私生活を楽しむブログ

PR

プロフィール

azumikorin

azumikorin

カレンダー

カテゴリ

カテゴリ未分類

(13)

ミニ旅行

(89)

家庭菜園

(132)

フィギュア

(223)

グルメ

(230)

電車

(17)

お酒

(602)

(20)

その他

(103)

読書

(8)

健康

(17)

コメント新着

aki@ Re:地元産ナチュラルチーズとマルスウイスキー3&7で!(04/20) この様な書込大変失礼致します。日本も当…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2025.11.17
XML
カテゴリ: ミニ旅行




この日は以前から気になっていた「倉吉白壁土蔵群」

へも足を運んできました。

到着してまず目に飛び込んできたのは、

白壁と赤瓦が美しく調和した情緒たっぷりの町並み。

静かな川沿いに並ぶ土蔵群は、

まるで時代がゆっくりと流れているような

穏やかな空気に包まれており、歩くだけで心が癒されます(#^.^#)

石畳を踏みしめながら、ふと見つけた土産店「赤瓦」



アニメや特撮のキャラクターたちが所狭しと並んでいて、

まるで小さなミュージアムのよう。

倉吉が“フィギュアのメッカ”と呼ばれる理由を、

改めて肌で感じました(^^♪

どのフィギュアも生き生きとした造形で、

見ているだけで童心に帰ってしまいました。

散策途中、お腹も少し空いてきたところで立ち寄ったのが

「りんりんや」さん。

こちらの名物・一口たい焼きが大人気とのことで、

私はちょっと気になる“ちくわたい焼き”を、

家内は“カスタードたい焼き”をチョイス。



外はカリッと香ばしく、中はふんわり。

私のちくわたい焼きは、ほんのり塩気の効いたちくわの旨みと

生地の甘みが絶妙にマッチして、まさに新感覚の美味しさ!

家内のカスタードたい焼きも、

甘すぎずまろやかでとても美味しかったようで、



歴史とロマンを感じる町並みをのんびり歩き、

美味しいたい焼きを頬張りながら過ごすひととき――。

倉吉白壁土蔵群での散策は、

心もお腹も満たされるとても楽しい時間となりました。

また季節を変えて、ゆっくり訪れてみたい素敵な場所です(^^)/






































お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025.11.17 06:29:28
コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: