2004.12.07
XML
・みんみん餃子
・鮭と野菜の中華スープ
・豚の竜田揚げ風
・白米
・沖縄パイン(パックの飲み物)

李錦記(リキンキ) という中華調味料のメーカーを知ってますか?
我が家は、リキンキのラー油が大好きです!
(残念ながら、現在リンク先にはラー油はありません)
話が出ると、味見をさせて友人に教えまくるほど好きで、聞いた友人も大満足で自分宅の定番にする代物なのです(*^_^*)

「これはちょっとヤバいかも(>_<)」という感想(笑)
おいしくって、色々に使っちゃうかも!って意味らしいです(笑)
みんみん餃子ももちろんおいしいのですが、このラー油は香りが良くておいし~(*^_^*)
あんまり良い香りなので、固形物をいっぱいいれてしまうのですが、これは唐辛子のタネや唐辛子、にんにくなどなので辛いです(笑)
6~7年前、豆板醤を探していた私が手にしたのは、リキンキの豆板醤で当時新発売らしいのラー油(レギュラーサイズ)がオマケに付いてる物でした!
それ以来、人に勧めまくって普段も使ってますが、このたびようやく3瓶目を購入しました(^_^;)
だって、85gものラー油はなかなか使い切らないですよね(^_^;)
千切りにしたネギを、ラー油・醤油・胡麻油(ラー油だけでは辛いので)で合えて、ラーメンに乗せるのが我が家の定番。
ネギラー油と呼んでますが、ラー油ネギが正しいかな?(笑)

ところで、以前「 豆板醤 」だと言っていただいた中国土産。
風味トウチ300g
瓶を眺めると「トウチ」って書いてあるので「トウチジャン」だと思っていた物を開封して味見をしたら、リキンキの「ラー油」に激似な香り。
先ほどラー油を調べていたら、どうやらそれは「トウチ入りのラー油」であると判明(^_^;)
これうまいんだけど、300gもあるラー油をどうやって使い切るのか、ちょっと悩みどころです(^_^;)
(しかも大量に豆入ってるし・・・)

野菜のスープは、姉様が持ってきてくれた泥つき野菜の中から小松菜とカブの葉っぱをチョイス。

野菜がいっぱいなのは嬉しいですね(*^_^*)
立派な野菜たち(大根・でかいカブ・小松菜)をありがとう♪


珍しいメンバーでベルモール探索でした。
私・姉様・私の母・母の妹・その娘(いとこのわかな)の5人。
時々唐突にいとこ親娘が千葉から宇都宮に買物に出てきます(笑)
特に何を買いたいというわけでは無いらしいのですが、宇都宮は便利らしいですね(^_^;)
姉様は以前、イトコたちが奈良に住んでいた頃・・・既に15年ほど前に一緒に泊まりに行ったことがあるので、大変懐かしい対面になった模様(笑)
10歳年下のイトコもすっかり社会人になってます(^_^;)
「こんなに大きくなって!」と本気で言ってました(笑)
アミューズメントでデッカイポーのぬいぐるみに挑戦しましたが全然動かず、しばらくして再度行ったら取られていて悔しかったです(>_<)

相変わらず、ベルモールに行くと「石」のお店に行ってしまいます(^_^;)
私が買うわけではないの。もう持ってるから。
私の タイガーアイ の亀の子さんは、出身店にも金運をもたらしてるのかもしれません(笑)
今回も、同行者3名がストラップを購入いたしました(^_^;)


NEW緑 「あずみ屋のタイアップ企画」 NEW緑

お得なお買物企画です♪
ただいま、 飲むお酢 おいしいワッフル の情報を
公開させていただいてます♪

期間は長くないので要チェック!
NEW桃 ネットショッピングの達人の NEW桃
お買い物歴
ネットショッピング経験の豊富な皆さんが、
ご自分の
お買物を紹介 しています(^.^)
品物についての感想も聞けますよ♪
あなたも参加しませんか?(^.^)









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2004.12.09 13:53:22
コメント(0) | コメントを書く
[栃木とか宇都宮の話] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

カレンダー

プロフィール

あずみ屋あずき。

あずみ屋あずき。

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05
2025.04
2025.03
2025.02

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: