アーユルヴェーダHappy妊娠・出産・子育て

アーユルヴェーダHappy妊娠・出産・子育て

May 17, 2016
XML
カテゴリ: イベント情報

アーユルヴェーダではアーモンドを1日7粒とると記憶力がよくなるといっています。

そのとり方としては前の晩にコップに水をいれ生アーモンド7粒を入れておき、朝になったらその薄皮をむいて食べなさいとしています。

この薄皮をむく作業がややめんどくさいなと思っていたのでなぜ皮をむいた方がいいのかな?と疑問に思っていました。
アーモンドはスーパーフード!
アーモンドは、皆さんもご存知のとおりビタミンB群、E、ミネラル、食物繊維を豊富に含む栄養バランスに優れた食品で、脂質はオレイン酸やリノール酸などの植物性脂質で、どちらもコレステロール値を下げると言われています。

特に生アーモンドであれば抗酸化作用の強い脂溶性ビタミンEが豊富で過酸化脂質の生成を抑制し、動脈硬化の予防になると考えられています。

また生アーモンドにはアミグダリンや吸収されやすい形での各種ミネラルが豊富に含まれています。不溶性食物繊維が多く腸の働きを活発にして整腸を促します。
アーモンドの皮は、食べるべき?むくべき?

エピカテキン イソラムチネン、ケンフェロール、ケルセチンなどです。

ということは、アーモンドはやはり生でとった方が良く、皮はむかなくてもいいのかな?と思いますが、皮の抗酸化作用のある成分は渋味が強いのでアーユルヴェーダ的にはとり過ぎると腸を乾かし便秘を引き起こすと考えます。

ですからたまには皮をむいて、たまにはむかずに、便秘のある人は皮は向いてというのがいいような気がします。

アーユルヴェーダインナービューティカフェ
腸美人

あたま・ひとみスッキリプラン
ネトラバスティがオプションで体験できます





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  May 17, 2016 10:14:20 AM コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: