Jan 1, 2007
XML
カテゴリ: たわごと




akemasite

いつもこのブログを応援してくださってる皆様、

明けましておめでとうございます♪



アメリカでは新年になった瞬間にたくさん
花火が上げられましたが、お正月の雰囲気は
全然ないので少し悲しい気分です。

いつも皆さんに元気付けられてる私ですが、
今年もどうかよろしくおねがいします。

皆さんによって 2007年 が良い年になりますように・・。














お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Jan 2, 2007 06:58:14 AM
コメント(32) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:新年のご挨拶♪(01/01)  
あけましておめでとうございます♪
今年もよろしくお願いしますね^^

花火でのお祝い盛大で良いですね~
旦那が元旦だけ休みで今日から仕事なので
私もそんなにお正月って感じがしないです。
もっとゆっくりしたいな~

今年も素敵な石けんと楽しいブログ楽しみに
していますね☆ (Jan 2, 2007 09:15:04 AM)

あけましておめでとうございます♪  
ふぅ***  さん
お正月に花火って、素敵だなぁ。。。
最近『気多(けた)大社』という神社では、1万名の願いを込めた
1000発の『願い事花火』とやらがあるらしいです。
元日の夜だから、年越しって雰囲気でもないかな?日本の年越しはやっぱり『除夜の鐘』ですかね?
いつか彼と除夜の鐘をつけたりするといいね。

いつも前向きで若いパワーがいっぱいのayumillsさん、
今年も実りの多い年でありますように♪ (Jan 2, 2007 03:14:08 PM)

Re:新年のご挨拶♪(01/01)  
リナママ64  さん
あけまして(o^ー゚)/'`*:;,。・★オメデトー☆・:.,;*ございます♪
今年もどうぞよろしくお願いします(o*。_。)oペコッ

うちの市も数年前までは毎年新年になった瞬間に花火があがっていたのですが、
諸事情があり、今年もあがらず子供と寂しい思いをしたので
たくさんの花火があがったなんてうらやましいです♪

今年もayumillsさんの楽しくエネルギッシュな日記と
素敵な石けんを楽しみにしていますね。 (Jan 2, 2007 05:04:04 PM)

今年もよろしくね♪  
chikyle  さん
あけましておめでとう!
今年もよろしくね☆
近々ayumillsちゃんの時間があれば会いたいでぇ~す! (Jan 2, 2007 11:48:26 PM)

Re:新年のご挨拶♪(01/01)  
ayamlin  さん
あけましておめでとー。
本年もどうぞよろしゅう!
もう今頃学校に行ってるんだねー。
ほーんと頑張ってて偉いよー。私も見習わなきゃ! (Jan 3, 2007 01:10:16 AM)

Re:新年のご挨拶♪(01/01)  
Kinoko-noko  さん
あけましておめでとうございます。
今年もブログを楽しみにしております。

よろしくお願いいたします。 (Jan 3, 2007 12:35:19 PM)

Re:新年のご挨拶♪(01/01)  
あけましておめでとうございます。

今年もよろしくお願いします。 (Jan 3, 2007 05:32:56 PM)

Re:新年のご挨拶♪(01/01)  
Parimi  さん
アユミさん、明けましておめでとうございます♪
去年は、アユミさんに会うことができてとっても嬉しかったです!
今年も会えたら嬉しいな~! しかもアメリカで!
今年もどうぞよろしくお願いしますね!
彼にもヨロシク♪♪ (Jan 3, 2007 07:53:10 PM)

Re:新年のご挨拶♪(01/01)  
順子 さん
あゆみさん 新年明けましておめでとうございます。
日記読みましたが、シアトルを離れてしまうのですか?バラードのお店からの石鹸販売どうするのですか?
今私は、バスボムを手作りして販売しています。 バラードのお店に売れたらと思いましたが、既にどなたかが売っていました。私のものは一個2ドルで売っています。 石鹸作ってみたいという女性が結構いますよ。
でもあゆみさんのだから価値があるのかなとこの頃日記を通して思えるようになりました。 (Jan 4, 2007 09:06:16 AM)

Re:新年のご挨拶♪(01/01)  
komo-  さん
あけましておめでとうございます。
昨年は、あゆみさんと会うことができて素敵な年になりました。
今年も石けんや洋裁、彼との生活について、
いつも生き生きしてるあゆみさんの日記楽しみにしてますね。

あゆみさんにとって素敵な1年になりますように☆

(Jan 4, 2007 06:27:46 PM)

Re:新年のご挨拶♪(01/01)  
lalalapin  さん
明けましておめでとうございます♪
BBSにおめでとうコメントをありがとございました~! 感涙!
去年は色々と教えてもらって、ありがとうございました。
今年もどうぞ宜しくお願い致します!
今年も、人間味あふれるayumillsさんの日記を楽しみにしています♪ (Jan 4, 2007 10:02:23 PM)

Re:新年のご挨拶♪(01/01)  
ちこっっ  さん
     2
    0
   0
  7

 亥

あけましておめでとうございます!!!
アメリカのお正月はシンプルなんですか?何もしないのですか??
わたしは初詣でおみくじ早々に【凶】を引き、なんとも言えない一年になりそうです;笑
いつも日記で励まされます!今年も更新楽しみにしています!!
あゆみさんにとって素晴らしい一年になりますように!
(^ニ^)(^ニ^)(^ニ^)
(Jan 5, 2007 12:47:14 PM)

Re:新年のご挨拶♪(01/01)  
emk_2  さん
明けましておめでとうございます☆
今年もどうぞ仲良くしてくださいね。

その国ごとにいろいろな雰囲気がありますもんね。
海外で年越しって人も多いけど、日本で迎えるお正月がやっぱり日本人には一番嬉しかったりしますね~☆
また帰国した時にはいっぱい日本満喫してくださいね! (Jan 6, 2007 01:40:47 AM)

Re:新年のご挨拶♪(01/01)  
sawara さん
あけましておめでとうございます~~!
今年もayumiさんのブログ楽しみにしています!今年もどうぞよろしくお願いします☆

アメリカでは年越しって花火とパーティーでパァッと終わっていきますよね~。初めてそちらで年を越した時は正月っていう気分に全然ならなくてビックリしました!クリスマスツリーも出てるしっ。

今年はayumiさんにとっていろいろ動きがある年になるのでしょうね!きっといい年になると思います!ブログでいろいろ報告してくださいね♡

ayumiさん、わたしをかいかぶって見えますよ!!
わたし何にもできないひとですよ~~~~!
洋裁も近くに先生がいないとできないし(笑)
ズボンのすそをまつるくらいしかしません(笑)ご期待にそえなくて申し訳ないのですが(T_T)!!

ターシャ見てくれたんですね!素敵ですよね~!なんか日本ではちょっとしたブームにもなっていたりして、ターシャコーナーが本屋さんにあったりします。写真集も出ていて、わたしはブーム前にたまたま丸善でバーゲンをしていてめちゃくちゃ安く買ったのですが、洋書なのでアメリカにあると思います!見つけたらぜひページをめくってみてください。素敵なんですよ~!

読んでくださるかな、ちこっっさんへ。
こんにちは、sawaraです。わたしも去年凶をひいて、友達に「凶ってあんまり入ってないんだよ。。。」って引かれましたが、昨年なかなか良い年でした!ちこっっさんも良い年になると思います! (Jan 8, 2007 01:12:19 AM)

Re[1]:新年のご挨拶♪(01/01)  
ayumills  さん
どんぐりん89さん

明けましておめでとうございます♪

旦那さんと一緒、私も元旦の次の日から早速学校が始まってアタフタしていました。
ゆっくりできてこそお正月なのにーっていうかんじですよね!

では、今年も宜しくおねがいします♪ (Jan 14, 2007 01:13:22 AM)

Re:あけましておめでとうございます♪(01/01)  
ayumills  さん
ふぅ***さん

明けましておめでとうございます♪

除夜の鐘いいですよね~。
「あ~年が明けた・・」と感じますよね。
実は彼は除夜の鐘聞いたことがあるんです(笑)!
2年前の年末年始は日本で過ごしたので、日本の
お正月をもう経験済みなのです。でも、年が明けて
「明けましておめでとう。」と日本語で言ったら、
は?っていうような顔をしていました(爆)
もう忘れちゃったみたいです。

では、今年も宜しくお願いしますね♪ (Jan 14, 2007 01:16:32 AM)

Re[1]:新年のご挨拶♪(01/01)  
ayumills  さん
リナママ64さん

明けましておめでとうございます♪

花火を冬にも見れるなんて子供さんにとっては最高に
嬉しいことだったのでしょうね・・♪
なんだかかわいいなぁ・・♪

シアトルでは、シンボルでもあるスペースニードルから花火が出て、まるで爆発してるように見えるんです。
それも日本と比べると、人の集まりがそこまでひどくないのでいい場所で見えるんですよ~!
でも私は家の中で花火の音だけ聞いて洋裁してました(爆)

では、今年も宜しくお願いします!
(Jan 14, 2007 01:20:46 AM)

Re:今年もよろしくね♪(01/01)  
ayumills  さん
chikyleさん

明けましておめでとうございます♪

や~っと今日会える♪と思うとワクワクです。
色々話しましょうね~~!

今年もよろしく~! (Jan 14, 2007 01:21:40 AM)

Re[1]:新年のご挨拶♪(01/01)  
ayumills  さん
ayamlinさん

明けましておめでとうございます♪

頑張ってるのはayamlinさんですよ~!
私は1月2日から学校が早速始まってアタフタしていましたが、
なんとか落ち着いてきました。
毎学期、スケジュールに慣れるまで苦労します(><)

今年も宜しくお願いします♪ (Jan 14, 2007 01:23:30 AM)

Re[1]:新年のご挨拶♪(01/01)  
ayumills  さん
Kinoko-nokoさん

明けましておめでとうございます♪

私もkinoko-nokoさんのステキな写真や日記、
今年も楽しみにしています。

今年も宜しくお願いします♪ (Jan 14, 2007 01:24:38 AM)

Re[1]:新年のご挨拶♪(01/01)  
ayumills  さん
平成わらしべ物語さん

明けましておめでとうございます。
コメントありがとうございました♪

今年も宜しくお願いしますね♪ (Jan 14, 2007 01:25:30 AM)

Re[1]:新年のご挨拶♪(01/01)  
ayumills  さん
Parimiさん

明けましておめでとうございます♪

私もParimiさんと会えて本当に良かった~と思っています。
今度はもっとゆっくり色んなお話などしたいですね♪
アメリカにぜひぜひいらしてくださーーい!

では、今年も宜しくお願いします♪ (Jan 14, 2007 01:27:06 AM)

Re[1]:新年のご挨拶♪(01/01)  
ayumills  さん
順子さん

お久しぶりです、順子さん。
明けましておめでとうございます。

そう、私は7月上旬にサンノゼに越すことが決まったのです。
お店のオーナーとはまた話すつもりですが、
オーナーも石けん作りをするので、私の石けんはおまけとして売らせてもらってるようなものなので、石けんを売る人がどうしても必要!というわけではないのです。
大好きなお店なので離れるのはすごく悲しいです。

バスボム、作られているのですね♪
順子さんのお店で売られてるのかな・・?
もしどこか他に売りたいのでしたら、フリーモントのお店を
目に付けてみてはどうでしょう?
小さい細々したお店で結構手作りのものを見かけます。
でもバスボムはあまり見ない気がするのです。

では、今年も宜しくお願いします。 (Jan 14, 2007 01:33:09 AM)

Re[1]:新年のご挨拶♪(01/01)  
ayumills  さん
komo-さん

明けましておめでとうございます。

私もkomo-さんと会えてとても楽しい思い出ができました。
もっと洋裁のことなど色々聞いておけばよかった!と後悔しています(爆)
今年は、Parimiさんと一緒にアメリカにいらしてください・・・♪

では、今年も宜しくお願いします♪ (Jan 14, 2007 01:36:20 AM)

Re[1]:新年のご挨拶♪(01/01)  
ayumills  さん
lalalapinさん

明けましておめでとうございます♪

アメリカからの個人輸入などで分からないことがあったら、いつでも聞いてくださいね♪
私もネット通販大好きなので気持ち分かります・・♪

では、今年も宜しくお願いしますね♪ (Jan 14, 2007 01:38:41 AM)

Re[1]:新年のご挨拶♪(01/01)  
ayumills  さん
ちこっっさん
>     2
>    0
>   0
>  7

明けましておめでとうございます。
上の↑2007年いいかんじですね~~♪

アメリカではクリスマスが一年で一番大きいイベントで、お正月は日本みたいに祝われないんです。
アメリカでお正月を過ごすときは、いつも悲しい気分です。

sawaraさん↑のコメントにもあるように、凶が出たからって心配することはないと思います!
私も凶が出たことがありましたが、もう一度ひいたら大吉だったので(爆)!
結婚式を控えてるちこっさんにとっては特別な一年になるはずですよ・・♪♪

では、今年も宜しくお願いします♪ (Jan 14, 2007 01:43:48 AM)

Re[1]:新年のご挨拶♪(01/01)  
ayumills  さん
emk_2さん

明けましておめでとうございます♪

日本人にとっては日本のお正月はたまらないものですよね~。
日本でお正月を過ごすときは、毎年いくつもの神社やお祭りに行ったりしてお正月気分を思い切り味わうので、アメリカで過ごす何もしないお正月は寂しいものがありました。
来年は日本で過ごしたいなぁ・・。

では、今年も宜しくお願いします♪ (Jan 14, 2007 01:46:53 AM)

Re[1]:新年のご挨拶♪(01/01)  
ayumills  さん
sawaraさん

明けましておめでとうございます♪

sawaraさんはアメリカのお正月経験されたことがあるのですね!なんだか嬉しい・・親近感♪♪
でもそう、パーティーじゃなくて神社だろ!ってかんじですよね。
クリスマスツリーもすごい人は4月くらいまで出してますよね!
昨日も、イルミネーションでキラキラ光った家を見ました・・(汗)
クリスマスが過ぎると一気に雰囲気がお正月にかわる日本とは全然違いますよね。

え~sawaraさんは洋裁とかできるっていうイメージありますよ~。
sawaraさんが残してくれるアドバイスでいつもすごく助かってるんです。
でも洋裁をするたびに先生が横にいてくれたらいいなぁ・・・。

昨日彼のおばあちゃんちでまたディナーだったのですが、そのときにおばあちゃんの若い頃の結婚式の写真を見せてもらいました。
自分でベイルを手作りしただけじゃなくて、妹さんたちのドレスを結婚式用に作ってあげたんですよ!
白黒で、色は分からなかったのですが、私もこんなふうにおばあちゃんになっても結婚式の写真を自慢できるように、ウェディングドレスを作りたい!なんて思ってしまいました。
サンノゼに移ったら教室に通おうかな~!

ターシャの本、私も探してみようと思います。
手作りを励む人の本はいつも、「私も頑張るぞ~」という気持ちにさせてくれます♪

では、今年も宜しくお願いします♪ (Jan 14, 2007 01:59:05 AM)

あけましておめでとうございます^^  
KAORU☆彡  さん
はじめまして^^
以前から読み逃げしていたのですが
新年を迎えて思い切って書き込みしてみました。
素敵な石けんにいつも見入ってました⌒☆
今年は是非仲良くしてください。
宜しくお願いします⌒☆ (Jan 14, 2007 09:12:35 PM)

Re[2]:新年のご挨拶♪(01/01)  
順子 さん
ご丁寧なアドバイスありがとうございました。
フリーモントではなんというお店がお薦めでしょうか。
以前フリーモントに訪れたとき、ローカルの人が作ったというアクセサリーや置物が所狭しと並べていたお店がありました。そのお店かな?? 
バラードのお店にも掛け合ってみようと思っています。
よかったら私のメールアドレスを貼り付けておきますね。lavenderhouse@gmail.com (Jan 15, 2007 04:41:08 AM)

Re:あけましておめでとうございます^^(01/01)  
ayumills  さん
KAORU☆彡さん

初めまして、KAORUさん♪
書き込みありがとうございます。
実は私もちょこちょこ読み逃げしていました!
これからもよろしくお願いしますね♪ (Jan 25, 2007 07:29:46 AM)

Re[3]:新年のご挨拶♪(01/01)  
ayumills  さん
順子さん

いいお店が見つかることを祈っていますね。
お仕事の方も頑張ってください♪ (Jan 25, 2007 07:30:54 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Freepage List

せっけん


頂いた石鹸たち


石鹸作りへの道


石鹸の写真


石鹸リンク


アメリカのお店


デザイン石鹸


購入した石鹸


石鹸作りが学べる本


オイル鹸化値表


オイル効能表


オプション材料効能表


エッセンシャルオイル効能表


アニマル油脂の精製法


単位計算(アメリカ⇔日本)


症状別エッセンシャルオイル


カララントについて


石鹸の型になるもの


アメリカで漢方を買う


ブレンダー


洗濯用せっけんレシピ


苛性ソーダについて


石鹸作りに必要な道具


CP石鹸の作り方(流れ)


石鹸作りステップ1


石鹸作りステップ2


石鹸作りステップ3


石鹸作りの世界的歴史


石鹸作りの世界的歴史2


石鹸作りの世界的歴史3


石鹸作りの世界的歴史4


石鹸作りの世界的歴史5


日本の石鹸作りの歴史


石鹸について学べる本


色別★石鹸の色づけ


石けん販売しているお店


販売用に作った石鹸1


販売用に作った石けん2


販売用に作った石けん3


販売用のデザイン石鹸


ミニチュアフード


ケーキ屋さん


お惣菜屋さん


たこ焼き屋台


ミニチュア作りへの道


手作りミニチュアキット


手作りでスキンケア


フェイシャルローション


クリーム


フェイシャルパック


ハーブ治療法


PMSティー


便秘にフラックスシード


生理痛ティー


ハーブ治療系の本


歯痛止めマウスウォッシュ


かわいいものピックアップ♪


キッチンで手作り


ペットグッズ


ファッションなど


Previous


シアトルのもの


スイーツ♪♪


ソーイング


カードホルダー


ネットで見つけた裁縫レシピ


ネットで裁縫レシピ2


製作したバック


製作したキッチン用品


ティッスボックスカバー


ベビー用品&ぬいぐるみ


ポーチなど


製作したもの・他


ソーイング本(和書)


ソーイング本(洋書)


Etsyでお買い物の仕方


ayumills's shopについて


Archives

Nov , 2025
Oct , 2025
Sep , 2025
Aug , 2025
Jul , 2025
Jun , 2025
May , 2025
Apr , 2025

Comments

ゆうこ@ 移動手段について教えてください 初コメント失礼します。 サンノゼ 車なし…
Naoko@ Re:最近作った物たち&ちょこっとニュース(09/04) Ayumiさん、このブログが最後に更新されて…
ジャスミン@ Re:最近作った物たち&ちょこっとニュース(09/04) はじめまして、今家族と海外に住んでいま…
umika@ す、すごい!! こんなすごい物が簡単に作れるなんて信じ…
ぷるめりあん@ Re:お久しぶりです♪♪ 文章がいきいきしていてすごく楽しく素敵…

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: