まいどーです、
今マイブームの英語、この間の放送の
意識して調べる、使う、歌うを実践してる単純な
ジャンです、

で、うちは (2009.02.18 19:44:12)

ヾ(*・∀・)ノガンバレ♪あやぞう日記

ヾ(*・∀・)ノガンバレ♪あやぞう日記

PR

Profile

ayazou0827

ayazou0827

Calendar

Comments

ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
ぽてっこ@ 可愛いですね ご結婚された事も、お子さんが誕生された…
スーパーガッツ @ Re:引っ越しました・・・ あやぞう伊藤あやさんも いよいよ アメブ…
ayazou0827 @ Re:先ほどは…(08/23) ささむさん  いや~、ひさしぶり~な…

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

まだ登録されていません

Freepage List

2009.02.15
XML
カテゴリ: プライベート日記
私はまだ結婚していません

今のところ、予定もありませーん



時には、こういう夫婦になれたらいいな~と

勝手に ”妄想” することは・・・







さて今日の

そんな”夫婦”にまつわる記事が2つ載っていました。

1つは、

歌手 木山裕策さんが
大切な家族について語っているもの。

木山さんと言えば、
現在東京の出版社に勤務する会社員でありながら
昨年「home」で歌手デビューを果たし
年末には注目のアーティストです。

あの歌声を聞くと
なんだか心が穏やかになり、やさしい気持ちになれます。
私も大好きなアーティストの1人です。

さて、そんな木山さんと言えばもう1つ有名なのが


そんなパパが家族のことをこう語っていました。

・自分の原点にはおばあちゃんの存在がある
・病気を患った時、子供達からいっぱい元気をもらった

そして夫婦については

妻とは毎晩お茶を一緒に飲むんですよ。
どんなに遅くなっても、今日あったこと、
子どものことなど一時間くらいは話す。

コンビニで妻の分もお菓子を買って、
日本茶、紅茶と何種類も飲みながら・・・


なんだかその光景、目に浮かびますね。
いやはや素敵な旦那様です。

どんな高価なプレゼントよりも

「家族と話す」

これが、家族の絆を強くする

木山流の方法なんだな~と感じました。


やっぱり”会話”って大事なのかな・・・?

そう!話すこと大事だよって思わせてくれたのが次の記事


ある調査結果によると、

定年退職後に

一緒にテレビを見る時間が増えた夫婦の

80% 近くが

「以前より仲がよくなった」と答えているそうです。


つまり、一緒に見る時間が増えることで

会話のきっかけになり、夫婦円満の一助になったと言えるわけ。


話題は違えど、この2つの記事から見ても

どれだけ、同じ時間を共有できるか

1日のうち、わずかでも話ができるかが

夫婦円満の大きな鍵を握っていると言えそうですね。



私も、そんな家族が出来たらいいな~



今日も

私の妄想は続く・・・(笑)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.02.15 22:49:52
コメント(8) | コメントを書く
[プライベート日記] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


うちも仲良いですよ  
pekemaru さん
年間100本は映画館で
映画を見るけど、
全部かみさんと行きます。 (2009.02.15 22:41:20)

Re:うちも仲良いですよ(02/15)  
ayazou0827  さん
pekemaruさん

>年間100本は映画館で
>映画を見るけど、
>全部かみさんと行きます。

 ヽ(゚∀゚)ノブラボー!!!すばらしい!!
 なんだか、うらやましいくらいです。
 いや~素敵なご夫婦★
 これも家族円満の秘訣の1つですね~

 私も将来、これを取り入れよう(笑) (2009.02.15 22:54:24)

こんにちわ  
確かに会話は大事ですね。時には、喧嘩してもいいから話をしたほうがいいですよね。うちはよく喧嘩するけど・・・話題は続くかな。 (2009.02.15 23:16:26)

家族について…   
スーパーガッツ  さん
2月というのに 春の陽気が 気持ちいい季節となりました。バレンタインが終わった週末 いかがお過ごしでしょうか? さて、今回は、家族ですね。僕は、まだ結婚していないのですが、たま~に 僕と同じか 若い家族連れが イベントとかに来ていると、若いのに大変だな~と思うのと同時に 羨ましいと思う年齢に なってきました。何を隠そう、僕の友人も 結婚して 子供がいる友達が 二人もいるし 知人も結婚している人が ほとんど…。21日で 二回成人式ができる年齢になりますが、この年になると、もうそろそろ焦ってきますね。女性で年齢が、クリスマス過ぎたら 焦るのが 最近身にしみる今日この頃。一応努力は、してるんですよ。でも やっぱり 僕の中では、ラジオとかレースとか 趣味に走ってしまう傾向にあるし、FMのリポーターの人とは、うるさいくらい喋っている印象がありますが、一般人の人とは、うまくできないんです。先日のパーティーでも その辺りをもっとしっかりしていかないとと思ったのでした。これからは、もっとラジオの公開で 沢山の女の人と 積極的に喋る練習して… まずは、そこからかな~なんて あんまり解決策になっていないかな? そう考えたら 高橋和代さんや 林景子さん 西本あゆ子さん あの多忙な仕事で 結婚までしてしまうのが 凄いです。伊藤あやさんも 何か考えとか ありそうですが、番組とか聞いていると… どうなんでしょうかね~?急に 暖かくなってきたので 風邪とか気をつけてくださいね。 (2009.02.16 02:58:38)

husbando and  
ジャンdad さん

Re:こんにちわ(02/15)  
ayazou0827  さん
ぴさきのマリちゃんさん

初めまして!コメントありがとうございます★

>確かに会話は大事ですね。時には、喧嘩してもいいから話をしたほうがいいですよね。うちはよく喧嘩するけど・・・話題は続くかな。

 なるほど~。勉強になります!!

 ”ケンカするほど仲がいい”という
 言葉があるように
 確かに、ケンカしてもお互い包み隠さず
 正直に向き合えることって大事ですよね!

 いや~。夫婦をされている方の言葉ってやっぱり重みがあるな~
 改めて会話の大切さを学びました。
 ありがとうございます♪
 またよかったら、ブログ覗いてくださいね。
 まぁ普段はくだらんことしか書いてませんが(笑) (2009.02.19 21:44:56)

Re:家族について…(02/15)  
ayazou0827  さん
スーパーガッツ さん

2月というのに本当に暖かいですね~
と思ったら、急に雪が積もるほど寒くなったりして
寒暖差が激しく、ビックリです。
ガッツさんも風邪などひかないように気をつけてくださいね。

さて今回は、どっちかっていうと
”結婚”というよりは”会話の大切さ”を重視して書きました。
ずいぶん、ガッツさんは
結婚を意識されているようですが、
(まぁ私もですけどね)
今回の話題は、夫婦と書いたものの
それにこだわるのではなく
家族、友人、恋人といった
自分の周りにいる人と、いかに心をつなぐ会話が
できるかということに置き換えて考えていただければと思います。

私のような仕事を考えると
しゃべりにも、うまい・へたが影響しますが
普段の会話に、それほどうまくしゃべろうとか
考えなくてもいいんじゃないでしょうか。
相手をおもいやり、素直に話せば
きっと会話は膨らみますよ。
バレンタインパーティでは・・・という話でしたが
そういう場所に積極的に出向くだけでも
自信になったんじゃないですかね?(・∀・)

ファイトファイト~
一緒に頑張りましょう。 (2009.02.20 08:40:47)

Re:husbando and(02/15)  
ayazou0827  さん
ジャンdadさん

>まいどーです、
>今マイブームの英語、この間の放送の
>意識して調べる、使う、歌うを実践してる単純な
>ジャンです、

 ”ジャンおやじ”じゃなくて”ジャンdad”
 っていうだけでも、十分英語使ってるじゃないですか~(笑)

でも私は無理だな~

>で、うちは

 え?終わり?finish?(←あっ。使えた!)
 で、その後が気になる!気になる~~~~
 もう、気になって寝られないじゃないですか~

 って、いっても寝ますけど(笑)
 またコッソリ教えてくださいね。

 では、バイバイ!  ayazouより (2009.02.20 08:58:46)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: