全664件 (664件中 1-50件目)
長い夏休みが明けて園児は毎日運動会に向けて体操服をガンガン着た1ヶ月ちょいでした(笑) って一年で1番ガッツリ行事が無事に終えて…もぅ気分は年末気味な私(^^ゞ 秋の遠足は園児だけだし…イベントもドキドキなのは学期末の面談ぐらいf^_^; 息子は(4歳9ヶ月)いつの間にか…ぷにょぷにょが無くなり…がっちり(>_<)年中さんで組体操とか頑張ってましたわ♪男の子らしくなって来ちゃいましたわぁ(笑) 娘は(8ヶ月末)兄よりも強いか…寅年の娘は…おてんばさんです(笑) 今は…つかまり立ちからのヨタヨタ歩き&障害物に登って行くのがBoom(?) ガンガン動いても昼寝は30分ぐらい(am・pm各1回) いやぁmamaは眠い(ρд-)zZZ 夜中の授乳がなかなか無くならないしf^_^; って後数ヶ月後(出来れば後3ヶ月ぐらい)には卒乳して朝まで寝てくれるんじゃないかと息子の時のイメージであるんだけどね(^人^) 寝顔も似てるケド(笑)息子はタオルっ子だったせいか口をちゃんと閉めて寝るんだけど…娘は口開いてますのf^_^; まぁ鼻呼吸してるみたいだけど…口は閉じてほしいなぁ(笑) あっという間に…日々成長してる子供に負けられませんわp(^^)q mamaは『小』の字の真ん中で寝れてる今が幸せです。 papaは帰りが遅いから除外して『小』って事にしときます(笑) 来月*** 引っ越しますo(^-^)o ******************** 舅・義理の妹と約6年ぶりの同居で新居です( ^^)Y☆Y(^^ ) 気を使ってないようでヤッパリ気は抜けません; でも何とかなるさぁ♪ 引越し前にマタ(笑)レーズン酵母をおこそうかと♪ 新しいkitchenで新しいオーブン♪ 離乳食もパン大好きな娘の為にもチョイト頑張ろうかなぁ!(^^)! さぁ少しずつ片付けしなきゃp(^^)q
2010.10.16
4歳6ヶ月…年中さんの息子は夏休みに入り早2wが過ぎましたぁ(ノ><)ノ 終業式も連休前の日も脚が痛くて歩けないっと幼稚園をお休み…(-.-;) 前日に遊んで脚を捩ったのか…整形受診して骨には問題はないが…湿布と関節固定バンドをいただき様子見。。。 翌日には元気になりプールに行ったり普通に連休を満喫したら終業式当日に、また…。 バンドを巻いたら歩けるしと幼稚園に行かせようと思っていたけど靴が履けないからサンダルを履かせてもいいかと確認の連絡をしたら…f^_^; やんわりお休みをすすめられ…ハイハイ!休みますょ(-.-;) んな感じで夏休みも2w半が過ぎましたわ(笑) それ以降、元気にサッカースクール行ったりしてますわ(笑) 今日は♪ 久しぶりに夏期保育♪ 半日だけどねo(^-^)o でも…のんびり~\^o^/ 4日間だけなんだけどねぇf^_^; でもアリガダイm(__)m まぁ8月も保育料同じなのがなんだけど(>_<) 娘も6ヶ月になり今はハイハイに到らず(笑) バックしちゃうのねぇf^_^; 回転してはバックして…何気にあっちこっち動いてモグモグo(^ω^)o 今朝は新聞を引っ張り落とし手を真っ黒にしながらビリビリ…モグモグ!? 舐めないで(ノ><)ノ 片付け・掃除・・・強化しますわf^_^; 今年も園mamaさんに[もも]を頂いちゃいました!(^^)! 今年は家族4人で美味しくいただきます♪ アリガタイ♪ 映画・プール・水族館・海・お台場合衆国(笑)・・・ 週末には、ばぁば家に1泊して千葉で遊ぼうと予定中(笑) 来年は少し遠出したいなぁo(^-^)o ジリジリ暑い今日にも負けず… 夏を乗り切るぞp(^^)q もぅ秋服が出てる事にビックリの育児にどっぷりはまってるmamaな私でしたぁ♪ 桃の香にやられたなぁ… 早速むいて食べよっと♪
2010.08.04
早いもんで2児のmamaも4ヶ月を過ぎましたぁo(^-^)o4ヶ月(女の子)で7.4Kg 65cm(自宅測定) BIGだわぁf^_^;でも授乳間隔も空くから4~6回/DAYグズグズDAYは6回になっちゃうんだよねぇ(¨;)粉ミルクもコストコで4缶買ってあるんだけど…最近授乳間隔が空くからミルクを飲ませると自分が辛い(≧ω≦;)大缶は念のためにまだKeepしといて使わなかったら今年出産のmamaさんにプレゼントかなぁ(^^ゞってこの前mama友っちに小缶貰ったのとアンケート書いて小缶1缶届く予定だったりもする(笑)小缶は離乳食に使えばいいかo(^-^)o体格もしっかり(笑)2ヶ月ぐらいで首もすわり3ヶ月過ぎで座布団の段差でゴロンと寝返り?4ヶ月になったばかりの今は平面でゴロっとモジモジ…モジモジ…何とか腕が抜けてニカッと(笑)モジモジ時間がかかるからまだ見てて心配f^_^;早朝にモジモジされると起こしたくないし…でも心配だしで少し観察(笑)4時とか5時に完璧覚醒されるのはmama厳しぃ(≧ω≦;)最近は手をつないで座るのが楽しいo(^-^)o日中に沢山遊ぼぅね♪あと離乳食慣らし始めようねp(^^)q4歳4ヶ月(男の子)104cm 17.5Kg(幼稚園測定)昨日は幕張・船橋に行って半日潰れちゃったから今日は9時からの映画にルンルンでpapaと行きましたぁ(笑)仮面ライダーはpapaも見るの買うの楽しそう(笑;)来月は2回…アクセルは信号みたいなの出すし…mamaは半分ひいてますわ…後ろ姿はブルーマン(笑)黄色の間にやられるってな(-.-;)ひけてるつぶやき…朝からすみません( ̄▽ ̄;)さぁ掃除だぁ(ノ><)ノ
2010.05.23

今週から一日保育になった息子(年中さん♪) 娘の事も考え今年はバス通園にした我が家… バス 大 Hit! 1番近くの園のお友達とバスに乗るって事もあって学期始めのグズグズが全くな-いo(^ω^)o って里帰りしてて年少さん3学期も3月しか行けなくって…でもお友達と遊べるって毎日ニコニコで幼稚園行ってたからグズグズさんは1・2学期始め(約1ヶ月)だけだね(笑) 今なら笑える…ケド…キツかったなぁf^_^; 娘が生まれて3ヶ月が経ち息子もお兄ちゃんになって3ヶ月(笑) まだまだ本当は甘えたいんだよねぇ… しっかし…本当寂しがり屋な兄妹f^_^; 妹は3ヶ月って赤ちゃんだから…(?)…いや性格かと…一人でねっころがってるのがイマイチみたいで視界に誰かいてとか見えてじゃないと泣かれますの…。 お腹いっぱいでもすぐ起きちゃってデザート的に指がお口に…。 授乳後1時間以上は覚醒してMAX3時間近く覚醒されてると家事が進まないってね(¨;) 十人十色って本当だよねぇ(笑) 兄妹でパーツは外見的に似てるのにやる事違うから毎日新鮮に育児は楽しいO(≧∇≦)o♪ もち寝不足になるし泣き止むまで長時間の立ちでの抱っことかで体はガタくるけどね(笑;) でも今の生活スタイルも後数ヶ月だけだと思うと大事にしなきゃって思うよね(^^ゞ 娘が2ヶ月過ぎてから少しずつ白玉団子・シフォンケーキ・鯛焼き・レアチーズケーキ…作ったり(短時間で出来るオヤツだね(笑))して息子の笑顔に癒され部屋に充満するオヤツの香りに癒され(笑) ドライイーストも消費しなきゃと重い腰をあげ作ったのが今夜のピザ\^o^/ やっぱり手捏ねの私にはドライイーストでも捏ねの時間がまだ確保するのが厳しい(≧ω≦); 体力もてば自家製酵母を起こして夜捏ねて…オーバーナイトで作るしかないなぁ(¨;) 今はお弁当DAYぐらいでバテるから無理だねぇ(;´・`) でも久しぶりの手作りピザにトマトは除外されたけどアスパラとかは食べてもらえたしmamaは嬉しいょ♪ 野菜が苦手な息子も頑張ってお弁当を綺麗に食べてもらえる様にこれからもmamaは頑張るよp(^^)q したらお家でも少しずつ食べられる野菜増えてきたもんね(^^ゞエライ2♪ 野菜高騰は厳しいケド野菜量増やしていこうp(^^)q 明日は何が出来るかなぁ♪ みんなが体調崩しませんように***
2010.04.23
昨日・今日とお花見してきましたo(^-^)o 昨日の方が暖かくって地元の桜祭に散歩がてら2ヶ月の娘を抱っこして4歳の息子と手を繋いで…♪ 人込みに厳しいなぁって写真も撮れずでしたわ(笑) 今日はpapaが早く仕事をあがれたのでドライブ♪ 隅田川沿いで桜見ながら家族4人で散歩o(^-^o)(o^-^)o papaと写真撮りあって(^^ゞそういえば…4人では撮ってないなぁ(T_T) 歳かしら…? papaが早く帰って来てくれるってのも良いもんだ\^o^/papaありがとぅ♪ さぁ来週には娘の予防接種の予約しなきゃ♪ 3ヶ月からは毎月ペースだわ(笑) 今を楽しもぅ\^o^/
2010.04.04
ポコちゃん改め…娘も産まれて7日目o(^-^)o4日目で退院してだから里帰り生活折り返して3日目♪チビちん改め…息子はお兄ちゃんって芽生え初めてmamaが娘を見ていない時に側に行って見ていてくれたり♪泣いたのを教えに来てくれたり…(笑)沐浴もお手伝いしたがったり…写真を撮りまくってたりf^_^;いやぁ4歳差は話せば分かるから待てるけど…自我が…話を納得するまで意見を変えない息子にお手上げな時も有ったり無かったり(-.-;)娘は大安の日にpapaが休みだったので出生証明を取りに来て区役所にととんぼ返りしてくれて(笑)無事届けも済み一住民だょo(^-^)oあと保険証だぁ(^^ゞって退院する時に名前入りの娘の診察券まで出来てるし(笑)患者獲得早いよねぇf^_^;って産まれて直ぐにプレートにも名前書いてくれてたからNSにも名前で呼ばれてたわ(^^ゞちょっとしたことが嬉しぃo(^-^o)(o^-^)o月曜日には1w検診!娘&私は…元気だょ♪母乳だけだから体重はどんだけになってるか心配はあるしf^_^;まぁ久しぶりの外出だから楽しまなきゃだ♪
2010.01.28
昨日無事我が家に女の子が産まれましたぁo(^-^)oポコちゃんは急に5分感覚ぐらいで陣痛開始(>_<)1時間半後に破水。陣痛を感じてから4時間半程で誕生(ノ><)ノいやぁ2人目って進行が早い!チビちんの時には前駆陣痛で3日間夜だけ寝れずに過ごし陣痛から半日程で誕生だったからf^_^;ポコちゃんも前駆陣痛かなぁって思ってたら…(。。;)NSに「もう少し早く病院来た方が安心だね」って(笑)本当ですよねぇf^_^;ちなみにチビちん3500g台ポコちゃん3800g…!?Bigなベビだけどまだ他のベビちゃん達を見れてないから産後抱いたポコちゃんは小さく感じたなぁ♪って温かさと重みもo(^-^o)産後1日…やっと今日新生児室まで行けるわぁo(^-^)o母乳指導だけあるみたいだけど…早く母子同室したいなぁ(^^ゞ♪胎動を懐かしみながら一人静かな夜を堪能してるmamaでしたぁ(笑)
2010.01.22
1月寒いです{{(>_<;)}} どうも散歩がおっくうになってしまって…近場の公園でチビちんを遊ばせてすましてしまう今日この頃ですf^_^; でもチビちんが産まれた年よりかは雪もまだだし寒くないんだよねぇ…。 でも年々寒さを感じるのは年齢のせい? 高校生の時のスカートの短さ(笑) 寒くなかったよねぇ(¨;) 今じゃチビちんと遊ぶのにスカートなんて無理無理ってザ男の子のmamaしてるしなぁ( ̄▽ ̄;) チビちんも4歳になったしポコちゃんの為にも綺麗なmamaでいたいよねぇ…頑張るさ♪ 38w末…ポコちゃんはまだ産まれてくる気配なしf^_^; 38w妊婦検診で推定3100g(笑) でもDrにも予定日ぐらいにならないと産まれてこないだろうって(-.-;)チビちんは予定日超えだったし…3500g台だったし…せめて予定日には逢いたいなぁ(笑)♪ さぁ寝れるうちに寝るぞ-o(^-^)o
2010.01.17

里帰りで休園中な我が家だけど…幼稚園も3学期Startしたんだなぁって思いにふけてみましたぁf^_^; 早く産まれてこないかなぁっと38w妊婦な私はチビちんと散歩の日々ねo(^-^)o 今年はミスドの福袋止まりだし(笑) 混む所には行けなかった正月でしたわぁ…って当たり前かぁ(笑) まぁ6日には[ららぽーと]に散歩してラフTを買ったり♪ 50%ってひかれるよねぇ(笑)♪ 8日は成田山に初詣☆ついでに寄ったイオンでANAP・コムサ…でポコちゃんの服とチビちんの服を50-70%OFFで購入o(^-^o)(o^-^)o いやぁ-楽しぃ買い物だぁ(笑) 遅い正月休みで3泊4日パパとも過ごして、また少しお兄ちゃんって芽生えてきたかなぁ(笑) 今週末には妊婦検診にも行かなきゃだぁ♪
2010.01.13
明後日からやっとpapaが正月休みの連休なので動けるうちにと本日受診♪37w 約3000gのポコちゃんでしたぁo(^-^)o1wで約300gのペースで成長f^_^;チビちんは40wちょいで3500g台で産まれたんだけど…ポコちゃんの方が大きく産まれるかしらf^_^;まだ産まれそうな兆候なく…(゜▽゜)早く逢いたいんだけどなぁ☆"まだ降りてもきてないならば…明日は動くぞ-(笑)♪papaが休みでコッチ来てくれてるあいだもチビちんの長い冬休み楽しく過ごさせてあげたいしねp(^^)q今日のエコーで見たポコちゃんは…やっぱりチビちんの時と似てるし(笑)楽しみだぁ(^人^)♪
2010.01.05
チビちんはいい子に就寝☆″ 宅配を待ちながら 猫と遊んでみてます(笑) ちょっとチビちんが焼くので寝てからね(笑) チビちんが産まれて無事里帰りから帰ってから少し経って…捨て猫だったこのコを弟が拾って来たんだけど…まだ歩くのもままならなくってミルクの飲みもイマイチで大きくなるかなぁっと母が育てて早3年半以上…f^_^; 親猫も大きいんだろうねぇ…伸びるとデカさを感じる猫ですわ(笑) でも甘えん坊! 妊婦も浮腫やすいから脚の上に乗っかられてるのも次第に痺れてくるんだけどf^_^; ムニュムニュマッサージされるのは楽しい(笑) ポコちゃんはトラ年になるけど仲良くしてくれるかしら? さぁ私はチビちんの寝顔でも眺めましょかねぇ(^人^) ポコちゃんもチビちんと似てるのかなぁ(^^ゞ 性別違うからなんだけど(笑)
2009.12.30
正月休みの前に受診o(^-^)o 36wでNSTも久しぶりにやってmamaはリラックス♪ 病院・産院が違えば色々(笑) 今回の産院は1部屋に6台NSTの機械が置いてあって待ちは少ないんだけど…磨りガラスがサイドにあって区切られてはいるんだけど前を素通るNSさん達が私には気になってf^_^;不思議な15-20分ぐらいでした(笑) ポコちゃんは2700g台に成長o(^-^)o でも、まだまだ頭も降りて来てないしお腹もハリやしないし(笑) チビちんの時を思い出しちゃったょf^_^; 予定日に内診してその日にお印があって翌日から毎晩前駆陣痛が3日間(-.-;)ハァ 休日時間外入院のほぼ半日後…朝方出産(T_T) 今回は予定日より早目に出産になったらいいなぁってmamaは思ってるんだけど…こればかりはf^_^;どうでしょうかねぇ…。 今日寝たら大晦日♪ 次の日は元旦♪ 早って感じるのは私ダケ(笑)? あぁ-早くポコちゃんに逢いたいなぁ♪ って元気に動いてる36wポコでしたぁ(笑)
2009.12.30

なかなかチビちんが居ると散歩も道を考えたりチビちんの体力を見ながらの距離だから前回里帰りより大変f^_^; 時間も限られる冬の里帰りに…(-.-;) まぁ盛り上げて連れ出すんだけど帰り道もあるしコストもかかる(。。;) 昨日はコストコ幕張店でブラブラ(笑) 初めて幕張店行ったけど…立駐の上がりが急勾配過ぎじゃない(ノ><)ノビックリょ(笑) ブラブラってもコストコだしぃ試食もありでして(゜▽゜) 気になってたX'masケーキも苺はのってないけど(笑)試食あって…クリームが重い(>_<) チーズスフレは…レモン追加したいなぁf^_^; って妊婦な私の感想。 クロワッサンとチビちんにねだられたドーナツ… papaに逢えるまで一部冷凍庫行き-o(^-^)o ドーナツも10秒ぐらいチンしたほうが食べやすいね(^^ゞまぁ手がベトベトになるけど(笑) って妊婦食べ過ぎ-( ̄▽ ̄;) マジに冬休みでチビちんが居て…動きにくい土地で里帰り…本当運動不足だと思われます(反省) 年末Lastに受診して36wになるけど… あと少し…頑張ねば…。 くろねこ君とは1wで仲良くなれた感じのmamaとチビちん♪ このコが去年より猫らしくなっていてくれてよかったょ(笑) 何故か立ち向かう強気な猫だったからチビちんも泣く事多かったんだけどf^_^; 今やフォルムから丸くなって怒ると反撃しようとしてくるケド(笑)猫パンチも可愛いらしいくろねこ君になりましたぁ(^^ゞ 来月はポコちゃんも仲間入りだし…どうなるかなぁ…いろいろ…。 さぁMerryX'mas( ^^)Y☆Y(^^ ) いい時が過ごせます様に☆″
2009.12.25
19日に里帰り先で検診o(^-^)o34wちょいで推定2400gぐらいでした☆″ 来週には臨月入るし♪ 早く逢いたいなぁo(^-^o)(o^-^)o 3000g少しでもきってってSizeのベビが理想な私(笑) チビちんは4日遅れで3500g台だったからなぁf^_^; ペース的にチビちんと変わらないSizeだろうとは思うケド…理想は理想ょ(笑) 里帰り前Hb10.台が現在9.台になり鉄剤・ビタミン剤内服中(-.-;) 何だか2人目の方が生活乱れ気味なんかなぁ(¨;)体重管理も思う様にいかないし…(笑) チビちんは来月には4歳になるけど…ここに来て「いつウチに帰るの?」「赤ちゃん産まれるまで?」「papaがお仕事から帰って来ないのは寂しい(ノ_・。)…」って不安がありありですf^_^; 里帰りして2夜は寝るまで少し泣き…昨夜はpapaの話しは出ず「明日は公園行こう♪」って話してたチビちん(^^ゞ 少しずつ…少しずつでいいから…お兄ちゃんになっていくチビちんの笑顔が毎日見れます様に。 笑顔が似合うチビちん…ポコちゃんが産まれてきたら☆″どんな表情を見せてくれるかな?
2009.12.21
2学期も今日で終業…あっという間だったなぁf^_^;学期始まりの1ヶ月は離れる不安がまだあってグズグスな毎朝だったのに…(笑)ポコも少しずつ確実に成長して、もぅ34w(^人^)チビちんもポコちゃんに少しずつ興味が出てきたかなぁ(^^ゞこの前まで通園時にドングリ拾ってたのに…今日はカラッからに乾いた落ち葉を踏み鳴らして遊びながら(^人^)♪少しずつやっぱり時は経ってるもんだなぁってしみじみと徒歩通園を楽しんだmamaでした。こんど我が家のドアを開ける時にはポコちゃんも抱っこしてだなぁo(^-^)o里帰り前日まで遊んでくれたmama友達o(^-^)o来年会うときには赤ちゃんもだねっと頑張ってと励ましてくれる園mama達o(^-^)o少し出産の不安もあったけど…今はポコちゃんに逢えるのが楽しみ( ^^)Y☆Y(^^ )まぁ入院中のチビちんは心配だけどねf^_^;さぁ明日は妊婦検診だぁ(☆_☆)間食禁で夜も控えめにしなきゃだわ(笑)
2009.12.18
幼稚園も今日で一日保育終わり明日から半日保育o(^-^)oポコちゃんの名前も決めておかなきゃと日曜日夜にpapaからPresentされた命名本を昨日と今日のamに読破(笑)ってか性別教えてもらえたのが数週間前だけど今更本を買ってきたpapaに…(笑)チビちんの時もpapaが本を買ってきたんだけど…papaが本屋で赤ちゃんのコーナーで本選んでる光景を思い浮かべると…(笑)帰りが遅いpapaと交換ノートの様に気になった名前を書き書き…候補を幾つ消していったか(笑)さっきやっと決定しましたぁ( ^^)Y☆Y(^^ )女の子だと信じて(^^ゞ里帰り翌日に妊婦検診だから再確認しつつでね(笑)今日からポコちゃんはpapaとmamaの間だけでは名前呼びされるの(笑)♪チビちんには後々♪
2009.12.15
今日になってすぐ… mama友っちが次男坊くんを出産しましたぁo(^-^o)(o^-^)o いやぁ-母子ともに元気みたいでHAPPY BIRTHDAY♪♪♪ 私もあと7wぐらいした頃にはポコちゃんに逢ってるよねぇ(^人^)♪ 私も頑張らねばp(^^)q そして何気に私もBirthday(笑) 同じ誕生日なんて♪ 何だか不思議だけど里帰りから帰って来てから…会うのが楽しみなmama友っちの次男坊くんです(^_-)-☆ papaからは何が欲しいって聞かれていたものの…コレってのがなくって(笑)ポコちゃんが産まれてからチビちんのとポコちゃんのベビーリングが欲しいとリクエストしてみましたぁo(^-^)o 名前・生年月日・出生体重…刻めるリング♪ しっかし2人とも1月産まれだと石が同じじゃんね(笑) 少しデザインを変えるか…無難に同じにしたほうがいいのか…まだまだ悩める遅いBDプレゼント♪ 天気もまずまずo(^-^)o さぁ掃除しなきゃだぁ(ノ><)ノ(笑)
2009.12.10

昨日みかん酵母で小さな胡麻こっぺをamに焼き焼きo(^-^)o 小さな胡麻こっぺでチビちんに小さなホットドッグをつくりました(笑) 焼き焼きしたけどコストコに行ったら…(^^ゞ ベーグル・クロワッサン・ミニパン オ チョコラ…をカートへ(゜▽゜) mama友と2人でシェアして1100円ぐらいで冷凍庫はかなりのパン量!! バターたっぷり系は私には無理なのでコストコ最高♪ 軽くトーストするとサックリフンワリ!(^^)! ベーグルはイーストなので私の好きなモッチリ感はないなぁf^_^; でもBLTサンドとかにしたら美味しいかなぁって♪ パンは美味しぃ(o^~^o)
2009.12.10

今日は半日保育で個面DAYでしたぁo(^-^)o あと里帰り前に幼稚園で済ませる事は休園届けを貰ったら提出すること! って…いい加減渡してくれてもいいのではf^_^;まぁラフな楽な園ですわ(笑) そぅ(^^ゞ個面で今年入りの副担がメインに頑張ってお話してくれました(^人^)♪ テンパりながらもメインな分(?(笑))笑顔でチビちんの園での様子や最近の成長…等。 積極性・忍耐力にちょいと欠けるチビちん(笑) 2学期になってやっとお友達の名前も大分覚えた感じで「今日は誰々君達と遊んだ」「一緒にご飯を食べた」…って聞くお友達の名前も増えて園での生活も楽しいんだなぁって♪ 驚いたのは(笑) 最近たまにだけれど「次は何をしたらいいか」「どうすればいいか」…先生に聞いてくる事が出来る様になってきたらしいo(^-^)o めっちゃお友達とか先生とか気になるから見てるんだけど自分から声かけられないで居るチビちんで…f^_^; でも仲良くなれば戦隊ごっことか走り回ってる体力ありなチビちんなんだけど(笑) まぁ頑固ってか納得しないと次に進みにくいのと…凹むと盛り上げるまで時間がかかる…(笑) これを向上心持たせるには…mamaも頑張らんとです(-.-;) まぁ今日は一緒に個面うけて普段の降園時間よりも早くフリーになったので新三郷へ( ^^)Y☆Y(^^ ) メインはコストコ(笑) チビちんはトーマスランドf^_^; トーマスランドで前回乗れなかったのを里帰り前だしと待って乗せ(笑)乗れたチビちんは大満足だったみたい♪ 来年は富士急か(笑) さぁ明日はお弁当DAY(ノ><)ノはょ寝なきゃ!? しかし横になるとポコは確実にポコポコ・ムニュムニュ(笑) この感じもあと7wぐらいだもんねo(^-^)o いろいろ不思議だわぁ(笑)
2009.12.09
って実際は給食DAY3回・お弁当DAYも3回…1日保育は後6日間だけだわぁf^_^; 先週32wで里帰り前Last妊婦検診をして紹介状をGet(^^)q お友達とも遊ばせてあげられるうちに遊ばせてあげたいと今までになく予定を入れ翌日amは要休息(笑;) そんなんしてたら1w間なんてあっと言う間(笑) 明日から個面Startだし師走ですわぁ(ノ><)ノ 今日はチビちんのサイズup用デニム110cmとポコちゃんの来年着せる80cmのニットコートを購入o(^-^o)(o^-^)o チビちんの服も使えるのは来春には引っ張り出さなきゃだけど…(^^ゞついつい子供服は…きりないよねぇ(笑) 妊婦じゃ自分の服買えないしf^_^; チビちんの時も80cmぐらいまでガンガン先に買ってたなぁ(^人^)♪ 懐かしぃ(笑) 園mamaでポコちゃんとタメ居るかなぁ(^人^)♪ 里帰り準備に年賀状の準備…幼稚園の今から出来る準備に…出来る事順番にこなしていかなきゃなぁf^_^; ってチビちんの寝息を聞きながらポコの胎動をムニュムニュ感じながら久しぶりに更新φ(.. ) 32w食後無性に眠い私でしたぁ(笑)
2009.12.06
妊婦もうすぐ9M(^-^)逆子がなおったら気が抜けて体重計に乗る回数激減(笑)きっと…ヤバイょ…(-.-;)んなんで我慢していた甘酒を…寒くなって飲みたくなったんだけど砂糖スゴイから作らなかったんだけど…本日解禁(笑)♪市販より砂糖は少ないはずf^_^;明日から体重計と毎日向き合おぅ(¨;)
2009.11.29
ポコ31w…2人目だと妊婦で歯科検診行ってなかったら…今朝パンを食べてガリッと(¨;)ふんわりパンに異物ガリガリ( ̄▽ ̄;)嗽したら…奥歯が1本端っこが欠けてる様子なり(。。;)あぁ-あ…美容院行きたかったけど…今日は歯科受診にチェンジだわf^_^;カルシウム不足…虫歯から…?あと3w後には里帰りだし…歯磨き気を付けなきゃだわぁ…。
2009.11.27
今日は半日保育で午後はまったり予定(笑) 9時からドライイーストでパン作りp(^^)q 林檎ソースを使い切りたくって加水は全て林檎ソース♪ シナモンシュガーも砂糖少なめにしてクルクルo(^-^)o 甘さ控えめなシナモンロールです♪ papaにはアイシングかクリームが必要かなぁf^_^;甘党なpapaでして…。 明日はお弁当DAYだぁ(^^ゞ 何がいいかなぁ…。 散歩しながら考えるかぁ(^人^)
2009.11.25
31w…昨夜は今日の受診に気が重くってf^_^;ドラマを見ながら絶対頭だってポッコリを触りながらお腹に話しかけ(笑)夜…何故か眠りの浅かったチビちん(-.-;)受診前夜の最後の胸膝位10分…。7日目にて…はじめて10分願掛け込めて苦しさ我慢しきりました(゜▽゜)ナマケ過ぎ?でも本当私にはキツイ体制10分でした(-.-;)そのまま指示された向きに寝ても反対に寝てるチビちんに1時間置きぐらいで布団かけたりトイレ連れて行ったり…。何気にチビちんに動かされて朝は寝る向きも気にせずに久しぶりに起きたのが良かったのかな(^^)って先生には言えやしないケドね(笑)2人目だしスペースはまだあるって励まされてたけど…9月中旬から毎度逆子さんだったからf^_^;そんなに頭が上の方がいいならしゃぁないのかなぁっとか思ってたから今日受診してクルリとポコが頭を下げてくれてて感動しました(ノ゚O゚)ノついでに性も聞けたしo(^-^)oポコちゃんでした♪何気にツイテナイなぁってエコー見ながら自己判断で女の子のロンパース・スタイを少し買ってたんだよねぇ(笑)違ったらお友達のプレゼントにしてもいいしo(^-^)o♪楽しみがないとね(笑)31w 推定1800gちょいSizeは32w(笑)里帰り準備しなきゃp(^^)qちなみに今日は私の新型インフルエンザワクチン接種してきましたぁf^_^;あとはチビちんの新型インフルエンザワクチン2回目を確保して出来る事はオシマイかなぁo(^-^)o2回目同じとこで接種したいなぁf^_^;
2009.11.24
夜に焼けるのはやっぱり誘惑強すぎだぁ(ノ><)ノ 20時以降食事禁止な妊婦なの(-.-;) はぁ…ベーコン少し食べて今はキツイかもと思えた数日前…。 でも消費しちゃいたくってエピに♪ 匂いはそそられるo(^ω^)o ケド今試食して夜眠れなくなりたくは無いf^_^;ので…明日朝パンにつまんでみようかな♪ 1コはpapaに♪ って何時頃帰宅なんだろ…φ(.. ) 昨日会社で季節性インフルエンザの予防接種やってたからやったとは言ってたけど… 寒さに弱いpapaは絶対12月に体調崩すんだよねぇf^_^; 今年は11月でも寒い日は寒いし雨多いから心配だぁ(;´・`)
2009.11.20
今日は珍しく降園時に泣いていたチビちん!?先生が言うに…待って並んで居る間に近くのお友達といざこざがあったみたいで…ゴメンナサイを言おうっと話したら泣きはじめたとの事f^_^;チビちんだけ泣いていて…家着いて話を聞いてみたら…お友達に叩かれて叩き返した…お友達は僕の事が嫌いだから叩いたんだ…。なんで叩かれたかチビちんには分からないらしく…自分を嫌いだからだと思ったみたいで…mamaはビックリょ(T^T)やんちゃだけど手をだしてくるお友達では無いと思うんだよねぇf^_^;何かチビちんが嫌な気持ちにさせる事をしちゃったのかもしれないしf^_^;明日あったら仲直りしてくれてればいいなぁ( ̄▽ ̄;)いつも通り一緒にお弁当食べたり遊んだりしてほしいなぁ(^人^)今日は言葉の重さを感じました。帰ってから空元気なチビちんも今はスヤスヤ(-ω-)zZZ明日はニコニコが似合うチビちんでいれますように☆″
2009.11.19

今日はpapa休み&天気もまずまずだったので急遽行ってきましたぁo(^-^)o♪ 高速が混んでて開園前には着けなかったんだけど新しいショーの前に乗り物乗ったりFP取れたりしたから…まずまずっしょ(^^ゞ ハロウィン行けなかったから久しぶりのDLに気分上々(笑) チビちんも園休ませちゃったケド(笑;)まぁ冬休みにmamaも一緒にってお出かけは近場しか無理なお腹だろうし…3人で楽しんできましたょ♪ モンスターズインクはFP取ってたのにシステムがやられたらしく終日見合わせになり乗れずf^_^; 何故かチビちん大好きなんだよねぇ(^^ゞ でもスプラッシュとかは連続して乗れたりでニコニコなチビちんでした(笑) プーさんもミートミッキーも待ちが長過ぎて今回はあきらめ( ̄▽ ̄;) ミッキーと毎回写真撮らなくってもいいじゃんって言われてしまったら…あきらめますわょ(:_;)バリエーション増やしてくれれば毎回撮っても許されるハズ(笑)シーズンでも変えて欲しいなぁ♪ ってMovie撮ってなきゃダメかぁ(゜▽゜;) 残念っ 来年からチビちんも4歳になってるから3900円かぁ…何だか一気に出費が増える感じ(笑;) まぁポコも産まれるんだし割れば子供料金かo(^-^o)(o^-^)oポジティブ2♪ 明日は幼稚園もあるしpapaはお仕事だしmamaはポコもで無理したくないので20時前に帰途。 21時ちょいには帰宅☆″ 家に着いたらディズニー行ってたのは夢かと思うぐらいやることあるのにビックリ(笑) 明日の用意しながらチビちんの成長を実感し来年はもっと…なんだなぁって思いながら逆子体操するmamaでした(笑)
2009.11.18
ポコ30w…逆児なおってなかった(。。;)2w間左下に毎日寝てたのに…。背中が反対向いただけ(笑)2w毎の受診になってから右下→左下→右下…mamaは体が痛いですょf^_^;チビちんの時には言われたことの無い事ばっかりでmamaは落ち込み中…カナ。。。リメトラーク内服しながら毎晩キツイ体位でポコがグルッと頭を下げてくれることを祈り…☆″いやぁ今日エコー前に手でポコの頭が分かってビックリしながらナデナデ(笑)エコーで「なおってないねぇ…」の一言に凹み…いい加減性別知りたいと言う事も忘れてましたf^_^;1w後(31w)ポコの向き確認の為受診…2w後(32w)里帰り前最後の検診…4w後(34w)幼稚園終業式後里帰り…。あぁ凹みが一人ボーッとしてると復活してきて気が滅入ってきたょ(T_T)妊娠の新型インフルエンザワクチン接種予約はしたし…チビちんの2回目をどうにか予約とれたら…やることはやったって感じでいいかなぁ( ̄▽ ̄;)さぁ10分(体操?)頑張るぞ-p(^^)qポコもグルッと♪
2009.11.17
今日は降園後に予防接種に行ってきました♪今シーズン3回目のチビちんp(^^)q終わったらご褒美があるだろぅって思う3歳10ヶ月児(笑)まぁ泣かずに腕だして注射されても帰る前に飴さん1コでご機嫌だから可愛いもんだ(笑)しっかし今日は1時間ちょい待ち!お友達も居てくれて助かったぁf^_^;mama友(マタ友♪)とも話せたし(^^ゞって2wぐらい私が早い予定日なんだけど逆さだったりで私だけポコの性別が未だ不明だぁ(-.-;)逆子も直ってるか心配だし(>_<)この胎動は…どっちだろ…。妊婦のインフルエンザ予防接種も確認しなきゃだし(¨;)まだ確認出来てない私…。チビちんの新型2回目も予約取れるようにこまめに確認しなきゃだよねf^_^;里帰りまで後1ヶ月…。こっちの妊娠検診も後2回だぁ(ノ゚O゚)ノ紹介状お願いしなきゃだわ!
2009.11.16
里帰り前に使い切りたい粉やドライフルーツたち(^^ゞ でもバターは控えて… 妊婦の悲しい体重管理です(:_;) ふんわりモッチリでカロリーの低いパンってなんだろ…f^_^; ハード系で噛んでどうにかお腹を満たそうとするんだけど…パン屋さんの前とか誘惑強いよねぇ(笑) 野菜スープ・ヨーグルトが必須な私♪ なんてヘルシーって自分で思ってもダメなんだよねぇ…(-.-;) 体重計は確実に数字を増やしてくるし!! 次は採血もだからまたHb下がってたら今度は鉄剤かなぁ(-.-;) あと1ヶ月は幼稚園通わせてあげたいしp(^^)q一人めげてられないよね! 中毒症疑いがかからないようにコントロールせねば(ノ><)ノ
2009.11.15
やっとコストコデビューしちゃいますか\^o^/って感じの私(笑) 去年姉の家で冷凍庫から小分けされたピザ以来の久しぶりなコストコ商品が我が家に!(^^)! って昨日姉から貰って来たんだけどね(笑) やっぱり会員制ってのがウチには…ちょっと高いょねぇ(-.-;) 一緒に連れて行ってもらうとかの頻度で十分な気もするし(笑) でもコストコの看板見ちゃうと中に入ってみたいって思うんだよねぇ(笑)♪ ココからだと新三郷が一番近いのかな? 入間は…遠かったような(?_?) 雑誌とかTVで商品見ても実際試してみなきゃ分からないしねぇ♪ 意外に日用品には興味なく(笑)食品に興味津々な私(^^ゞ IKEAのキッズの皿にコストコマフィンを♪ マフィンでかっ!! 拳以上なSizeょ! って(笑) 妊婦(29w)最近胃部不快感が…(-.-;) 夜はグッスリ寝れないし(-.-;) 通園後の階段の登り降りとかで軽く動悸を感じたり(-.-;) 体重管理で動きたいのにボケーっと半日が過ぎちゃう最近…。 マフィンは明日papaとチビちんと3人で食べればちょうどかと(笑) 明日も雨みたいだし食欲に負けない様にしなきゃだわ! 負けると後から不快感と数字で落ち込むんだケドね(。。;) はぁ…楽しく散歩がしたい(^人^)
2009.11.12
今日は昨夜からの雨で徒歩通園な我が家はpapaが休みだったので寝てたpapaを起こし車で通園(笑) 半日保育でお弁当もなくmamaは楽チンDAYo(^-^)o♪ 午後は姉のとこに貸していたチャイルドシートを取りに行く事に(^^ゞ 流石に出来る事を動けるうちにやらねばと思えるお腹になりました(笑) 2人目はお腹の伸びがいいのか…チビちんの臨月時にもぅ追い付く現在8ヶ月の腹囲!? 甥っ子にパンを焼いてあげるには時間がないので久しぶりにシフォンケーキを焼きましたぁ♪ 姪っ子も2歳と7ヶ月☆″ 下の姪っ子も離乳食2回食べてるコで少しだけちぎって食べてましたぁ(^_-)-☆ オヤツにと手土産にしたんだけど甥っ子は保育園に行ってて会えず(>_<) 手土産にのはずが我がチビちんがバクバク食べて…。 久しぶりに焼いたもんねぇ(-.-;)また近々焼きますわ(笑) 本当園児になってからフリーな様で時間制限で動きにくいmama…。 雨降ってなければ幼稚園休ませてディズニー行きたかったのに…(T_T) お友達と遊ぶのが楽しい時期…やっと正門から「いってきます♪」って言って走って下駄箱まで行く様になったチビちん(^^ゞ 里帰り出産の為に2学期終業式迄は何とかココに居るけど3学期は3月からの通園になっちゃう…。 次女のmamaには分からないストレスです(´Д`) お腹を見て「大きくなったねぇ♪」っと言ってくれたり赤ちゃんが居るからとハグも優しくなったチビちん。 何だか無理してないかなぁって少し心配にmamaはなりますf^_^; 優しいチビちんに出来る事はやってあげたいと感じるmamaでしたm(__)m って怒るとはんぱないmamaですケド(笑) 明日は「早く食べれるお弁当!」っとリクエストされちゃいましたぁ(。。;)キャラじゃなく食べ易さ重視!? 何でも1番がいいお年頃みたいで… じゃぁ色々やってみなよ♪っと思うぐらい忍耐力は無いチビちんなんだけどねf^_^;
2009.11.11
今日はマタ友と散歩を兼ねて2kmぐらい離れたパン屋さんに♪ そこの[こっぺぱん]が美味しいって聞いてたから食べてみたかったんだぁo(^-^)o こっぺぱんが焼き上がるのが11時ぐらいって話で近くの100均で少し時間つぶし(笑) なんだかリースを作りたくなって試しにパーツ5点購入♪ あとはお弁当に使うピックとかついつい見ちゃって(^^ゞ あっという間に焼き上がり時間o(^-^o)(o^-^)o ラス1だったカレーパンをついついトレーに(笑)あとは胡桃あんぱん♪それとお目当てのこっぺぱんに黒ゴマきなこクリーム・小倉生クリームをサンドしてもらって計4点購入!(^^)! 珈琲を飲んで一休み(笑) マタ友の家までパンを持って散歩♪ 昼はパンランチでしたぁ♪ って8ヶ月前後の妊婦2人でしてカロリーを考えパンを悩みながら少しづつ食べf^_^; 作ってくれていたスープでバランスを(笑) あっという間にチビちんのお迎えタイム! チビちんにオヤツでランチで半分食べたこっぺぱんを(^人^) 後はカレーパンとあんぱん…明日の朝パンにpapaかなぁ(^^ゞ チビちんがオヤツ食べてお絵かきし始め… mamaは一人工作(笑) 赤いリボンとかあったと思ってたんだけど…何処だろf^_^; 今あるパーツで未完成なリースだけど何だか愛着でてきました(^^ゞ 明日はパーツ買い足しもしたいしチビちんのアルバムも買って今週中には現像した写真をはさみたい♪ 今月中にはチャイルドシート・ゆらゆら・ベビーカーの洗える物は洗いたい…。 性別わからないケド名前もいい加減考え始めなきゃだし…f^_^; 幼稚園の出来る事は出来るうちに済ませておきたい…。 ポコは元気に動いてるけど逆さは卒業してくれたかなぁ… 次の受診までに…来週までにくるっとしてほしいなぁ♪
2009.11.09
いやぁ昨日は午後から園mamaが遊んでくれてチビちんもニコニコでお友達のお家で男の子3人で走り回ってましたぁ(ノ><)ノ お友達と遊ぶとオヤツがあってジュースだったりで玩具も持ってないので遊べるし…チビちんはルンルンだよねぇ(笑) ウチはアナログな私でしてゲームとかまだ…やらせたくないんだよねぇ…なんとなくさぁ(-.-;) って自分がはまると抜けられなくなるTypeだからウチになくっていいんだなぁ…まだまだ(笑) 昨夜はチビちん寝かして自分も寝ててケータイも開かず寝ましたぁo(^-^;)o 今日はチビちんがジャスコと公園に行きたいと小さな希望を言うのでmamaでも叶えられますさ♪ 午前中にジャスコ行ったんだけど…!? X'mas一色(笑) お菓子缶とかさぁ… まだ勘弁してくださ-い( ̄▽ ̄;) 今買ったらX'masまで持つはずはなく…今週中に食べて缶持ち歩くかお片付けに使うかでオシマイじゃん(>_<) まずは飾りからがいいよねぇ♪ って今年はアドベントカレンダーを買ってみたょ(笑) 3歳…もう時期4歳♪ チビちんも一日1コが守れるハズ(笑) ってコレも12月からだからまだ本当に飾りだねぇ(^^ゞ 今年のX'masは里帰り***X'masツリーを今年こそ飾るんだって思ってたんだけど… バァバんちのX'masツリーで我慢我慢(∪o∪)。。。 さぁ明日から急遽お弁当DAYが増えちゃったので朝早いぞ-!(^^)! 半日保育以外の4日間…ダブらない様におかず考えなきゃだなぁ(-.-;)やるっきゃないさぁ!
2009.11.08
今日は幼稚園でペコちゃんの千歳飴を貰って帰って来たチビちん♪園長先生が[七五三]って書いてくれたから「ありがとぅ」ってしたの…袋はこうやって開けるの…(袋に)飴さんをペタペタ貼ったの…♪ニコニコで話すチビちんに和んだmamaでした(^人^)七五三かぁ…f^_^;3歳でも写真撮りたかったんだけどグズられ…落ち着いてから話を聞き出したら「着替えが嫌だった(:_;)」って言われ早10ヶ月ぐらい(笑)もぅ5歳で記念に撮れればいいや(^^ゞでも千歳飴って食べるには食べづらいよねぇ…f^_^;カキン2折ったケド一回で食べるには多すぎるし…あげたくもない…mama心。明日は公休なのに研修で1泊2日papa不在だょ( ̄▽ ̄;)チビちんと何しよ…。お昼寝が何故か出来ない妊婦でして今日は早寝しますわ(*´0)ゞファァ~~そぅ言えば…プーさん年賀状が今年も早速売切れ続出だぁf^_^;写真用もっと買いたいんだケド…。明日また見て見ますわ♪
2009.11.06
今日も寒かったぁ(>_<) 幼稚園は徒歩通園してる我が家♪ 妊婦になって運動量を少しでも増やさなければど最近はチャリを控えてますの(笑) 大人で10分ぐらいで着く幼稚園♪ 朝は中学生の波から出れば静かな朝の散歩気分でドングリの木から毎日の様にチビちんにプレゼントをいただき♪ 今日は帰りにドングリの帽子を発見(笑)家にはドングリ用に瓶が…f^_^; 秋を感じてくれればいいかぁ♪ そんな毎日 今日はお迎えに行ったら先生に呼び止められ(!?)話を聞いてみたら1時間ぐらい前にジャングルジムに登って遊んでて手を離してしまって転落→即クーリングして様子を見ていたとの報告でしたぁ( ̄▽ ̄;) チビちんらしい…っと思いながらケロッと笑顔なチビちんを見てたら心配してくれた先生に頭あがりませんわf^_^; 頭に少しぶつけた跡はあったけど痛みも無いらしいし20時ちょいには元気に布団に入り寝ましたφ(.. ) 3歳…あと2ヶ月したら4歳だけど(笑) 活発…やんちゃなチビちんですわ(^^ゞ まぁ私もジャングルジムてっぺんから保育園の時落ちたし(笑) 通る道だぁ♪ 怪我もなかったから笑えるケド気を付けてもらわなきゃだわf^_^; 帰って来てからレーズン酵母で発酵させていた生地を焼き焼き♪ 部屋はホットカーペットとオーブンでポカポカo(^-^)o 胡桃&クランベリーと胡桃&カボチャのずんぐりぱん♪ 明日の朝は軽くトーストして食-べよ!(^^)! もち今日作った野菜スープと一緒にね♪
2009.11.05
本日28w(8M)で妊婦検診に行ってきた私でございますo(^-^)o って久しぶりでも我が日記(笑) つぶやき記録として出産までまた続けて更新していけたらいいかなぁっと(^^ゞ 里帰りまで後6w!? 逆子なポコ(胎児)は未だ性別がハッキリせずf^_^;名前公募したい気分なmamaな私でございます(笑) だからポコポコ動くからpapaとmamaからはポコと呼びかけられてるのでありましたぁo(^-^o)(o^-^)o あと2w後受診して逆子卒業してなかったら…逆子体操スタートだって…チビちんの時には言われて無いこと体験してない事を体験してるmamaでして…2人目なのに何故か1人目より心配事が多い私(-.-;)はぁ-… 今日はちょいと遅れてハロウィンパーティー♪ 幼稚園後だから少ししか遊べなかったけどmama友達と逢えるだけでも楽しいO(≧∇≦)o 今日は妊婦体重管理心得的な事を学んで明日から励もぅかとp(^^)q 最近のmamaはみんな綺麗だもんねぇ…頑張らねばな私(笑) 来春にはチビちん達4人全員がお兄ちゃん♪ 1人目も2人目もタメなんてスゴイ偶然だょねぇ♪♪♪ mama友達に比べたら悪阻も軽かったし(3Mで復活)今もチャリ乗っちゃう動ける身だし(笑)…なんだかんだで8Mになって妊娠後期って時期まで来たし!なるようになるさだよね(^_-)-☆ さぁ今日から左下で寝なきゃだぁ♪ クルッと下向いてくださいなポコ♪ 明日は野菜スープ沢山作って…♪ チビちんのお弁当作って♪ って本当つぶやき記録(笑) また明日も続く♪
2009.11.04

幼稚園mamaも少し慣れてきた(かな…(笑))私(^^ゞ しっかり給食Dayにお弁当持たせちゃって先生から給食食べさせて平気かと確認電話いただいたり(ノ><)ノって1回ダケですょ♪ 園の行事・保育参観・観劇会♪ 少しずつ園mamaも出来てきたかと…f^_^;タブン でも難しぃ(-.-;) 兄弟が上にいるぶんにはmamaさんも動けるかと思うケド…下にいるとねぇ…お昼寝だろぅなぁっとか(¨;)遊びたくとも声をかけずらい。。。 早くお家遊びが出来る仲になりたいmamaでしたぁ(笑) 最近めっきりパンも焼く事が無く(>_<)酒粕酵母さんが…使えそうになくなりましたぁ(-.-;) 焼かないとなんなんだかチビちんが『大きくなったらパン屋さんになる!』って言い始めてmamaビックリ(ノ゜O゜)ノ 去年はゴーオンジャーになるって言ってたのに(笑) スーパーボールがパン生地でクッションが窯らしく(笑)時々パン作りごっこをしては『まだ焼けない;』って嘆いてるチビちん\(^^:;) 昨日は久し振りにイーストでパン焼きましたょ(笑) イチゴミルクの自家製シートをいれてイチゴパウダー入りのピンクな生地♪ それと今日チビちんリクエストでミニミニクッキー♪ たまにはチビちんと何かを作る時間もやっぱり大切だなぁって思う今日この頃でしたぁ(^^ゞ 雨に雷… 梅雨入りしたらこんな天気が増えるんですよねぇ…毎年の事なんだけど今年から登園・降園があるから気が重いmamaでしたぁ。。。
2009.05.24

昨日から我が家のチビちんもGW♪ そんなんで久し振りににmama友さんと♪ チビ達連れて遊んでみましたぁo(^-^o)(o^-^)o って去年行ったって話を聞いてたら今年誘ってくれたので連れていってもらったの(笑) 久し振りに電車にバスを乗ってルンルンなチビちん(^^ゞ やっぱり私を連れ出してくださるmama友はありがたい(笑) 昨日はamから行ってたんだけど思ったより混雑はなく…ラッキー(v^-゜) 即 フォトサービスコーナーで[どーも君とななみちゃん]抱っこしてパチリ♪ 葉書になってるけど… アルバム行きかな(笑) ふわふわジャンボ・ミニSL・渋ど公園(クッションみたいなブロック(自分のバカさに笑;)ボールプール)行った時にはお姉さんが居てチビちんたちと遊んでくれたり♪mamaは日陰から見守ってたりね(笑) キッズステージには[がんこちゃん]や[わんわん]を生で見れたし♪ 屋内会場で[わんわん]と記念写真も列べば撮れてたょo(^-^)o [わんわん]大人気だね(^^ゞ ちょっとNHKキャラが分からない私でも[どーも君とななみちゃん]は覚えて楽しめたょ(笑) 映像合成技術を体験してまたまた写真貰ったり(笑)♪ 今年沢山お店で見た[愛]直江の甲をかぶって写真も撮らせてもらえたし♪ …ってカメラ充電し忘れて持参しちゃって携帯でパチリっと(;_;)何だか失礼過ぎて一枚撮って後はカメラで撮っているmama友さんに期待して立ち去る私<(__)> 我が子含めお友達は携帯でも平気なんだけど…とても心痛いmamaでした; でももっとズームかけろって自分に後々突っ込む私( ̄▽ ̄;) 私はドラマ自体見たことないんだけど(すみません)ちゃんと出られてる方がスタンバってくれているみたいで…そぅ見るとカッコイイ方ですよね(^_-)-☆ ちなみに1つは軽いケド1つは重さのある甲です(笑) チビちんのは重さのあるのだったので持っていただいてます(ノ><)ノ 昨日(5/2)から5/5迄無料公開中♪ 歴史好き時代劇好きなおじぃちゃんと行くもよしmama友と行くもよし(笑) やっぱショーを見るのにパパの肩車は捨て難いけど10時から17時まで交通費と食事代でほぼおさまるのはありがたいよねぇ(笑) 4時間ぐらい動き続け帰りの電車では寝入ったチビちん達♪ やっぱりお友達と遊ぶのは楽しいね♪ ニコニコな写真が増えた一日でしたぁ\^o^/
2009.05.03
今日は給食スタートで給食Day♪ mamaは久し振りににレーズン酵母で生地をこねて美容院へo(^-^)o 明日はお弁当だょf^_^; まだ苦手意識ありありなお弁当作りです。。。 ご飯(ライス)以外はいつぐらいにチビちんのお弁当でデビューするか(笑;)幼稚園の保育中にコソコソ(笑)チビちんの様子を見てみたいmamaでした(@。@) 明日顔書いて朝ぱんかなぁ…f^_^; 少しヨモギを混ぜたあんこなんだぁ(笑) ヨモギを少しずつ消費(^q^)
2009.04.27

先週から幼稚園に行くにも泣き叫ばなくなったチビちんp(^^)q まだ先生やお友達に挨拶が出来ないケド(笑;)馴染んできてくれているのかなぁって登園させ帰りに少しニコっと思うmamaです(*^_^*) 金曜日にカラー帽を持ち帰ってきたチビちん! 明日の用意に園バックに入れたカラー帽を今日家に居る間ニコニコしながら被り続けてました( ̄▽ ̄;) 体操服着てたら似合うかもしれないけど…私服にカラー帽はキビシイョ(-.-;) 『コレ被ったら滑り台とかいっぱい出来るんだょ♪』ってチビちん(笑) 本当カラー帽貰って嬉しかったんだね(^^ゞ 昨夜までの雨は何だったのかってぐらいの今日の天気(笑) カラー帽も堪能し終わって庭で遊びました(^人^) 最近やたらと『お腹が空いたぁ』って言って冷蔵庫覗きまくってるチビちん(-_-メ) 本当に重い… 背も伸びるだろうけど…ストレス食い??(゜Q。)?? 幼稚園通い始めて やっぱり刺激あるんだねぇ!舌足らずなチビちんだケド的もな事を言う様になったの!!mamaは驚きだょ(笑) まぁお調子者キャラ的な事も増えたケド(笑;) 皆で刺激しあって皆で伸びて行ってくれればmamaはニコっと見守るさ♪ 明日は給食スタートだぁ♪Lucky
2009.04.26
久し振りにのんびり(笑) 久し振りに7時近くまで寝て気分スッキリ(笑) でも雨なんだよねぇ… 寒いし彡(-_-;)彡 そこでオーブンを! って気分にならない今日この頃f^_^; 今日は春先に買っていた乾燥よもぎを使って白玉p(^^)q 気になってはいたけど使うか分からないし…って思ってたんだけど実物を手にとって見てみたら『…身体を温め邪気を払う薬草…』とか。 生姜とか気にかけて摂取していた時だったので悩んだけど(笑)購入♪ 乾燥だから戻したりって面倒なものかと思ったらお湯に付けて搾れば使えるし(^^ゞお手軽だわ♪ 搾った残りのは[よもぎ茶]じゃんって思ったけど…私には香がきつくってお茶に混ぜても頑張らなきゃ無理でしたぁ(-.-;)薬草ね… よもぎ白玉ならすぐ作れるし3歳児でも丸めるのは出来るo(^-^)o よもぎぱんも作ってみたいなぁ(^人^) チビちんが緑色を摂取してくれると何だか嬉しいmamaでした(笑) 来週からは幼稚園も給食が始まるし♪ お弁当の悩み回数が減って嬉しいmamaでしたぁ!(^^)! 赤と緑の食材をどぅ混ぜ込むか(-_-メ) 幼稚園に行く事は平気になって来たチビちん 次は好き嫌いを少しずつ無くしてくれたら… いいよねぇ(笑) そぅそぅ♪ 昨日はmama友さんと久し振りに会って2人でランチ♪♪♪ やっぱり誰かと喋るって必要な事だね(^^ゞ 後は幼稚園の役員は早くやるべしだねp(^^)q 来週は役員決めもある私には…頑張らねばと思ったよ\(^^:;)手を上げなければだよね(笑) 気にはなるけど避けてきたmamaでしたm(__)m
2009.04.25

土日挟んで幼稚園3日目。 やっぱり朝は園服を着るのを嫌がり着ては脱いで…。 でも2日目に比べたら泣く時間も短くなったし話しを少しはまた聞いてくれているかなぁ(^^ゞ 園長・先生には泣き面で挨拶も出来てないけど今日は何とか自分で靴を下駄箱に入れて教室に歩いて行ったしo(^-^)oチビちん頑張ってます! 今週は11時半降園 30分伸びたけど行けば楽しいみたいだしお迎えの時は笑顔で順番待ってるの(^人^) 1日目は昼食べながらウトウトして2日目は元気に21時まで起きてたチビちん… 3日目の今日は… 深夜に覚醒したり今朝6時前に起床(。。;) でも帰り道に公園に行きたいって話していたので買い物前に近場の公園で40分ぐらい遊んでf^_^; 17時にはお腹空いたと言い(笑;)18時半『抱っこしたい』ってチビちん(^_^) 少しハグしてたら寝てましたぁ(^人^) ハッキリ物言わないチビちん…小さな胸で今は何を感じて何を思っているのかなぁ… 9日朝 チビちんの従姉妹が1人誕生しました♪ って私からしたら姪っ子ちゃんよね(笑) 甥っ子はチビちんとタメだけど妹が2人f^_^; 色々考える事がありありな私です( ̄▽ ̄;) 今週中に家庭訪問だから週末に姪っ子2に会いに行ってきますわ♪ チビちんは自分より小さいコには興味を示さずf^_^;タメの従兄弟と遊べるのが楽しみみたい(笑) あぁ園でどうしてんのかちょっと覗いて見てみたい(笑)
2009.04.13
幼稚園に泣きながらも頑張ってるチビちんにo(^-^)o 苺を刻んで苺クリームを詰めてみました(笑) 苺食べてくれないので混ぜちゃった(笑)♪
2009.04.10
昨日はmama友とお花見o(^-^o)(o^-^)o 沢山遊んで喋って食べて(笑)元気も勇気も満タン♪ 今日は入園式*** 昨日まで行く気満々だったチビちんが今朝はボロ泣き(-.-;) 式も離れられず端っこで立ってましたf^_^; papaのビデオには写れず(笑;) 30分程子供達は各教室へ… papaとmamaが教室に行った頃には一日入院(体験)の時よりは…がんばったかなぁって感じでしたo(^-^)o 最後に園児と親一緒に集合写真(^^ゞ 集合写真には笑顔のチビちんが写ってたらいいね(^_-)-☆ 明日は荷物いっぱい(-.-;)早く教えてくださいょ… 今夜もmamaは苦手な裁縫をチクチクしますわ( ̄▽ ̄;) チビちんが頑張るんだもんね…mamaも頑張るさp(^^)q 明日は園mama友達作るぞ-(笑)
2009.04.08

東武動物公園*** 入園チケットを母から頂いていたので(笑)お花見を兼ねて行ってきました♪ チビちんは初の東武公! mamaもpapaも5・6年振り(笑) 何だか広々! 乗馬クラブが出来たのねぇφ(.. ) あと以前より動物に近付ける様になって、ちょっと感激♪ 餌もあげられる場所が増えたかと(笑) チビちんは大好きなペンギンにくぎづけ(笑) スイスイ泳いてるペンギン・ぷかぷか泳いでるペンギン・・・好きだよねぇ♪ オットセイショー見てパチパチ影ながら拍手してたり(笑) って本日は懐かしのゴーオンジャーショーもあって園内あっちこちにゴーオンジャーが出没してました(ノ゜O゜)ノデモ…細すぎだょ(笑;) ショーは…やっぱり東京ドームシティだよねぇf^_^; まぁタダ見・タダ握手だしチビちんは嬉しかったみたいだからイイケド(^^ゞ あぁっと感動したのかカバ♪ 今までカバ舎ステージなんて見たことなかったょ! やっぱり寝ていたカバさんが餌の為に大きな口をガバッと開けてくれて口の中マジマジ見ちゃいました(ノ゜O゜)ノ カバさんがかじって曲がってしまった柵の前に強化された柵があって…飼育されてる方の話しは勉強になるし楽しいねO(≧∇≦)o 聞かなかったら柵の歪みなんて気付かないよね! カバさん凄-い♪ って長々(笑) 少し風はあったけどイイ動物園日和でした♪ 桜もやっぱりあまり枝切りされてないのが綺麗ですよねぇ♪ 大きな桜の木の近くでシート広げてお弁当広げてのんびりランチ♪ そして最後はまた動物を見て帰宅o(^-^)o mamaはホワイトタイガーの淡いカラーが大好き♪ チビちんはパンダが見たかったって…! パンダかぁ…関西いかないと見れないんだょf^_^; でも沢山の動物を見れて楽しかったみたい♪ 動物大好き動くの大好きなチビちんにはやっぱ動物園だねp(^^)q 春は散歩日和♪ 明日は何処散歩しようかなぁo(^-^o)(o^-^)o
2009.04.05
朝 友達からのメールでグダグタな1日を脱出♪ 掃除し終った頃に 『これから出発します♪』とメール(^^ゞ お昼もちゃんと食べてくれるか分からないチビちんなので完熟したバナナ消費を兼ねてバナナケーキに♪ バナナが1本しかなかったので甘さが足らないかなぁっとグリーンレーズンを混ぜて焼きましたo(^-^)o バナナの甘い香にパクっと食べてくれたお友達。。。 レーズンが入ってるのがダメだったみたいで( ̄▽ ̄;) 食わず嫌いに反抗期(?)3歳児にお手上げな日が増えてきました( ̄▽ ̄;)根気勝負…。 幼稚園大丈夫かなぁ(-.-;) 心配に期待に…。 ドキドキ
2009.04.03
ヨーグルト酵母deクルミ入り生地をコネコネo(^-^)o カボチャあんを包んでみました♪ ってカボチャ消費の為なんだけどね(笑) 明日久し振りに休日のアーチャンにも消費してもらおうかと(^^ゞ チビちんは食べてくれるかなぁ…。
2009.04.02
OverNightでランチぱんを焼こうと思ってたのに…部屋が寒すぎたみたいでf^_^; 急遽ポンデケージョを焼きました(笑)♪ 卵1コ入れたから卵のパンだね(笑;) 噛めば噛むほど卵の香りがするの( ̄▽ ̄;) しゃぁないかぁ(-.-;)
2009.04.02
2泊3日で実家に帰ってきてます(^^ゞ って私が育った街じゃないのよねぇココ(-.-;) だからココから出歩けなくってつまらんf^_^; 母が今日リンパ腫大摘出生検で1泊入院なのです…。 チビちんも後少しで幼稚園だけど親も歳とってるんですよねぇf^_^; 今日は予定通りOpeも終って後は生検の検査待ち☆" 実家に帰ったら猫っちがスヤスヤ(笑) 母の帰りを待ってる後ろ姿だけど…明日には帰ってくるよ♪ 猫っちには話せば分かってくれてる気がするmamaでしたぁo(^-^)o ちょいと俺様的な猫っちだけどね(笑)
2009.03.30
全664件 (664件中 1-50件目)
![]()

