うちは週二回一時保育に預けています。
いろいろ言い分はあるだろうケド、預けるには預けるメリットもありますよね。
保育園の場合、他の子供と遊んだり、いろいろなことを覚えたりもしますし。

あ、悪いことも覚えますけどねw
(Jul 1, 2008 04:51:03 PM)

あやな room

あやな room

Jun 28, 2008
XML
カテゴリ: 仕事
産休(育児休暇)から明けて仕事復帰します

通常より少し早めの復帰を予定しました(沖縄旅行・車検の為の貯金したいので)

子供と一緒に居る時間が、今よりぐっと減ってしまう事は寂しいですけど

子供もそれなりに社会に出て、いろんな人との関わりを持ってもらえたらと思います

私も専業主婦のままだと「トド」になってしまうので・・・・・

いろんな意味で、私の家庭は共働きを選びました

中には「子供の小さいうちは、家に居た方がいい」と言う方もいるかもしれません

病気もそろそろ連発して発症する頃だと思うし・・・

今の時期から働くと、いろいろ仕事に支障をきたすと思うけど、それも職場の協力あってのことぽっ

ぽっ

私が気持ちよく仕事をさせてもらえるのも、環境が整っているからだと思う

私って、思ったより恵まれているのかもなぁ・・・なんてしみじみ思っちゃいました

さて・・・・・

激太りびっくりしたので、頑張らねば♪














お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Jun 30, 2008 11:05:45 AM
コメント(2) | コメントを書く
[仕事] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:7月から(06/28)  
小太り隊長  さん

Re[1]:7月から(06/28)  
ayana0421  さん
小太り隊長さん
どっちにしても、メリット・デメリットってありますょね~
私的にはメリット重視ですが・・・・笑w
悪い方にばかり考えてたら、やれませんものね♪ (Jul 2, 2008 11:46:48 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: