Aug 5, 2007
XML
テーマ: 海外生活(7808)
カテゴリ: アメリカ生活




Untitled-9

今日はサンノゼの近くのマウンテン・ビューという

ところで毎週日曜日に開催されている

ファーマーズ・マーケットに行ってきました♪


ファーマーズ・マーケットではローカルで採れた

新鮮でオーガニックな野菜や果物などが売られます。


Untitled-7

大好きなブルーベリーの大群に目を奪われました

あるとき友達にブルーベリー狩りに連れていって

もらって、そのとき初めてブルーベリーを

口にしたのですが、もうそれが美味しくて美味しくて、

以来、ブルーベリーの大ファン♪になってしまいました♪

こんなの3カップくらい余裕で一人で食べれます♪


Untitled-8

色んな野菜が売られていて

見ているだけでも楽しかったです♪

何よりも圧倒的に多かったのが、桃!

桃もかなり大好物なので色んな種類の桃を

試食しまくっていました♪♪

桃も一人で何十個も食べれる自信ありま~す



ランチに寄ったのは日本食レストラン Sono Sushi

Untitled-6

時間を重ねてどんどん日本食好きになって

いった彼ですが、最近では喜んで食べるものと

いったら日本食のみになってしまいました(汗)。

アメリカン料理やメキシカン、イタリアン、タイ料理と

いろいろ作ってみますが、もう日本食を食べるほどは

喜んでくれなくなってしまいました。

最近なんて、私がアメリカのファーストフードを

食べると「そんな不健康なもん食べるな!」って

言ってくるくらいなんです・・(汗)。

そんな彼の大好物は、 ”まぐろの刺身” 。。。。


salmon


付き合い出した当初は寿司(生魚)を怖れていた彼

だったのですが、あるときうちのお父さんに

勧められてまぐろを食べたら、それ以来

お腹がすけばまぐろが食べたい騒ぎ(笑)


アジア人の全然いないスポーケンで育った彼の

ブラザーやシスターなんて、日本食なんて無理!

ってかんじで、私が何を作っても怖がって

口にもしてくれないんです。


彼も最初はブラザーやシスターみたいに

アメリカのファーストフードばっかり食べて生活

していたのに・・・随分変わったんだなぁと

改めて実感しました。人の変わりようってすごい!!




blogranking! ←クリックしてくれたら嬉しい♪








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Aug 6, 2007 03:16:07 PM
コメント(19) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:ファーマーズ・マーケット in Mountain View(08/05)  
Ree121Lee  さん
彼すごいですね~…!!ほとんどのアメリカ人で最初から"生"を恐れてる人は、なかなかというか全く口にも運んでくれません…(汗)!私のかれも「生だけは無理!」といって刺身はもちろん食べたとこみたことありませんが、私が卵かけご飯を食べていた時は目が点になって見ていました(笑)彼の妹なんて"oh my goooosh..!! thats yuuuuck..!! mom, see! Ree is eating row egg!"と言ってましたから(汗笑)

…とだけに典型的な外国人にとっては生ものは理解しがたい食べ物なのに、ayumiさんの彼は勇気を振り絞って食べて、しかも今では大好物になったんですね☆!ほんとにすごい!彼が日本食1番になってくれると何でも日本のもの作れるからいいですね(^-^)♪ (Aug 6, 2007 03:29:05 PM)

追加…  
Ree121Lee  さん
てかブルーベリーの量、半端じゃないですね(汗)!あんなにたくさん入ってたらお得感たっぷり♪ほんとに1カップペロリと食べてしまいそう(^m^(*)"

私も桃大好物です♪今日はすももを買ってきました~☆ (Aug 6, 2007 03:33:05 PM)

Re[1]:ファーマーズ・マーケット in Mountain View(08/05)  
ayumills  さん
Ree121Leeさん

卵かけご飯!!美味しいですよね~♪
私もreeさんと一緒!卵かけご飯に驚かれたこと何度かあり(笑)!
でもyuckなんて失礼ーーー!!!
他の国の食べ物に一切興味がないのは分かるけど、
イヤないい方しないで~なんて思ってしまいます。
Reeさんの彼も、最初のステップさえ踏めばどんどん生魚もきっと食べられるようになりますよ♪
私の友達も、初めて旦那さんに寿司屋に連れていかれたときはもう怖くて泣いちゃうほどだったらしいのですが、そんな彼女、いまや寿司屋で働いています(汗)。食べ物を理解するのって時間がかかるんですよね~・・

Reeさんはアメリカン料理大丈夫ですか?
私はアメリカン料理をエンジョイできるようになるまで何年もかかりましたよ~。
最初なんて食べるたびに存した気分になったくらいだった(笑)
食べ物のことは・・なかなか難しいんですよねぇ・・

Reeさんの彼に私の彼のことを話してみたらトライしてくれるかも?♪ (Aug 6, 2007 03:40:16 PM)

Re[2]:ファーマーズ・マーケット in Mountain View(08/05)  
Ree121Lee  さん
ですよね~!yuckといわれた時はすこしプチっ(怒笑)ときそうになりましたが、その後彼の妹は彼ママに"それぞれの国で食べ方は違うんだからそういうこと言ったらダメでしょ!もし逆に言われたら嫌でしょう?!"って怒られてました(笑)
そうですね~彼もお刺身とかお寿司とか食べれるようになれば、一緒にくるくる寿司(笑)いったりできるのになぁ~とか向こうにいたときはひそかに夢見てました(汗)そのお友達も泣くほど見た目が嫌だったんでしょうね~(汗)やっぱり嫌いな人もいるかもしれないけど、食わず嫌いじゃもったいないですよね。食べて彼女のように大好きになることもありえますから☆

…アメリカン料理ですか!?どうだろう~…私絶対にオートミールはもう食べたくないです(笑)あれだけは食べれません…!!まったく口に合わなくて、口から戻しそうになりながら食べてた記憶があります…(笑)全くアメリカン料理ダメ!ってわけでもないけど、ず~~っとoilyなものとかjunk foodとかcan foodとか毎日毎食食べてたら死にますね…!彼は典型的なアメリカンフード好きだから大丈夫なようですけど、私は日本食が恋しくて恋しくてたまりませんでした(汗)

といっても彼は全く日本料理を食べないわけではありません☆トンカツ、焼きそば、カレー…etc系は好きみたい…いわゆる子供が大好きなものですね(笑)何と言ってもソースフェチ…!トンカツソースとめんつゆが大好き!!外国人っておもしろいです…♪

そうですね~ayumiさんの彼のこと話題に出したら少しはトライしてくれるかな~☆?? (Aug 6, 2007 05:08:22 PM)

Re:ファーマーズ・マーケット in Mountain View(08/05)  
ayamlin  さん
That's why your boyfriend keeps his figure!
I understand!!
It was good to like Japanese food for him!
It's good for health!
by the way I'm jealous of you!
I wish I went to the farmers market!
I haven't eat enough fresh brue berries!
Is it sweet?
I have two trees of brue berries at my house.
But it's not sweet.. That's too bad!! (Aug 6, 2007 09:50:26 PM)

Re:ファーマーズ・マーケット in Mountain View(08/05)  
sawara さん
こんなマーケットが毎週日曜にあるのですか?!
いいなーーーー!!!!マーケットでデート♪
わたしのことも連れてってください!
アメリカの桃も日本の白桃みたいなのあるんですか?ちっちゃい硬いやつじゃなくって?
わたしも桃大好きです♪実家に帰ったら食べさせてもらおう(スネカジリ)。

それにしてもマグロのお刺身を真剣なまなざしで見つめる彼がかわいいですね(笑)
刺身をはじめとして日本食を食べられるなんて素晴らしいですよ☆愛ですね、愛!!きっとayumiさんがおいしいご飯を作ってるのね~!
わたしの彼は絶対に食べられないと思います。「日本の牛乳はヘンな味がした」って言ってたくらいだから全然だめですね。魚はいってないのに「魚の味」とかね!!(爆)
食べ物は本当に大大大大問題だと思うので、彼が日本食をどどーーんと好きになってくれたのはayumiさんめちゃくちゃラッキーですよ~!アメリカ人と付き合うことになるとは夢にも思っていなかったので、それまでのわたしの彼氏の条件の一つは「食の好みが合う人」でした。世の中うまくいきませんねー(笑)

(Aug 6, 2007 10:53:37 PM)

I love it too!  
sawako さん
私の彼もそんな感じです。
私に出会うまで、日本食=テリヤキって思ってた人なので、箸の持ち方すら知らないっていう典型的なアメリカンで、生の魚なんて無理無理って感じだったのが、今でももちろん好きでは食べませんが、一口無理やり食べさせるのは大丈夫になったので、少しずつ少しずつならしていこうと思ってます。
私はアメリカンの食べすぎで、13キロマックスで太りました・・・
今は、無謀ながら、10キロダイエットに挑戦中です!

私もブルーベリー大好き!
必ず毎日食べるようにしてますよ!!!
(Aug 7, 2007 01:34:35 AM)

すごすぎ♪  
りこぽんっ  さん
まぐろが食べれるのって、すごい。。。じゃあ、次の段階はメバチマグロなのか、本マグロなのかキハダなのか味くらべしてみて!!是非。(あ、お金かかりますかね(笑)?

そして、うちの旦那みたく、本マグロでないと、マグロじゃない!!ってなるかもしれませんよ。はは。

アメリカ人の友達に人気なのは、中トロくらいのあぶりなんですよ。それも是非。。。なんて。

それにしてもブルーベリーうらやましい。大好き!!なんですが、日本って小粒の小さいパックでも高いんですよね。マフィンもちょろっとしか入ってない。

アメリカのブルーベリーマフィンってごろっと入ってたりして感動もの。あーー、食べたい!! (Aug 7, 2007 10:17:50 AM)

Re:ファーマーズ・マーケット in Mountain View(08/05)  
ギャブゥ  さん
ファーマーズマーケットでお買い物すると
まず早起きしてるっていう実感と青空のもと
買い物してる気持ちよさでとても気分がよくなります★
私も普段はマウンテンビューのに行ってるんですよ~
いつかお会いするかもしれないですね。
この間の週末は予定があってPalo Altoにでかけてたんですが
そこでも偶然ファーマーズマーケットをしていたんです。
いつもと違うお店が並んでいて、また楽しかったです。 (Aug 7, 2007 10:27:28 AM)

日本人の  
ちこ さん
わたしよりお箸の使い方上手ー!!!!!
すごいですよ彼さん!!!
って、まぐろのお寿司じゃなくって、刺身~?!
もう通じゃないですか!食通!(> v <●)
以前の日記では、日本料理屋行くと緊張してダメって
書いてありましたけど、変わりましたね~♪
あゆみさんも嬉しいですね★やっぱり好きな人の影響は
大きいんですね!
ブルーベリーわたし以前はダメでしたけど、今はちょっと
好きな部類です♪ この写真のはおいしそお!!
食べてみたい!!!
なんか、あゆみさんと彼さん食文化逆になってません?笑(^m^)ほほえましい~★かわゆす! (Aug 7, 2007 12:51:24 PM)

Re:ファーマーズ・マーケット in Mountain View(08/05)  
lalalapin  さん
おぉ!ayumillsさんのおかげで彼はヘルシーライフになっているのですね。
それはすっごく良いことですね♪
お刺身を真剣に見つめて食べている彼さま、可愛らしい☆!!
お刺身は、最高に栄養価が高い上に太らない、から良いですよね!
しかもこの暑い中料理の手間が省けるから、この季節スーパーでは売り切れ続出のようです・・・^^
アメリカで売られているトマトって、すっごくキレイな赤ですねー!
とーても美味しそう♪ (Aug 8, 2007 11:28:12 AM)

Re[3]:ファーマーズ・マーケット in Mountain View(08/05)  
ayumills  さん
Ree121Leeさん

日本食を変な目で見られたときはこう言いましょう!
"But we live the longest"(笑)
本当に日本人が一番長生きするんだから!!!

そう、やっぱり最初の一歩が一番大事なんですよね、きっと!
Reeさんも私たちもまだシアトルにいたら、ぜひ4人で日本食レストランに
行ったりできたのにーー!私の彼だったら、まぐろがどれだけ美味しいか、
好きになるまでどれだけ怖れていたかReeさんの彼に語れるだろうにぃ~!
めんつゆがお好きならだしベースOKっていうことだから絶対大丈夫ですよ♪
私の友達でしょうゆが苦手なんて人がいました・・
そうなってくると日本食さらに難しいと思うんです・(><)!

Reeさんの気持ち分かりますよ~!オートミールまずい~!!
保育園で働いてるときによく朝食でオートミールが出たのですが、
一応砂糖はほんのちょっとしか入れちゃいけないわけだったのですが
誰も見てないところで砂糖足したりしてました(爆)。
だってそのほうが子供たち喜んで食べてたもん~!!
砂糖抜きのオートミールは日本人にとってはおいおいってかんじですよね。。

Reeさんの彼や家族ももっともっと日本食の良さを分かってくれるようになりますように・・♪ (Aug 8, 2007 03:26:06 PM)

Re[1]:ファーマーズ・マーケット in Mountain View(08/05)  
ayumills  さん
ayamlinさん

You know what, my boyfriend has gained weight since he started eating Japanese food...
I don't even know what the deal is.lol
I guess I am providing too much;)

It must be sooo nice to grow blueberries trees in your garden!!!
I don't know if the weather in Japan is ideal for blueberries trees, but I remember not liking them that much when I was in Japan.
Tasty ones are huge ones. Small ones are somewhat not sweet.. (Aug 8, 2007 03:30:50 PM)

Re[1]:ファーマーズ・マーケット in Mountain View(08/05)  
ayumills  さん
sawaraさん

ファーマーズマーケットsawaraさんと行きたい!!
ファーマーズマーケットは季節にもよるのですが、
この時期だったらアメリカではそこらじゅうで
やってると思います♪シアトルでは一箇所しか思い浮かぶ場所がないのですが、ここらへんは結構
ちらばってていっぱいあるみたいです。
オーガニックだけあってちょっとお値段ははっちゃうので何も買えなかったー(><)
桃は固くても美味しいのが結構ありましたよ♪♪
日本の桃はやっぱり世界一美味しい(笑)けど、
そのかわりにフラジールで触ったらすぐ茶色く
なっちゃうのでストレス・・。アメリカのだったら
桃の上に何か乗せて運んじゃっても結構大丈夫なんです♪

日本の牛乳はアメリカのと比べると濃いんですよね!
最初は私もアメリカの牛乳まずすぎて全然飲めませんでしたもん(><)
濃い方が断然美味しいし、ヨーグルト作りも楽なのにぃ!
「魚の味」って言うの分かりますよーー!
やっぱり日本食って全てが魚っていうイメージがかなり強いみたいで
ちょっとでもだしなんか入れたらもー「魚味」って言われてしまうんですよね・・
この前彼の弟とその友達にチャーハン作ってあげたら、チラ見だけして怖れたのか、「お腹すいてないし。」とかいって出て行ったかと思ったらサブウェイのサンドイッチ買って帰ってきたんですよ!(怒)もーカチンときて、「魚入れてないよ!」と何度も言っちゃいました。
こんな彼の弟達のことも、彼に言わせると、
「あの二人を日本に1年でも送ってみ。
日本食通になって帰ってくるから。」・・(笑)
sawaraさんの彼も絶対分かってくるときが来ます!
私の彼だって最初はひどかったんですからーー!!
美味しさに気付くまで時間がかかるんだと思うんです。
それまでsawaraさん頑張ってください!! (Aug 8, 2007 03:50:44 PM)

Re:I love it too!(08/05)  
ayumills  さん
sawakoさん

sawakoさんが彼を日本食の訓練をさせているところを
想像してなんだか笑ってしまいましたーー♪その調子~~♪♪

テリヤキは日本食というより韓国料理に近いですよね・・?
スパイシーのとか全然日本食じゃないですよね!

アメリカの料理は太りますよね、本当に。
ディナーのあとにアイスクリームって最初は「え?」ってかんじだったのに
今ではアイスクリーム2皿もいけちゃいます(汗)

sawakoさんもブルーベリー好きなんですね♪
目にいい以外は何も知らないのですが、sawako先生のことだから
いっぱい知ってるんだろうなぁ・・。
sawakoさんにアボカドの話を聞いてからはちょくちょくアボカド
食べてます・・♪♪不飽和脂肪酸~~♪ (Aug 8, 2007 03:57:16 PM)

Re:すごすぎ♪(08/05)  
ayumills  さん
りこぽんっさん

まぐろにもいっぱい種類があるんですね!!
実は私、生魚食べられないので・・(爆)分からないのです。
でも見るからに安物だろう!っていうような変ないろしたまぐろを出す日本食レストランとかでも
まぐろを喜んで食べちゃう彼なんです。
ちょいと品のいいのを食べてもあまり差は感じないと言っています。
どうしよう~あるとき本マグロしか食べれない!なんて
りこぽんさんの旦那さんみたいになったら!
お財布が泣いちゃう~~~(><)!!

小粒のブルーベリーって美味しくないんですよねぇ(><)
すっぱい!っていうかんじ。
この時期はブルーベリーの一番美味しい時期みたいで、
大きい粒のブルーベリーを見かけますがこれまた本当に
甘いんです。アメリカでもお店で買うとそんなに安くないのですが、
ブルーベリー狩りに実際に行くとすっごい安いです。
い~~~~っぱいピックアップしましたが、計$1も
かかりませんでした!あーーあそこにまた行きたいー(><)
(Aug 8, 2007 04:04:00 PM)

Re[1]:ファーマーズ・マーケット in Mountain View(08/05)  
ayumills  さん
ギャブゥさん

そう、もしかしたらファーマーズマーケットで
ギャブゥさんにお会いできるかも♪なんて思っていました♪
試食がいっぱい出ていて賑わっててすごくいいですね?!

どうやらマウンテンビュー以外にも、ジャパンタウンとかダウンタウン・サンノゼでも
毎週ファーマーズ・マーケットがあるみたいですね♪
全部行ってみたいで~~す♪ (Aug 8, 2007 04:07:27 PM)

Re:日本人の(08/05)  
ayumills  さん
ちこさん

そう!まぐろのお寿司とかネギトロ巻きとか頼んでくれると
節約にもいいのですが、刺身なんですよ~・・困ったもんですよね!
前の日記覚えててありがとうございま~す♪
アメリカのレストラン以外ではどこに行っても
緊張していた彼だったんですよ!それがもう今では
一人でもお腹がすけば日本食レストランに行って、
まぐろの刺身のかなり大きいやつとか頼んでるみたいで
おいおいーーーってかんじなんです。(汗)
私が実はまぐろが食べれないと知った彼は私に失望し、
「そんなんでよく日本食がダメな人のこと悪くいえるね?!」と怒られ、
この前無理矢理まぐろを食べさせられました・・
逆だろ?ってかんじですよね(汗)
この日だって、私は他のレストランがいいっていってるのに
どうしても日本食が食べたい!と言い張るので
ここにしたんです・・。なんだか行き過ぎちゃってますよね(苦笑)

ブルーベリー、アメリカの大きい粒のやつ、ちこっさんに
食べてもらいたい!!本当に美味しんですよ~~♪
甘くて酸っぱみもないんです!! (Aug 8, 2007 04:16:44 PM)

Re[1]:ファーマーズ・マーケット in Mountain View(08/05)  
ayumills  さん
lalalapinさん

まぐろ情報いっぱいありがとうございます♪♪
刺身は栄養価が高かったなんて全く知りませんでしたよー!
彼に言ったら絶対喜びます!!
それに、日本では売り切れが増えてるなんて知らなかったです!
でも確かにこう暑いと、簡単にできる料理って魅力的ですよね・・・
料理をする前、本当に身体が動かないってかんじです(笑)

トマトもい~っぱい色んな種類がありました♪
黄色いのとかヘンテコな形のとか・・
見ているだけで楽しかったです♪ (Aug 8, 2007 04:20:52 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Freepage List

せっけん


頂いた石鹸たち


石鹸作りへの道


石鹸の写真


石鹸リンク


アメリカのお店


デザイン石鹸


購入した石鹸


石鹸作りが学べる本


オイル鹸化値表


オイル効能表


オプション材料効能表


エッセンシャルオイル効能表


アニマル油脂の精製法


単位計算(アメリカ⇔日本)


症状別エッセンシャルオイル


カララントについて


石鹸の型になるもの


アメリカで漢方を買う


ブレンダー


洗濯用せっけんレシピ


苛性ソーダについて


石鹸作りに必要な道具


CP石鹸の作り方(流れ)


石鹸作りステップ1


石鹸作りステップ2


石鹸作りステップ3


石鹸作りの世界的歴史


石鹸作りの世界的歴史2


石鹸作りの世界的歴史3


石鹸作りの世界的歴史4


石鹸作りの世界的歴史5


日本の石鹸作りの歴史


石鹸について学べる本


色別★石鹸の色づけ


石けん販売しているお店


販売用に作った石鹸1


販売用に作った石けん2


販売用に作った石けん3


販売用のデザイン石鹸


ミニチュアフード


ケーキ屋さん


お惣菜屋さん


たこ焼き屋台


ミニチュア作りへの道


手作りミニチュアキット


手作りでスキンケア


フェイシャルローション


クリーム


フェイシャルパック


ハーブ治療法


PMSティー


便秘にフラックスシード


生理痛ティー


ハーブ治療系の本


歯痛止めマウスウォッシュ


かわいいものピックアップ♪


キッチンで手作り


ペットグッズ


ファッションなど


Previous


シアトルのもの


スイーツ♪♪


ソーイング


カードホルダー


ネットで見つけた裁縫レシピ


ネットで裁縫レシピ2


製作したバック


製作したキッチン用品


ティッスボックスカバー


ベビー用品&ぬいぐるみ


ポーチなど


製作したもの・他


ソーイング本(和書)


ソーイング本(洋書)


Etsyでお買い物の仕方


ayumills's shopについて


Archives

Nov , 2025
Oct , 2025
Sep , 2025
Aug , 2025
Jul , 2025
Jun , 2025
May , 2025
Apr , 2025

Comments

ゆうこ@ 移動手段について教えてください 初コメント失礼します。 サンノゼ 車なし…
Naoko@ Re:最近作った物たち&ちょこっとニュース(09/04) Ayumiさん、このブログが最後に更新されて…
ジャスミン@ Re:最近作った物たち&ちょこっとニュース(09/04) はじめまして、今家族と海外に住んでいま…
umika@ す、すごい!! こんなすごい物が簡単に作れるなんて信じ…
ぷるめりあん@ Re:お久しぶりです♪♪ 文章がいきいきしていてすごく楽しく素敵…

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: