は、泡盛の日です。ということで、恒例の 沖縄県酒造組合連合会 主催の『感謝の宴』に行ってきました。

会場には、たくさんの泡盛ファンのみなさんが詰めかけていましたョ。

佐久本会長の挨拶に続き、各界の来賓の方々が挨拶されました。 仲井真知事 も挨拶されましたョ。

酒造所のみなさんとも、久しぶりにお会いできました。

今年は、 瑞泉(5年連続受賞) 忠孝 於茂登(おもと) 甕仕込み 春雨 の5銘柄が県知事賞を受賞したそうです。甕仕込みは、通常販売しているものとは別の甕貯蔵の秘蔵古酒だそうで、あたかも南蛮甕で熟成したような甘いシロップのような香りが印象的でした。

泡盛の日泡盛の日泡盛の日

今年は、琉球交響楽団のみなさんが、沖縄民謡などを演奏されました。すみません。泡盛の方に気を取られて、ほとんど聴いてませんでした。

今年の泡盛の女王ももちろん登場。衣装、とってもゴージャスですね。ちょっとだけお話させていただきましたが、今年の3人は、みなさんとっても才女っぽい感じですね。

泡盛の日泡盛の日

 瑞泉  忠孝

 於茂登(おもと)  甕仕込み  春雨

これまでの泡盛の記事は、 こちら ぺろり





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  November 7, 2010 11:57:16 PM コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: