全98件 (98件中 1-50件目)

ロシュフォールの恋人たち ちょこちょこっと見てます 一気に見れない インドも好きだけれど60年代のパリも素敵ですね ところで一緒に写っている右のお方・・・そばかすのある彼女は・・・カトリーヌ・ドヌーヴさんと一緒に共演されている双子の姉妹という設定なんですが ぜんぜん似てません 笑 この二人が住んでいるお部屋がとってもかわいくて ミュージカルの音楽がとても素敵です なので CDも買っちゃったし 年始から散在しまくり・・・ この映画は 60年代だから流行ったんだろうけれど この映画今観てもなんだか新鮮に見えます で ボゴロフスキー? ってどなたなのかしら??? カトリーヌ かわいい パリといえば ベベも かわいい ドヌーヴは ベベに比べると正統派な美人って感じですが ベベは小悪魔的だな 素敵です 現在べべは76歳 ドヌーヴは67歳です
2011.01.31
コメント(0)

今日は北新地の 八幡浜はなれ さんのランチをいただきました 午後1時過ぎに行ったのですが ・・・ かなり空いてました やっぱり不景気だなと思うし みんな 駅ビルに流れていってるのもよくわかります また 明日から節約しようと思うのですが ・・・ この間大阪ミナミからキタにかけて歩いたときもそうだけれど 不景気だし本当になんだか 日本どうなっていくんだろうって感じですね わたしもこんな贅沢ランチいただける身分ではないのですが・・・・ 今日はちゃんぽんランチをいただきました ほっこり温かいお茶がとてもうれしかったです 小さなおでんと マカロニサラダ お漬物 そして おいしいごはんです そうだったここは本当に量がたくさんいただけるランチでしたね ここにちゃんぽんだと量多すぎだから残すかもって思ったのにごはんおいしかったからぺろりといただいちゃいましたとてもあっさりといただける お野菜たっぷりのちゃんぽんです 豚肉も入っています そんなに重くないので どんどんいただいちゃいましたそして最後にコーヒーを出してくださったのですが これがまた ぜんぜん苦くなくてきっとオーガニック系の良質なコーヒーだったのじゃないかなと思えるくらい 食後にとってもおいしいコーヒーでした これで900円はお値打ちですね ごちそうさまでした 不景気だといいながら また訪れたいと思います お店の方もとても感じがよくて居心地のよいお店でした 八幡浜ちゃんぽんは 長崎よりあっさりめで 地元では人気があるのですって 知らなかった 愛媛県西南部あたりを八幡浜というらしいです
2011.01.31
コメント(0)

ふゆのそらが 季節の中で いちばん きれいなそらなのかもしれないな・・・今日は寒いのでおうちにこもっていたのですが 久しぶりに 羽鷹池近くの夕日を見に行こうと出かけました なんだかんだいいながら ここの夕日を見るのがとても好き まぶしいですね 少路駅の近くにすぐありますよ・・・犬の散歩しているひととか 親子でキャッチボールしているひととか 近所の癒しスポットになっていますこれはギャラクシーで撮ってみました だいぶ違った感じに撮れますね ところで 迷惑メールが 毎日異常に入ってくるのでそろそろメアド変えなくちゃいけないなと思っています・・・何が会社経営者1500万円差し上げますとか くだらねえメール送るなって思います ほんと 肝心なメールが何かわからんのだ いや 振り分け設定してない自分が悪いのですが・・・汗 もう めちゃくちゃ長いメアドにしたるねんって感じで bamandkerohappydays とか bamandokerosunnydays・・・とかいろいろ考えているところなんですが ま 変えるとしたら来月以降にすると思います そのまえに自分の電話帳とかいろいろ整理しなくちゃ
2011.01.30
コメント(0)

石鹸が好きです この年齢で石鹸でごしごし顔を洗うのはどうかと思うけれど どんな洗顔料を使っても結局は石鹸にもどります しかも 安価なものに・・・ 以前も紹介しましたが ダイソーで売ってる ベジタブルソープ 2個入りも素朴な香りで今も好きなので 手洗いするときとか お風呂場で使っています かなり何度もリピしています・・・ ただたまに香りに飽きたりするので ほかの石鹸にチェンジすることもあります ベジタブルソープとラックスは安価なのでだいたい いつもストックがおうちにありますね・・・ラックスの香りのよさは安価な石鹸ではナンバーワンかもしれないですね ラックスは昔から大好きなのでタイ製でも日本製でもすぐ買ってしまいます・・・今回は日本製 6個入りで198円のお買い得なものを発見しました しかも ストロベリーの甘い香り 早速今日から使ってみたのですが とってもいい香りです 6個198円ってことは ひとつ30円台ってことですが 上品で甘いイチゴのジュシーな香りなので至福のバスタイムになりました オススメです 見つけたら是非買ってみてください・・・ ところで 以前も紹介させていただいた 雑巾やキッチンや ウタマロ石鹸 確かにいいのですが 実はわたしこれを最近からだとか顔に使っていました でもね最近ちょっと キツイかなと思うので やっぱり身体用の石鹸を使うことにしました ウタマロはすばらしい洗浄力だけれど ね
2011.01.30
コメント(0)

サロンデュアプレのノンシリコンシャンプーを買いました 以前使ってた ヘアグランスシャンプーに極似です・・・いや同じ商品???たぶんプロデュースしているひとが同じ方???・・・なんだか類似品トラブルとかって書かれているのですが使ってみたら本当にヘアグランスと一緒でした 香りも一緒 トリートメントは別の使っていますなのでシャンプーだけですが 地肌さっぱりしててわたしは結構好きでした・・・ところでこのシャンプートリートメントタイプのものとクリアーな日常タイプのものとあるのですが ヘアグランスのときも同じでしたが 絶対にクリアーなタイプのほうが好きです 続けるかどうかっていうと レモンティシャンプーのほうが安価でノンシリコンでさっぱりしているので そちらをリピするつもりです このシャンプーは ヘアグランスが好きだったから 使い切るとは思いますが 今後はリピしないつもり
2011.01.29
コメント(0)

お友達からいただきました 韓国のシートマスク大量にはいっているものと スヌーピーの おいしそうなチョコレート いただきました シートマスクしないといけないと思っていたので助かります ありがとうそしてカピバラさんの整理用の大きなポーチをいただきました このポーチ早速 昨日から 引き出しを整理しているので パソコンのCDが乱雑になっていたので すべてこのなかに入れることにしました とってもスッキリしました CDも保護されるし いいものいただいちゃいました サンキュ
2011.01.29
コメント(0)

これだけ寒いとクチビルが乾くぅ・・・いや乱れた食生活のせいだ たぶん それとやっぱり年齢いってくるとクチビル荒れます・・・ メイベリンでは物足りなくなったので ビオビオベイビーというイタリア製らしい リップをダイコクさんで買った 確か300円後半くらいの値段です・・・これ硬くてなかなかぬりぬりできないので メイベリンをぬったあとでぬるのですが二つ使って丁度いい感じです なので わたしのポーチには口紅よりまずはリップ2本は必需品になっています
2011.01.29
コメント(0)

この 農心いかちゃんぽん がおいしいといううわさを聞いたので買ってみました やまやさんで一番売れていたので品薄になってました でもねわたしの好みはどちらかというと先日いただいたコムタンラーメンのほうが大好きな味ですね 牛骨味だし・・・日本にはちょっとない味でヒット・・・いかちゃんぽんは いかの乾燥したものが入っています いろいろと野菜やお肉とか魚介類を一緒に入れたらもっとおいしくなるかもしれないです 最後に鍋のシメのラーメンとして食べるほうがいいかもね・・・ふつうにこれだけと野菜ちょっとくらいなら辛すぎました・・・ 玄米茶も飽きたので 久々にルイボス茶を買いました・・・カフェインがないので 寝る前に飲んでもOKだし とても身体にやさしいからたまに買います で これで全部でお会計600円でした お安いやまやさん 結局最近 やまやでお買い物が多いです
2011.01.29
コメント(0)

今日は友達と インド料理につきあっていただきました・・・西中島南方にある インド料理で食べログで高評価なお店 チャンダニー さんです店内はとてもかわいらしい感じで こじんまりしています 少々狭い感じもしますが とても素敵なイメージの店内でしたインド風な感じって好きです しかも おお シャールク・カーンやんって 友達が見つけてくれてんけど なんであたしより先に見つけるねん 苦笑顔 濃いですね・・・ ボリウッド大スター シャー・ルーク・カーンは大好きだけれど家にもしこんなポスターあったら 落ち着きませんわ 笑 カレーライス700円のメニュー以外はすべてナンが食べ放題なんですよ・・・ わたしたちは1000円のCランチにしました そして おかわりのナンはチーズナンにしたので 二人で半分こしましたが チーズナンはおかわりは1回分+290円になるんですが それでも安いですよね お友達にごちそうになっちゃいました ごちそうさまでした下のチーズナンは一人分の量を半分こして食べました・・・一人分でも大概多いです わたしは日替わりのカレー マトン(子羊)カレーとキーマカレー そして サラダ しろいごはんがついて ナンも結構大きいです カレーはとてもおいしくて高評価なわけがわかりました・・・わたしは梅田のMEERAのカレーの味が好きなんですが コスパでいうとこちらのほうが断然上ですね そして辛さはさほど辛くないので ベリーホットでもたぶん食べられると思う わたしはあまり辛いの食べない人ですが・・・友達は物足りなかったみたいで がんがんとうがらしを入れてました 笑左は辛さ調節のためのとうがらしの粉末とほかにいろんなスパイスが混ざっています そして 左の緑色のスパイスは フルーツやコリアンダーペーストそしてハーブなどが混ざっているもので お肉につけて食べるものです 友達はこのペーストとても気に入っていて ナンにもチキンにもカレーにもつけてましたこれは二人分です タンドリーチキン シシカバブ そして チキンティッカ つくねみたいなもの タンドリーがとても美味でした みんなおいしかったけれど 特にタンドリーおいしいそして 待ちに待ったチーズナンが登場 おかわりにこれをいただくとはすごい食欲です・・・わたしたち・・・もちろんこれを二人で食べたわけですが チーズの量もどおおんとはいっていて 本当においしかったです 某梅田にあるお店でいただいたチーズナンよりかなり美味でした・・・またこれだけ買って帰りたいかも・・・お持ち帰りOKでこれで500円と言われてました・・・午後3時には一度クローズされます 結局お店に最後までおりました・・・・そうそう写真写すの忘れてましたが もちろん最後には 食後の ドリンク付きですよ・・・コーヒー チャイ ラッシーから選べます・・・おしゃべりに夢中で写真撮るの忘れてしまいました・・・またいつか再訪したいです・・・ごちそうさまでした梅田に比べると 勿論おいしいということもポイントが高いですが安いということもポイント高いですね 大満足しました おかげで 晩ごはん食べれませんでした 笑
2011.01.29
コメント(0)

ミヨシ石鹸の暮らしの重曹せっけん泡スプレーがかなり重宝しているので 入れ替え用の商品を買ってきました 180円くらいでした これで床掃除とってもきれいになりましたが トイレ掃除にも使えるしとってもスプレー式で使いやすくてエコなので 本当にいい商品です ミヨシ石鹸さんのサイトに 暮らしのお掃除手帳 というのがありました 携帯でも見れるらしいよ・・・またじっくり見よう 週末はお休み ああ やっとお休みだ これで掃除します 今日はいい天気ですね 久しぶりに友達とごはん食べに行ってきます ではみなさんよい週末を
2011.01.29
コメント(0)

今日のおめざ変わりにに このきんぴらごぼう菓子を食べました これ 北新地の売店で売っていたのですが めちゃくちゃおいしいんです しかも ほんとにきんぴらごぼう風の味を再現している かりんとうで とうがらしのピリリ感がまたあとひくおいしさです 原材料には おからや ごぼうの粉末が使われておりごぼうの風味が見事にします・・・きっとこれはビールやワインのお供でもいけそうなくらい後味スパイシーなのです わたし自分で ごぼうクッキー とケークサレを作ろうと思っていながら まだ作っていないのですが このきんぴらごぼうかりんとを作っているのは大阪の岸和田にある会社さんでした しかも楽天でもすごい人気ある商品だったみたいです また買って帰ろうっと・・・とってもオススメです珍しい!1個345円(税込)サクッ!サクッ!とごぼうの風味広がる!!おもてなしにまちがいなし!!【1個】食物繊維たっぷり♪ごぼうの風味満点!きんぴらごぼう菓子カリっとヘルシーに きんぴらごぼう菓子きんぴらごぼう菓子
2011.01.29
コメント(0)

久しぶりに大阪トンテキさんに行ってきました 午後4時のごはん いつもどこに行こうか悩むのですが 同期のお友達に教えていただいてた 第3ビルの地下1Fにある新しくできた大阪トンテキさん 第3号店に行ってきましたいつ食べてもおいしいです そしてお店のひとの感じもとってもよくて ひとりでも入りやすいお店です トンテキがおいしいのは絶対ですけれど 味噌汁 ごはん 付け合せのキャベツや スパゲティもとてもおいしいです ごちそうさまでした ・・・大阪トンテキさん 第二ビルにB2Fにあるのが一号店 そして その奥にあるのが二号店 そして ここの第三ビルB1Fの三号店なんですね 駅ビルどこでも食べれますね ごちそうさまでした
2011.01.29
コメント(0)

たぶんこのスケジュールのせいだと思う 昼勤務4勤務 一日お休み そして夜勤務4勤務このスケジュールはどう考えてもダメです 気持ちイライラしちゃいます おかげでクレームとか寄せ付けちゃうし コントロールできていない自分があかんなと思う なので 午前0時過ぎてから ついにもう着なくなった赤のバーバリーのコートとか JOURのジャケットとか いさぎよくバンバン捨てる準備をした 袋に入れて あーすっきり そして 今日は友達にイヤーなメールを送ったり 久しぶりに電話かけてくれた友達に散々愚痴ってしまったあげく 自暴自棄になっていたので 机の引き出しのいらないものも整理した どんだけ整理しないといけないところがあるんだろうってくらいありました ・・・もちろんお友達には ごめんなさいメールも打ちましたが・・・仲がよいから余計なこともメールしてしまうんだろうな・・・気をつけなくちゃ ほんとところで 今日は派遣の営業のひとがやめられるので挨拶しましたが 率直に辞めてどうされるんですか?みたいな野暮な質問をしてしまったら 勉強しようと思うんですよと言われてました そうか ハローワークの講座とか受けられるんだろうなとなんとなく思ったのですが・・・いつも外回りで夜遅くまでお仕事されていたようなので 営業のひとに比べたらわたしの仕事は随分とまだまだラクなんだろうな と 思いました やはりこのご時勢 どんな職場も大変なんだろうな・・・だるまちゃんと うさぎちゃんでも見て癒されます あ そうそうところで YOUTUBE の動画アワードをチェックしていて癒された動画をここに置いていきます 2010年最も人気があった動画が集められた審査なのですが キャベツ食べるわんこはとても癒されるので3度も続けてみちゃいました・・・そして cooking with dog は随分前から大好きな動画 見事な手順で すばらしい しかも バックに流れるピアノ曲と わんこがずっと静かに見守っている様子がとてもいいですね そして 最後に cooking with dog さんかなり笑っておられます
2011.01.27
コメント(0)

昨日はサンドイッチを食べたので これは一昨日のランチです いつもの がんこさんの チキン南蛮ランチ 赤だし付で714円 やっぱりこのランチはとってもお得です 揚げ物大好きなミナライにも教えてあげたい・・・こちら がんこさんの店内 アバンザの地下です ここで ご飯食べ終わったあとも最近アプリのゲームにはまって しばし 遊んでました 落ち着ける雰囲気もマル
2011.01.27
コメント(0)

2011.01.25
コメント(0)

定型外郵便送料無料!ニアウリエッセンシャルオイル/NIA-(ラベルなし)10ml×5 わたしはいつも脚のアトピーがとてもひどくて しかも 強皮症の症状が脚に出ています・・・さめはだでだんだん硬化してくるんですね そしてかゆみがひどいときがあります・・・食生活見直さないといけないのに相変わらずジャンクな感じの食生活にも問題があるのですが・・・で かゆみどめのクリームやローションなどありとあらゆるものを試してみたけれど 結果的にこれが一番でした ニアウリの精油に amazonで安価で買った どくだみの化粧水 そして マキロンみたいな ケンエーシロチン これを 化粧水 8 精油 1 シロチン 1 の割合で 入れて100円均一で買ったスプレーボトルでシェイクしてだいたいこれを1ヶ月に2回くらいつくっています ニアウリは ウィルスに強くて インフルエンザや 鼻炎などにも効果があるようなので 今の季節をはじめ 梅雨時も大活躍しています・・・結局わたしはこれが大好きで ニューカレドニアに行かれた会社のひとに買ってきてもらってから ニアウリがないとダメなひとになってしまいました それまでニアウリの存在知らなかったのですが・・・皮膚に直接つけることができ ウィルスに強い ニアウリは大変貴重な存在だと思います
2011.01.25
コメント(2)

今日は 朝昼晩兼用ごはんです 朝も夜も食べ損ねたのでちょうどよかった 夜は残業だったので しかもこんなに食べてるからおなかすかなかったの・・・午後4時のごはんです 豪華 フーバーさんは この時間にこういうずっしりとしたランチが食べられるのでかなりオススメです・・・700円なり わたしはほかのメニューもいただいたことあるんですが ここで食べるなら絶対にコレがおいしいですやっぱりこんなふうに ごはんのうえにかけて いただくのがとっても美味です ごちそうさまでした
2011.01.25
コメント(0)

先日お取り寄せしたDVD ロシュフォールの恋人たち を観ました・・・最高に素敵♪ なかなか長時間で見れないので 今 たぶん1/3くらいを観たけれどこれ絶対にオススメの映画です しかも 45年以上前の映画だというのに今観ても古さを感じさせない映画です 美しい双子の スランジュとデルフィーヌの住んでいるお部屋も素敵だし 衣装も音楽も最高 ロシュフォールの町並みもとても美しくて これきっと何度見てもいいなと思える映画だと思う・・・で・・・音楽 めちゃくちゃ 好きな曲ばかり入ってた わたしはこの映画が上映されたころ まったく知らないけれど この映画で使われている曲はどれも知ってて 実はCMや ラジオなどで今もなお愛されている曲ばかりなんですね なのでCD欲しくて買っちゃいました 「ロシュフォールの恋人たち」オリジナル・サウンドトラック 【23%OFF!】ロシュフォールの恋人たち デジタルリマスター版(DVD)【25%OFF】[DVD] ロシュフォールの恋人たち デジタルリマスター版【送料無料】「ロシュフォールの恋人たち」オリジナル・サウンドトラック リマスター完全版
2011.01.24
コメント(0)

インド雑貨といえば ティラキタさんという最大大手のウェブショップがあり 以前シャールク・カーンのDVDをお取り寄せさせていただいたので お誕生日月にはカレンダーを送ってくださる・・・上の神様の絵のカレンダー しっかり シャールクのDVDの紹介もされてます・・・そういえば シャールク熱は随分さめてしまった 英語も挫折してしまったので シャールクの映画って日本語訳されているものがなくて なかなかインド映画楽しめないのが醒めてしまった理由です・・・でもね改めて動画見たらやっぱり豪華絢爛の色とりどりの衣装・・・ボリウッドはハリウッドより最近は上をいっているんじゃないかなと思います 同じアジアなのに どうして日本はハリウッドは大々的に受け入れるのにボリウッドは受け入れてくれないのだろう・・・と不満があったりする・・・ところで 店長の梅原さんはインドに旅をしながら 買い付けに行かれているようです うらやましい・・・インドとかヒマラヤが似合いそうな風貌の方ですね・・・わたしここのお仕事がしたいわ・・・笑 山ガール風の着こなし ウエスタンブーツでコーディネートかわいいですね 一番上の動画は 2008年の作品 冴えない中年男性が美しい妻のために ダンスを習って素敵なひとに変身していくという ストーリーらしい いかにもインドっぽくて好きです そういうお話 シャールク・カーンは一番似合いますね これ日本語で観たいけれど なかなか願望は叶いそうにないです・・・下の2つの動画は 2007年の大ヒットしたオームシャンティオーム これを初めて日本で見て シャールク・カーンにはまりました しかも特別なイベント上映だったので無料で見ました 丁度2年くらい前に見たのですが 豪華絢爛で お話もとってもよかった・・・あこがれの女優さんに会いに行った主人公が ひとめぼれで恋に落ちるシーンです そこから波乱万丈な展開になり 二人は不幸にも死ぬことになるのですが 現在で 彼は有名な俳優の息子で セレブな家に生まれ変わり 彼にあこがれて 田舎からやってきた女性が前世で死に別れた 彼女の生まれ変わりというシーンです・・・生まれ変わりを信じるインドのひとらしい作品だと思います 真ん中の動画は オームシャンティオームのクライマックスシーンで ボリウッド界を代表する俳優さん女優さんが大集合して映画を盛り上げているのですが インドのひとってなんでこんな楽しそうに踊るんでしょう??? 経済効果があがっていくのもこんな感じなんだろうな 笑 シャールクはインドの織田裕二っていうけれど シャールク・カーンって織田裕二以上でしょ どう考えても・・・世界的にも凄いオーラのあるひとだと思う インド映画は華やかだし テンションあげてくれる映画多いと思うし 日本でも以外と流行ると思うんだけれどな・・・インドの音楽もなかなかいい感じでしょ ・・・このラテン的なミュージカルシーン満載の映画はインドのボリウッドならではですね 送付していただいた カレンダーの写真や挿絵 インドっぽくていいですね コドモたちの表情がとてもいきいきしててかわいい
2011.01.24
コメント(0)

今日は 早速オーダーしていた ギャラクシーSの電池が届きました 2000円台のお高めのもの ただ不思議なことに 80%くらい充電されていた・・・それが腑に落ちないところですが ま よしとしよう・・・毎月お支払い金額は12000円くらいになりそうです・・・もっと抑えることもできると思うけれど わたしは2機種分の代金を支払っているので もし 機種代金を除いたら10000円弱で十分利用できますよ・・・なんだかんだといいながらスマホに変えるつもりはまったくなかったのに でも変えてよかったなって思います・・・画像きれいだし 動画もとてもきれいです・・・・気になるのはやっぱり指紋がつきやすいところ そのくらいかな???iモードになんの未練もないので メールが引き継いで使えるならそれだけでいいと思います・・・オサイフケータイも別になくていいからはずしたし 2in1もやめたし ドコモ地図ナビもやめた ケータイお預かりもたぶん今月末か来月末くらいまでにははずすつもりです・・・そして画素が別にそんなになくてもまあまあ近くの写真なら デジカメよりきれいに撮れたりする・・・デジカメは遠景の写真はどう考えてもデジカメのほうが上だと思うけれど・・・なので結局はスマホにしてよかったと思います
2011.01.24
コメント(0)

ディアモールのサンタさんの隣にいたうさぎさんがこんなところにいたんだ って発見しました DTタワービルの地下1F入り口にいますよ さてここからは 最近のひとりごと ぜんぜん話変わりますが 最近 ソニンさん が すごい素敵になられたな と思っていつもブログを拝見しています ソニンさんの舞台とかぜんぜん見に行ったことないけれど 行ってみたいなと思う そしてこのひとロングでも素敵だけれど ショートもすごくかわいいですね・・・しかもきれいになられましたよね 最近毎日毎日眠くて眠くて 冬眠しそうなくらい 電車のなかでもふうっと寝てしまうし 仕事しながらもたまに空いた時間にふっと眠くなってうっすら寝てるときもある 危ない危ない・・・家に帰っても11時前には寝てるし まるで育ち盛りの子供のようだ・・・食欲も大概ありすぎだしね・・・特に何かしていることがあるわけではないのですが そうそうまたしても この話題だけれど ばななさん絶賛のピュアシナジーはやっぱりめちゃくちゃよいです・・・介護生活をはじめた母は別の酵素を飲んでいたのですが もうすっかりピュアシナジーのファンになってしまって 一緒に個人輸入しています しかも毎日毎日本当に元気になりました・・・ わたし自身も 体の調子もまあまあよいし しかも朝ちゃんと起きれるのはわたしとしてはポイント高い しかも夜はとても早く眠くなるし睡眠の質がとても高いです そして風邪をひいたとしても長引くひとなんですがとっても治りが早いです それもすごいなと思う 前向きな変化としては 家に帰ってから とりあえず 掃除するようになった しかも 部屋が汚部屋になってたらとっても気になるし さっきも 捨てる服を片付けしていました・・・今までのわたしにはありえないことだ・・・確かに人間なので愚痴言ったり しょっちゅうイライラしたりすることもあったりするけれど・・・なんとなく 毎日心地よく過ごせているのはこの 不思議なオーガニックな青汁のせいとしか思えないです 一ヶ月送料込で6000円くらいですが その出費もよしとしようと思っています
2011.01.23
コメント(0)

会社の近くのやまやで ハーシーチョコをゲットしました どんだけやまやに通うのだろうわたし・・・てか うちの家の近所のやまやさんには ハーシーチョコはないのだ 残念ながら・・・今日はクレーム三昧だったのでいろいろ勉強になったのですが 超疲れた・・・いやいや上司のひとは大変だと思う ほんと・・・なので ハーシー一枚を買おうと思っていたのに こんなに買い物してしまいました 苦笑
2011.01.23
コメント(0)

最近は もっぱら ギャラクシーのカメラで撮っています 500万画素でありながら意外と 色彩がきれいに撮れるので満足しています アプリでいろいろ遊べそうなのでまた いろいろ試してみたいです そう 今日は クレーム三昧でいろいろ勉強になった一日でした・・・北新地に近いけれど飲みに行くなんてほとんど皆無に等しいです ただ職場が近いだけ・・・そういえば ずいぶん昔は 上司にあちこち連れてってもらったり会社の帰り会社の人と行ったり友だちといったりしたけれど 今はただ通るだけです 爆 最近はあまり外食自体に興味なくなってきたのは確かです こちらのお店のライトアップがいつもかわいいなと思って見てる
2011.01.23
コメント(0)

今日は久々に駅前第1ビルB2Fにある MEERAのチキンカレーを食べました 800円なんだけれど インドのお店の人が配ってくれたクーポンいただいていたので 700円でいただきましたバターの香り チキンの大きい塊がごろごろ入っててお得な感じでした ライスはサービスでつけてくれます たっぷりカレーが入っているのでナンもカレーも丁度いい量です 結構食べ応えありますよ・・・久々のMEERAさんでしたが やっぱりおいしかった なんてゆうか同じ系列の HIMALAYA さんよりお値段高めですが 味は MEERAさんのほうが絶対においしいし 高いなりに質は上ですねまた来ようっと・・・最近は 寒いので駅ビル遠のいてましたが これからまた駅ビル通おうっと・・・ そういえば 久々にインドの織田裕二こと シャールク・カーン氏の動画なんぞを見た インドやっぱり濃いぃわ・・・インドって 日本でいうなら バブルな80年代の雰囲気なんだろうか??? インドには草食系男子なんてのはいるんだろうか???って思うくらい ディープなボリウッドの動画です シャールク・カーンは40代でもこんなインドの世界最強美女軍団に囲まれててうらやましい 笑
2011.01.23
コメント(0)

どうも 完全保存版という言葉に弱く 新しい京都の情報もちょこちょこ掲載されていたので 買うことに・・・今年も京都に行くよ・・・きっと
2011.01.22
コメント(0)

はまりまくっています カトリーヌ・ドヌーヴのロシュフォールの恋人たちを見ようと思っているのですが バムとケロの絵本ばかり眺めているわたしです 原田ゆかさんいいお仕事されていますね すごいファンになっちゃいました
2011.01.22
コメント(0)

ギャラクシーSで撮ってみました 500万画素だけれど 意外ときれいに撮れると思います・・・ ちなみに対比できるかなと思って 14Mのルミちゃんで撮ったのが下の写真です・・・同じところを撮ったのに 空の感じがぜんぜん違います・・・でも画素数が高いからすべていいわけじゃないなって思うときもあるので ギャラクシーのカメラも意外と気に入っています・・・正確さと詳細な部分が撮れてるなと思うのはやっぱり14Mだろうけれど ちょっとノスタルジックな感じにぼやける5Mも悪くないなって思う 下の写真も ギャラクシーで撮ってみた写真です
2011.01.22
コメント(0)

今日は カレースイッチでなく うなぎスイッチが入ったので がんこでうなぎ膳をいただきました 980円なり 節約モードはどこにいったのか??? いつもおそばにするんですが 今日はうどんにした がんこさんは そばよりうどんのほうが絶対においしいと判明しました・・・うなぎおいしかったです このあと信じられないくらい睡魔と戦うはめになったわたしでした お仕事中なのに・・・
2011.01.22
コメント(0)

素敵なプレゼントをお友達からいただきました わたしすっかり自分の誕生日忘れてました あはは・・・ 素敵なリボンまでかけてくださってありがとうございますしかもわたしの大好きなムーミンの 秋と冬のマグです 素敵♪ ふたつもある ペアってことね・・・そうですね ペアな相手を探さなければ・・・というか 素敵な光沢のあるキラキラしたマグなんです 使うの勿体無くて 眺めています とても素敵な原画風で ミィの上目づかいがまたかわいいの・・・ 大切に使います ありがとうございましたそしてオレンジの箱にも原画風のイラストがあってとても素敵です
2011.01.22
コメント(0)

わたしは派遣社員なんで 半年更新のお仕事をしています 今年も更新するかどうか意思確認のお手紙が派遣からきていました 最近ちょっと転職したくなってきている今日このころ ただわたしの年齢では微妙なんで とりあえず やめるつもりはないのですが できれば 延長したいとしばらくは思っていますが・・・うちの派遣会社超大手の会社なんですが 担当の社員さんがよく変わりますというか 半年ごとくらいに辞められる・・・今回も辞められるようです・・・ どの業界も大変なんだろうな それも 派遣の営業なんてほんと大変なんだろうなって思う・・・お仕事あるだけでも大概幸せだと思うし感謝しなくちゃとも思うのですが・・・ね 同い年の先輩でありお友達のひともお仕事これから探されることで大変だと思うけれど リセットすることもひとつの選択ですね ほんとうに 明日はわが身だわと思います・・・ちょっとダーティなひとりごとになってしまったので 今壁紙にしているムーミンをアップしてみました
2011.01.21
コメント(0)

泡スプレーになっているものが気になっていたので 買ってみました ミヨシ石鹸 の暮らしの重曹せっけん泡スプレーです・・・最近はナチュラルクリーニングの掃除用品がとても気になりますね・・・重曹とクエン酸は使えるのでがんがん使っています
2011.01.21
コメント(0)

結局 バムケロ買っちゃいました これって amazonではもう売り切れてました 島田ゆかさんの絵本すごい人気ですねケロちゃんのまったりとした表情がたまらなく素敵 大ファンになりました なにげないお話なんですが こどものころの気持ちを思い出すことができて 癒しだな・・・しかも何度も何度も読み返したくなるほど素敵な絵本でした・・・またほかのも買いたいかも・・・って思っているうちにアマゾンで4000円分くらいも買ってしまいました バムとケロ不思議な魅力がたくさんの絵本で ああ ケロちゃんおうちに飼いたいくらい好き・・・バムはいつもケロちゃんの面倒を見ているおおらかなわんこです
2011.01.21
コメント(0)

最近10日に1度アメリに行きたいわたしです 今日のそばガレットは 牛肉とごぼうと 青梗菜とチーズたっぷりにたまごという メニューでした 今まで食べたなかで一番好きかも・・・牛肉とごぼうという惣菜風と洋風がミックスされた感じでおいしかったさつまいもの揚げチップスのサラダと そしていつものおいしい食べ放題パンのランチでした ごちそうさまでした
2011.01.21
コメント(0)

昨日から気になってた フラワーチルドレンさんのストールがまた今日届きました どんだけ巻き物を買うんだろう わたし っていうか やっぱり今年寒いしなぁ 首は本当に大切だからね わたし家にいるときも 絶対にストールないとダメなひとなんですボーダーストールです これは冬に大活躍しそうでしょ・・・そしてバックにあるのはユニクロのストールです 以前買っていたもの ガーゼ仕様になってて これも肌ざわりがグッドでした・・・そして ラスク これはね 阪神のルビアンのパンやさんで買ったもの 朝ごはんとかお茶請けにいただきます ふつうにおいしいです 右のは ココアの味のメロンパンのラスク SALE【送料無料】発熱サーモコットンガーゼマフラーサーモギア 泉州タオル ヒート 発熱日本製サーモコットンガーゼマフラー【送料無料】特別メール便そしてこちらは お友達からいただいた 赤いストールと トゥシェさんのサーモマフラー どちらも超温かくて おうちにいるとき 毎日毎日 愛用中です トゥシェさんの サーモマフラーもがんがん使っています・・・祖母にも買ってあげたいくらい 日常使いにぴったりですよ
2011.01.20
コメント(0)

絵本作家 島田ゆか さんの バムとケロのもりのこや がちょっとした祭りになっていますよね ジュンク堂でもうちの近所の大垣書店さんでも待望の新刊ということで大々的に売り出されてました この絵本手にとってみたら かわいくてあたたかくてすごく欲しく絵本ナンバーワンです昔から大好きなぐりとぐらのぬいぐるみを発見 かわいい♪
2011.01.20
コメント(0)

どうしてもこの黄金色と赤のコントラストが好きで おうちで食べるオムライスみたいなので 大好きな 鶴のす のオムライス そういえば 男性に人気あるみたいですね これ 結構大きいですよ 750円です
2011.01.20
コメント(0)

年齢的にはこの甘い色の取り合わせはどうなんだろうと思うのですが 最近はこのふたつのブレスをしています このふたつが一番落ち着くってところ・・・普段着ている服が地味な色目のものが多いから ブレスはこういう甘い色でもいいかなと思う
2011.01.20
コメント(0)

明日 いえ正確には今日ですが 早起きしないといけないので早目にベッドに入っていたが 目が冴えて眠れないのでこれをアップしているところです・・・いつものごとく大好きなお空の写真でした おやすみなさい 外は寒そう・・・ひゅうぅ
2011.01.20
コメント(0)

今トイレ掃除完了・・・1Fと2F同時に掃除しないと落ち着かなくなってしまいました 重曹で掃除もいいらしいですが うちでは クエン酸だけでも相当効果ありました 匂い全然しなくなったの 効果すばらしいです 今度は是非重曹にトライしてみたいわ【送料無料】重曹&クエン酸の活用知恵袋改訂版重曹+αで即効&カンタンおそうじ 上手に組み合わせて洗浄効果アップ! 重曹+クエン酸・酢etc (COSMIC MOOK) (単行本・ムック) / コスミック出版左の本 ジュンク堂で立ち読みしているんですが 結構お役に立ちそうな情報が多いです柔らかな温かさと、カラフルボーダー!ボーダーショール◆オシャレに差が付くショール/マフラー/巻物/森ガール/山ガール/トレンカ/レギンス【Flower Children】フラワーチルドレン【YDKG-tk】実はさっきこのボーダーショールも欲しくてポチしてしまったのだ どんだけ買い物するんだ わたしは・・・明日も1時間前残業します 先程のフラワーチルドレンさんです
2011.01.19
コメント(0)

リンネル3月号の発売日より1日早く店頭にあったので買っちゃいました この本大好き 付録は来月のほうがよさそうです フェルトバッグみたいですね これはバッグインバッグに使えるネストローブというブランドの布製バッグです 今回の付録はイマイチな感じですが リンネルは 天然生活の雑誌に似た感じと ゆるいナチュラルな感じのファッションが多いのと 料理とかエコのページもあったりして 年間購読したいくらい好きな雑誌になってしまいました・・・ 写真画素数落としたらすごいぼやけちゃいました ごめんなさい ところでバッグインバッグといえば これお友達にいただいた ボディショップのバッグなんですが・・・とてもかわいいのですが 赤も素敵だけれど 裏返してピンクにしてもまた素敵だったので 明日からバッグインに使わせていただくことにしました W子ちゃんありがとう
2011.01.19
コメント(0)

2011.01.19
コメント(0)
![]()
【2個で送料無料】【お一人様3個まで】<2月上旬出荷>割れチョコメガミックス2kg 【バレンタイン予約OK】蒲屋忠兵衛商店の割れチョコメガミックス 2kgだって・・・バレンタインデー企画らしい 2年前くらいにここのチョコ2回くらい買ってかなりおいしかったからはまってたこともあります 最近は買ってないですね・・・でもちょっと気になるけれど 2kgも あるのはすごいな・・・
2011.01.19
コメント(0)

BAILAというアラサーの雑誌です この雑誌は今まで買ったことない・・・ 個人的には SHIHOさんは好きだけれど わたしの目的はただひとつ デジカメ用のポーチが欲しかったのだ・・・もう付録につられて雑誌は買うまいと思っていたのに またまた買ってしまった かわいいですが・・・デジカメ入れるにはちょうどいいと思います 実は ミッフィぱかぱかポーチ愛用中なのですが 何度もぱかぱかしているといたんでくるので とりあえずこれを使うことにします ただ ぱかぱかするから取り出しやすかったので どっちがいいか まだよくわからないですが・・・でもね 実際ぱかぱかポーチは1200円だけれど送料込で1450円もします こんな雑誌2冊買えるじゃんと思ったら高いなと思うんですが かわいくてやめられなくなってます しばらく続けるつもりです と思ってたら 今日届きました 夏バージョン しばらく夏ではないので しまっておこうっと・・・いつも大層な感じの箱に入ってきて 大量のカタログが入っています 捨てるだけなので もっと送料無料にして 安価にしていただけるとうれしいんですが・・・
2011.01.19
コメント(0)

テキサス2をいただきました 昨日のおひるご飯ね・・・クーポン使ったから 350円でした・・・ ポテト抜きでこれだけ・・・相当量が多そうだったから 暗かったからうまく写真撮れてなくてごめんなさい スマホで撮ったので やっぱ照明が暗いとうまくとれませんね・・・お肉はおいしいのですが チリソースだの お豆だの 粒マスタードなど盛りだくさんすぎて何が何の味かわからなくなってしまってて ああ 勿体無いなって感じでした・・・シンプルイズベストだと思うので わたしはテキサス1のほうが絶対に好きです・・・しかも辛かった・・・でもね しっかり完食しました 次回に期待します
2011.01.19
コメント(0)

MUJIなんば店で買った 南部せんべいのお菓子と 芋菓子・・・なんばのお店はふつうのMUJIのお店以外にこんな産地の特産のお菓子とか買うことができます
2011.01.18
コメント(0)

この時間帯に 本当は 中ノ島あたりがめちゃくちゃ素敵なんだろうけれど すでにわたしは千里中央に戻ってきてました今日は満月がとてもきれいです・・・冬のそらだな
2011.01.18
コメント(0)

今日と明日はお休みなんですが 半日だけお仕事しました 珍しく・・・そしてお天気がよかったので 会社のSさんと千日前にあるアンドナンドに行ってきましたこんなかんじで ミスドよりプレミアムな感じがする これはクリームチーズとブルーベリーのコーティングです わたしはこのカシスチーズの味にしてみた・・・280円ううむ・・・コスパからいうと わたしは ふつうのミスドでいいし クマキャラメルの140円の感動のほうが大きかった・・・中の雰囲気はまあまあいいと思うけれどもっとゆったりした席かと思いきや意外とそうでもなかった・・・トウキョウのほうがもっと雰囲気いいのかもな・・・うちはもうふつうのミスドでいいやってジャッジしたのだ・・・たぶん二度目はよほどでない限り行かないと思う・・・ごめんなさいなのだ・・・久しぶりのなんばだったわけで 今日はいいお天気 日差しもちょっと戻ってきて寒さがゆるんでいたので 久々になんばから心斎橋 本町 淀屋橋 中ノ島 ぶらぶらあちこち歩いてみました大阪人であるというのにまたしてもここで写真を撮ってしまいました 久しぶりになんばに来たので と思ったので・・・それにしても キリンビールのビルがH&Mになっていたり わたしの大好きだった雑貨屋さんがクリスピードーナツになってたり 以前のユニクロの場所がg.u.になっていたりそこまで ミナミに来てなかったのねわたしってくらい疎くなってました ジーユーはがらがらだった ユニクロは人がたくさん入ってました・・・H&Mは行ってみたけれど どうなんだろって感じで見てた・・・特に欲しいものはなかった・・・平日だからそんな人は入ってない感じでした わたしの大好きな 韓国のスキンフードもあったし キールズの化粧品も ラッシュも ボディショップもあったけれど 以前のように欲しいという感じはなくなった・・・ 心斎橋筋商店街から本町あたりにある インド雑貨屋さんでいろいろ物色しているうちに ストール2つも買ってしまいました 写真のマライカさんというお店も好きなんですが わたしが一番好きなのは写真は撮ってませんがFlower Children というお店のものです・・・エスニックものとしては少々お値段ほかの店よりお高めだけれど いつもセンスのいいものばかり置いてらっしゃるので 昔から大好きな店です 楽天ショップさんにもありました緑もベージュも渋いからいいなと思ったんですが 赤にしました・・・深い緑もなかなか素敵な色でした このような色目のストールをFlower Childrenさんで2種買いました・・・肌さわりはなかなかよい・・・ただ 洗濯すると色落ちるだろうなってところが ネックかもしれませんな・・・どちらも1470円なり 半額でした・・・天然石のお店もいろいろあってかつてはよく買いに来てたころが懐かしい・・・最近ブレスつくる欲もなくなってきている 飽きっぽいわたしなのだった 本町あたりから電車に乗ろうかと思っていたけれど意外とぽかぽかしていたので歩きました かつて自分が働いていた場所とか 就職活動していたころとか そして 派遣の営業みたいなことをしていたころが懐かしく思い出されて ふと 淀屋橋の平野町あたりに神社あったよなと思いつつ歩いているとありました 御霊神社 です わたしはずっと みたまじんじゃ と思っていましたが ごりょうじんじゃなんですね・・・お由緒は 浪速の氏神として多くの氏子崇敬者の崇敬を集めていますが、古来、開拓、治水、生産、商業、文化、生命、厄病平癒、生活、交通、安産の守護神として仰がれ、特に厄除け、縁結び、諸事円満成就、開運招福、商売繁盛、夫婦円満、子孫繁栄の神様・・・と なっていますよ・・・早速参りましょう そうですね モナー神社でも学習していましたが 2礼 2拍手 1礼 でしたね・・・こころをこめて これも大切ですね 伏見稲荷のお稲荷さんより怖い狛犬さまがおられました最初うつの文字しか見えてなくて うつの神様かと思いました そんなわけないよな・・・うつぼの碑だそうですわたしの前には 熱心に参られている サラリーマン風の若い男性が二人いらっしゃいました・・・営業マンっぽかった 不景気だしね ほんと大阪のミナミからキタにかけて歩いたけれどやっぱり不景気なんだなって感じること多かった・・・店じまいしそうなところもたくさんあったし ヤマハの大きな店舗はなくなってたし・・・ではここから 中ノ島あたりに行きましたよそろそろ日没です久しぶりに中ノ島あたり 夕暮れ前ですほんとはもっともっと日没後のときのほうが素敵な景色なんですが そこまで待つのも寒いので 中ノ島から梅田にてくてく歩いて帰りました かわいいお花をみつけました
2011.01.18
コメント(0)

GALAXY-S 画面もとても美しいし 最近は バッテリーの減りも ドロイドくんが管理してくれるようになって ちょっとずつ使い方を覚えていってる私ですが あまり使っていないのに 今の時間で33%なのだ・・・電源入れたり 切ったりすることが多かったり GPS使って遊んでいたからだと思うけれど やっぱり どう考えても 電池の予備が欲しいので今日買いました・・・ドコモのオンラインショップで2413円もします・・・高いっ・・・ところでgoogle Earthで自分の家の屋根までしっかりすぐ検索できるから ある意味怖いのですが・・・うちの家はオレンジ色の屋根でしっかりそこを指している・・・他人に安易に住所教えると家の位置なんて簡単にわかっちゃうんだから・・・個人情報自分で守らないと怖い世の中です・・・・・GPSがいろいろ連動して使えるようになっているので食べログと連携してたりするからすごく使いやすいと思うし ドコモの料金もアプリでぱぱっと検索できちゃいます・・・ま アプリが主なので電池が少なくなるのは仕方ないですね・・・ところで私 アナログ世代なのであまり ゲームにははまっていませんが Angry Birds っていうゲームにだけはまっています これは アナログ世代の私にも非常にわかりやすいゲームになっています 苦笑
2011.01.17
コメント(0)

祖母のおみやげといいつつ 自分も食べたい気になってた クマシリーズを買いました といっても くまキャラメルしかなかった 最近不景気なせいか 午後9時過ぎに行くと 在庫が前ほどたんまりなくて くまこも私がこの2個を買ったらなくなってました 明日の朝ごはんにするつもりが 夜食スイーツとしてさっき食べてしまいました おいしかったです エンゼルクリームの生クリーム入りで クマのキャラメル味コーティングとお鼻と目のチョココーティング結構美味でした・・・くまこ おいしかったのでまたお買い上げするつもりです 明日は廃休日残業です がんばります ではおやすみなさい
2011.01.17
コメント(0)

今日は ちょっと贅沢な がんこの チキン南蛮ランチにしました 私のなかで最近は節約モード中なので がんこのチキン南蛮は贅沢ランチメニューになっています どんだけリピするねんってくらいこれが好き 新鮮な野菜サラダがたくさん食べれるしかもおいしい ミナライみたいに揚げ物大好きなひとでも十分満足できる ミンチカツとチキン南蛮 そして 赤だし 漬物付しかも ごはんはおかわりOKなんだって ま 結構しっかり食べる私ですが これ以上おかわりするのは胸焼けしそうです なのでこれで十分ですよ 714円です がんこさん 感じいいし好きです
2011.01.17
コメント(0)
全98件 (98件中 1-50件目)