こんなの出来たのね~!
知らなかった☆
でもこのデザインは街を走ってると目立つことは間違いない!
今度見かけたら手を振ってみよう♪

(2007年10月26日 08時44分12秒)

すっぴん☆京都

PR

Profile

『すっぴん★京都』ユカ&かおり

『すっぴん★京都』ユカ&かおり

Comments

背番号のないエース0829 @ デパート 「沖縄りうぼう・SNOOPY」に、上記の内容…
たここ@ Re:失敗しない醍醐寺案内(03/30) 今アルプラ駐車場は2時間無料で、以降は…
あっくん@ Re:学区って何やねん?「区民運動会」お疲れ様でした!!(10/11) 運動会お疲れ様でした。山科区運動会は私…
Jordon@ descarca muzica latino gratis &lt;a href= <small> <a href="http://www…
Ozog13009@ radio live hip hop &lt;a href= <small> <a href="http://www…
2007年10月24日
XML
テーマ: 京都。(6232)
カテゴリ: 中心部




毎年カゼをひかされるこの京都の気候・・・皆さんご用心くださいね。あ、慣れてるって?
さあ、暑かろうと寒かろうと10月に入れば京都は「秋の観光シーズン」突入です!!
一年を通して最も観光客のたくさん訪れる時期。反対に地元人にとっては
「出るのも恐ろしい、どこにも行けないシーズン」到来です(笑)
今回はこのハイシーズンに合わせて新登場した京都観光の目玉!!
噂の 「SKYバスバス




大笑い 噂の「SKYバス」に乗るぞ~!!

最近テレビの情報番組で何度も取り上げられていたこの「SKYバス」。
オープントップだし気持ち良さそう~と期待大!!!
チケットは前日にあっさり取れました。あれ?まだ浸透してないんかな?

sky-1


真っ赤でよう目立つデザインです。雨が降ったらあの黄色い幌を出すんでしょうね。
3コースあって 乗車時間1時間で2,000円。安いのか?高いのか?
私たちが選んだのは「京のまちなみコース」
ワクワクしつつ乗ってみたものの・・・。




しょんぼり 乗ってみた感想
(SKYバス関係者の方、率直な感想です)

1.「受付⇒乗るまで」が長すぎる!!

1. 電話で予約を入れた段階で「整理番号」というのを言われます。
2. 当日は出発20分前に来るように言われて窓口で整理番号と引換えにチケットを受け取ります。
3. チケットを持って整理番号順に並んで待つ
4. 出発時間5分前にやっとバスに乗って席取り!!

要するに、整理番号は席の番号じゃなくて早い順に好きな席を取れるようになってます。
20分前に着いても15分は外で立って待ってる・・・。
う~ん、このシステムどうなんでしょ?
あと、整理券をもらって並ぶのはわかるけど、新しく人が来るたびに何度も何度もチケットを
見せなアカンのにはウンザリ。
すっぴん提案:
どの席もあんまり変わらなかったような気が・・・。別に座席指定してしまっていいんちゃうのかな?
ギリギリまで立って待ってるのはイヤですわ



2.素人ガイドは不要!!
プロのバスガイドが付いて詳しく色々聞かせてくれるもんだと思ってたら、どうも学生っぽい
バイト風の女の子だった。いいですよ、それでも。でも話す内容がず~っと
「風が気持ちいいでしょう!!外の人たちに手を振ってみてください!!」
の繰り返しって・・・(小学生の修学旅行ちゃうぞ
すっぴん提案:
確かに何もないルートでガイドするのは難しいと思うけど、「まちなみコース」というぐらいなんだし、
もうちょっと観光客も住んでるもんも楽しめる内容にするべきじゃないでしょうか。
主要な名所の時は録音してあるプロのナレーションが流れるし、それで十分です。
でも私らならこうガイドしますわ!!
すっぴん版「京のまちなみコースガイド」はこちら!!!





3.コースが悪すぎる!!
今回乗った「京のまちなみコース」のルートは・・・
『京都駅→東寺→梅小路公園→北野天満宮→西陣織会館→晴明神社→戻り橋→
御池通けやき並木→市役所→(四条河原町/下車OK。再乗車は不可)→渉成園→京都駅』

京都駅→大宮通りを上がるんですが・・・大宮通って何にもない。東寺が見せたいわけね。
次、千本通→西大路通・・・これまた何もナイ。。。
で、北野天満宮とか「名所」の前は通るけどまったく減速もなし!!そのまま素通り
「えっ???」ってぐらいに一瞬しか見られない。単にドライブしてるだけ?
そりゃそういう約束やけどさ。。。
中に入りたけりゃそういう観光コースのバスに乗れってことなんやろうけどさ。。。
あまりに愛想ナシですわ。。。
すっぴん提案:
せっかくのスカイバスだけど、京都の建物は低いし、上を見上げて「わお~☆」という反応に
はならないことはわかってますもんね。
紅葉のトンネルとかそういう方面のルートにスカイバスは使うべきなんじゃないかな~?と
疑問を持ってしまいました。



ウィンク ひと言!!

ガイドもつかない。名所も減速もしない。コースも名所山盛りとは言いがたい・・・
単なるドライブってことかな?
SKYバスの目的がよくわからない・・・とは言いすぎではないような




というわけで、私たちは四条河原町で途中下車してきました。約半数の乗客が四条河原町で
下車。う~ん、皆さん満足してるようには見えませんでしたね~。。。
でも他のコースは楽しいのかも。私らは住んでてよくわかってるしイマイチと感じたのかも。
もし乗った方おられましたら感想を聞かせてください!!



ぽっ 本日の裏ブログは
いよいよ京都のハイシーズン到来ですよ!!



AX





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007年11月08日 13時36分46秒
コメント(14) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:スカイバス乗ってきました!!・・・ひとこと言わせて!!(10/24)  
スカイバス、聞いた事はあったけど、乗った事無かったな~♪
やっぱガイドさんは有る程度の知識がある方が楽しいですよね!
何だか、もったいなかったかな?
紅葉の時期の紅葉散策コースとかでもう少し金額がはってもきっとその方がお客さん増えそうですよね!
すっぴん版コース案内なら喜んで乗っちゃうけどね♪

自家用車ドライブも良いけど、バスや地下鉄もこれからは良いかも知れませんね☆

京都の街のエコに協力しなきゃ!

楽しい小旅行気分でしたよ~♪
(2007年10月24日 15時23分16秒)

Re:スカイバス乗ってきました!!・・・ひとこと言わせて!!(10/24)  
chee*nn  さん
1時間2000円!?
私には高く感じるかも~。。
ほんと、すっぴん版のガイドのほうが楽しめそう(*´∇`*)
(2007年10月24日 16時14分45秒)

こんにちは~★  
エ~ラム  さん
友人がどうしても乗りたいというから乗りましたが、私ひとりだったら絶対乗らないです。
バスと地下鉄の1日乗車券の方が安いし。
途中下車できないのがムカつきます。

私は2時頃だったので、西日がきつくて。
おまけに中国人は煩いし。
東大路や、四条通でバチバチ写真撮られました。

排気ガスが体に良くないですね。 (2007年10月24日 16時41分30秒)

Re:スカイバス乗ってきました!!・・・ひとこと言わせて!!(10/24)  
普通に走ってるなら一日乗車券のほうがいいかと。
それかタクシーを貸切にしたほうがマシだと思いますね。
京都検定があるんやからガイドは検定を持ってる人にしてもらわないともったいないね。 (2007年10月24日 18時55分49秒)

Re:スカイバス乗ってきました!!・・・ひとこと言わせて!!(10/24)  
スカイバス、早速乗ったんですね。
でも読んでいて、改善点が沢山ありますね。お二人が不満に思った点は、それは直した方がいいでしょうって思います。工夫が欲しいですね。

香港でオープントップバスに乗ったけど、顔が排気ガスで黒くなったよ。でも、高い建物、頭にぶつかりそうな道路側に突き出た看板が面白かったです。
(2007年10月25日 10時27分24秒)

はや子ちゃんさん  


>やっぱガイドさんは有る程度の知識がある方が楽しいですよね!
>何だか、もったいなかったかな?
>紅葉の時期の紅葉散策コースとかでもう少し金額がはってもきっとその方がお客さん増えそうですよね!
>すっぴん版コース案内なら喜んで乗っちゃうけどね♪
-----
かおり:
京都は建物も低いし上が開いててもイマイチ見るもんがなくて・・・(-_-;)
高雄とかの紅葉スポットに使うべきですよね~。でもやっぱり変わったバスなもんで街中でも注目度はめちゃ高い(要するにジロジロ見られて・・・笑)顔ささへんかと思うとめちゃ恥ずかしかったですわ☆

ユカ:
確かにガイドさんは要研究ネ!一生懸命さは伝わってきたけど、チョッと喋り過ぎ(^_^;)
また機会があれば、二人で定期観光バスのチャンとしたコース(←失礼)へ乗車したいと思っています。お楽しみに~☆
(2007年10月25日 14時43分39秒)

>1時間2000円!?
>私には高く感じるかも~。。
>ほんと、すっぴん版のガイドのほうが楽しめそう(*´∇`*)
-----
かおり:
気持ちよくて楽しめるなら2000円もええかな~、と思ったけど・・・(-_-;)
単に無駄遣いで終わってしまった(ここで元取ったしえっか!!)
私らが案内したらめちゃディープすぎてお客さん引いちゃうかも(^^♪

ユカ:
ありがとうございます。あのガイドは二人とも楽しんで描いたモノです。でも少々地元内容過ぎるかも???
(2007年10月25日 14時44分15秒)

エ~ラムさん  
>友人がどうしても乗りたいというから乗りましたが、私ひとりだったら絶対乗らないです。
>バスと地下鉄の1日乗車券の方が安いし。
>途中下車できないのがムカつきます。
-----
かおり:
そうそう!!市バスを上手に乗り継げばそのほうが断然いいですよね。オープントップの意味はゼロだし!!
友達を案内するには喜ばれるかもしれないけど・・・内容がともなってないですからね~。
後ろの座席に外人さんが座ってて、最初はキャッキャ言って喜んでたんですが・・・段々沈黙でした(^^ゞ

ユカ:
そうですよね~。京都市内の観光なら、特に一日乗車券はお得☆
私たちも午後1時だったので暑かったですよ。でも薄曇だったので日焼けはセーフでした(^^ゞ
(2007年10月25日 14時45分16秒)

ピノキオの日記さん  
>普通に走ってるなら一日乗車券のほうがいいかと。
>それかタクシーを貸切にしたほうがマシだと思いますね。
>京都検定があるんやからガイドは検定を持ってる人にしてもらわないともったいないね。
-----
かおり:
確かに!!ナイスアイデアですよね~☆京都は街角にポツンとすごい石碑があったり、とにかく細かい!!
そういう「カルトな知識」をひけらかしてほしい!!その方が絶対楽しいですもんね。それなら住んでる我々にも楽しそう~!!!

ユカ:
タクシー貸切は高いと思われるかもしれないけど、私も賛成! 特に観光客の場合、手荷物もタクシーに置きっ放しで行動できるのは嬉しいモノ。。。私は旅行する時いつも現地でタクシー観光する派です(^^♪ 
(2007年10月25日 14時45分47秒)

りんごほっぺさん  
>香港でオープントップバスに乗ったけど、顔が排気ガスで黒くなったよ。でも、高い建物、頭にぶつかりそうな道路側に突き出た看板が面白かったです。
-----
かおり:
そうそう!!そういう「ネタ」があればいいんですけど・・・今回はほんまに「乗ってるだけ~(-_-;)」これで金取るんかい!!ぐらいのレベルでしたから!!お金払って元取れた、と思える商品にしてほしいですわ!!

ユカ:
私も香港で乗りましたよ。確かに頭がぶつかるかも、とスリルがあって面白かった記憶があります。なつかしい~(*^_^*)
(2007年10月25日 14時46分19秒)

Re:スカイバス乗ってきました!!・・・ひとこと言わせて!!(10/24)  

ぶどう9112さん  
>でもこのデザインは街を走ってると目立つことは間違いない!
>今度見かけたら手を振ってみよう♪
-----
かおり:
めちゃめちゃ目立ちますよ~!!恥ずかしいぐらい(-_-;)
ちなみに、オープントップとはいえ、横にはガラスがあるし、間仕切りなんかもあって非常にジャマ。
パノラマにするとか、思い切って窓も取っちゃう、とかすればいいのにな~。
すべてに中途半端(あっ言い過ぎ!!)

ユカ:
鮮やかな赤なので、かなり目立ちますよ! まだバスが走っている時はイイんだけど、信号待ちの時なんかバスを指差してコソコソと・・・。恥ずかし~い!!! でも観光客の方なら手を振ってもらえるかも(@^^)/~~~

(2007年10月26日 13時21分52秒)

Re:スカイバス乗ってきました!!・・・ひとこと言わせて!!(10/24)  
なまくま  さん
ニュースで見て乗ってみたい(≧▽≦)ノっと思ってたんですが…(^^;)
すっぴん版コースぢゃなきゃ乗りたくない(笑)
2000円でこれぢゃダメですよねぇ…市バス一日乗車券の方がどれだけ楽しめることか(‐_‐;) (2007年10月28日 17時22分56秒)

なまくまさん  
>ニュースで見て乗ってみたい(≧▽≦)ノっと思ってたんですが…(^^;)
>すっぴん版コースぢゃなきゃ乗りたくない(笑)
>2000円でこれぢゃダメですよねぇ…市バス一日乗車券の方がどれだけ楽しめることか(‐_‐;)
-----
ユカ :
ニュースではイイとこしか伝えませんもんね~実態はホント、私たちの感想です(^_^;)
でも他のコースはもう少しマシなのかも???例えば夜のコースだったらネオン街を走ってくれるし…と言っても京都のネオン街なんて大した事ないかっ(笑) やっぱり市バス一日乗車券に勝るモノはないのかな(^^ゞ

かおり:
でも、市バスに上手に乗るのは至難のワザだと思いますよ~!!路線は多すぎるし、フクザツすぎる!!
私たちもそのうち「市バス特集」しようと思ってるんですけど・・・まとめられるかな~(-_-;)

(2007年10月29日 14時22分50秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: