2005.06.21
XML
・玄米ご飯
・野菜スープ(セロリ・トマト・ブロッコリー・たまねぎ・ベーコン。コンソメと牛乳)
・黒蜜寒天
・アイスティー

昼間せっせと買出ししてきたので、冷蔵庫には野菜が豊富です♪
なんか、たんぱく質系をあまり購入しなかった気もしますが、夕飯は何作ろうっかなーーー(^.^)
と、思ってたらMiya君の帰宅はまたもや12時でした(ーー;)
そんな時間にごたごた食べられないのだ(ーー;)
結局、野菜スープとごはんだけ(ーー;)



私は生のセロリがダメです(^_^;)
でも、Miya君は セロリ にマヨ付けて食べるのが大好き。
「セロリのスープが旨いんだよなぁー」と言うので、野菜スープに入れてみました。
たまねぎと一緒にしっかり炒めたせいか、スープになったらなんら気にならない。
生のあのにおいが無ければ平気ですね。
今回は色々入ったごった煮だったのですが、Miya君の言う「セロリのスープ」というのは一体どんな物なのかな?


密かにずーっと、生王さんを待たせておりました(^_^;)
10万HIT企画の 宇都宮のおいしいアレ をようやく発送してきました(^_^;)
なかなかお店に行けなかったり、行ったら休みだったり、翌日行ったら超レアな連休だったり。。。

ふんふん♪
なぜか若干送料が値引きされている(>_<)
なぜか、商品数もいつもの店舗よりもいっぱいある(>_<)
さすが、駅ビル・・・。
観光客向けに品揃えが豊かじゃないですか(>_<)

やっぱし、みんみんか正嗣だよなぁ♪


あ、そうそう。
トコロテン突き 」を買ってみました(^.^)
トコロテンは品切れでも、トコロテン突きは売っている(笑)
これで、寒天寄せをさいの目とかに切る手間が省けます(笑)
ところてん突き【プラスチック】 tukibo2  ところてん突き【プラスチック】こんなの買いましたー。

ついでに見てきましたが、普通のスーパーでは ところてん 寒天 も品切れ。
ちょっとだけ あんみつやみつ豆 が残ってるだけでした(^_^;)
テレビの力ってすごいや・・・

あるあるのサイトでも 寒天のページが掲載になりましたよ
以前放送になった ガッテンの寒天ページ
はなまるでも 1月に寒天を話題にしてたようです。
そんでもって、世の中ちゃんと(?) こんなサイト を作って、行き過ぎにブレーキをかけて下さる方もいるので、興味津々で読みに行ってほしい(笑)
確かに、寒天ばかりのバカ喰いはNGだと、私も思う。
でも、間食を寒天に置き換えたと思えばいいのではないかな?
そもそも最初に減る1~2キロの体重は、腸の中の掃除が済んだだけって、誰もが思ってるんじゃないかな?(^_^;)



NEW桃 「ネットショッピングの達人のお買い物歴」 NEW桃
ネットショッピング経験の豊富な皆さんが、ご自分のお買物を紹介しています(^.^)
品物について質問すれば、使った感想も聞けますよ♪
商品数は少ないながら、あずきも参加させていただいてます(^.^)
あなたも参加しませんか?(^.^)








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005.06.22 10:59:24
コメント(10) | コメントを書く
[夜ごはん中心の日記] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


有り難うございます~!  
生王  さん
ニアピンだったのに、憧れのアノ品を贈っていただけるとは!感激です!

もう、一生師匠について行きます!!!

え?いりませんか?
まあ、そう言わずに!
お買い得ですよ!!(なにがや?) (2005.06.22 11:01:06)

Re:セロリのスープ?/宇都宮のアレの手配/ところてん突き(06/21)  
「宇都宮のアレ」知らなかった。
美味しそう。。

セロリがダメなんですか。
マヨネーズつけると美味しいのに。

今抹茶入日本茶に入れてのんだけど暑くなりました。一手間掛けて煮溶かした方がいいというので実行しています。
(2005.06.22 11:31:32)

Re:有り難うございます~!(06/21)  
生王さん いらっしゃいませ(^.^)

>ニアピンだったのに、憧れのアノ品を贈っていただけるとは!感激です!

>もう、一生師匠について行きます!!!

>え?いりませんか?
>まあ、そう言わずに!
>お買い得ですよ!!(なにがや?)
-----
えーーーーーーーーーと・・・
生き物は、ハリーで手一杯なんで・・・(笑)
(2005.06.22 12:45:08)

Re[1]:セロリのスープ?/宇都宮のアレの手配/ところてん突き(06/21)  
やさしい私になりたいさん いらっしゃいませ(^.^)

>「宇都宮のアレ」知らなかった。
>美味しそう。。

本当に私たちの好きな店の物は楽天には無いんですよねー(^_^;)

>セロリがダメなんですか。
>マヨネーズつけると美味しいのに。

結構香りの強い物がダメっぽいのですよー
ニンニクとかは好きなんで、香りによりけりですね・・・
セロリは頭痛がする系なんです(^_^;)


>今抹茶入日本茶に入れてのんだけど暑くなりました。一手間掛けて煮溶かした方がいいというので実行しています。
-----
固めておやつみたいに食べてるので、お茶はまだやってみてないのですー
粉末が来たらお茶も飲みたいです。
今は、一緒に紅茶飲んだりはしてます(笑)
(2005.06.22 12:49:18)

Re:セロリのスープ?/宇都宮のアレの手配/ところてん突き(06/21)  
なつかしぃ~
「トコロテン突き」子供のとき家にありましたよぉ
木製でしたけどね♪
(2005.06.22 17:35:10)

昨日はたっぷり  
まる1989  さん
糸寒天を水にもどしてサラダに入れました。
食べやすいですよね。

間食を寒天にする、のはいいかも。イロイロ味を変えないと飽きそうな気もするけれど^^; (2005.06.22 17:49:01)

Re[1]:セロリのスープ?/宇都宮のアレの手配/ところてん突き(06/21)  
ロッシ&セテさん いらっしゃいませ(^.^)

>なつかしぃ~
>「トコロテン突き」子供のとき家にありましたよぉ
>木製でしたけどね♪
-----
私、自分で扱うの初めてです~(>_<)
今日は、さいの目に切った寒天がまだあるので、明日あたり新しく作った寒天でデビューさせたいです(^.^)
(2005.06.22 20:28:19)

Re:昨日はたっぷり(06/21)  
まる1989さん いらっしゃいませ(^.^)

>糸寒天を水にもどしてサラダに入れました。
>食べやすいですよね。

>間食を寒天にする、のはいいかも。イロイロ味を変えないと飽きそうな気もするけれど^^;
-----
そうなんです。
味のバリエーションを色々工夫しないとねー(笑)
今のところ、黒蜜とコーヒーシロップを交互にかけてますが飽きてません(^.^)
プルプルした物が基本的に好きだからかも♪
普通のところてんは、海草臭くてダメなんですけどね(^_^;)

(2005.06.22 20:30:32)

Re:セロリのスープ?/宇都宮のアレの手配/ところてん突き(06/21)  
buhibuhi-7  さん
セロリは味噌マヨで食べるとオイシイ♪(味噌1:マヨ3くらい)

宇都宮のアレ・・・
私は正嗣派でした。今はどっちでもいい(笑)
でも水が好きなの。焼きよりも(^^)

久々に水が食べたいなぁ~ (2005.06.22 22:19:20)

Re[1]:セロリのスープ?/宇都宮のアレの手配/ところてん突き(06/21)  
buhibuhi-7さん いらっしゃいませ(^.^)

>セロリは味噌マヨで食べるとオイシイ♪(味噌1:マヨ3くらい)

にゃるほどーーー。
やってみるー

>宇都宮のアレ・・・
>私は正嗣派でした。今はどっちでもいい(笑)
>でも水が好きなの。焼きよりも(^^)

>久々に水が食べたいなぁ~
-----
子供の頃住んでいた近所に正嗣があったので、正嗣ばっかりだったのですが、今はMiya君がみんみん派なんでなんとなくみんみんですねー。
正嗣も買って来て食べ比べしよっかな(笑)
正嗣はお店で食べる時にごはんが無いのが難なんですよね(^_^;)
でも、安いからOK(^.^)
(2005.06.23 10:15:09)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

カレンダー

プロフィール

あずみ屋あずき。

あずみ屋あずき。

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05
2025.04
2025.03
2025.02

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: