イギリス大学苦楽生活!

イギリス大学苦楽生活!

私のここまでの道~☆


ここでははっぷんの今までの人生の経過をお話したいと思いま~す。
途中触れたくない事もあるので(人生に傷は付き物!!)、飛び飛びになるけど、自分が忘れない為にもちょっとずつ書いていく!!

1984年1月
那覇市にて誕生~!
母30代、父40代の晩婚夫婦の長女として生まれる。
(一応)一人っ子です。
小さい時の事なんて覚えてないけど、親、親戚から聞いた話しによると。。。

幼稚園の頃に父が原因不明の病気がちだった時期があって(今ならストレスから来る物だったらしいけど、その頃はストレスが体にどういう影響を与えるのかあまり知られていなかったらしい。。。)、本土によく治療しに行っていたので親戚に頻繁に預けられる。(治療を求め中国までいったらしい。。。) 
親戚は、父に兄弟が15人、母に兄弟が8人いるため、従兄妹とかも、もう何人いるのかわからない。。。従兄妹よりも、その子供達の方が年齢が近い事多々。だから、一人っ子でも、全然淋しくなかった。近所にも親戚住んでたし、行ってた私立の小学校には親戚が(兄弟みたいなもんだけど。)2人通ってたし、なにかといつも構ってもらえていた。
幼稚園の時はかなりの箱入り(?)だったらしい。
うちの両親は免許を持っていないので、(父は持っていたらしいが、あまりの運転センスの無さ -橋を渡りたかったのに手前でまがって川に落ちたり- の為、誰も乗らなくなり、結局更新しなかったらしい)家族の移動はいつもタクシーだった。(ちなみに沖縄のタクシーは電車無いから安い)
で、ある日、親戚の車に乗ってて降りる時、私がドア側に偶然座ってて、ひたすらドアが自動的に開くのを待っていたらしい。(あほ。)
親戚「どうしたの?降りないの?」
私「ドアが開かないよ。」(超あほ。。。。)

あと、私の父は、外食大好き。
小さい時から、って言うか物心ついたときにはずでに、お寿司屋さんとか、ママがいる飲み屋で、親が終わるのを待って寝てた。
その甲斐(?)あって、5,6歳の頃にクラブのママデビュー。(笑)
お客さんに(知らない人)に酒注ぎまくってた。 一口飲んだら注ぐみたいな。(ほんとあほ。。。)
その頃にはすでにビールの味を覚えた。周りが冗談半分でのませていたらしい。。。
小学校にあがる直前に、いつものようにお父さんからビールを貰おうとしたら、「お前はもう小学生になるんだぞ!いつまで飲んでるんだ!!(怒)」って。。。。 えええええ????
親戚から聞いた話によると、一度その家族とお昼を食べに連れて行ってくれた時に、冗談で、
親戚「ねねちゃん、よく外でご飯食べるから、いいお店しってるでしょ?」
と聞いたらしい。
私「うーん。。。 お昼のお店は知らないけど、夜のお店なら知ってるよ」
恐るべし幼稚園児。。。。

ってな感じで、色んな親戚に預けられたり、父の治療のせいで京都と東京にそれぞれ3ヶ月ずつ位ホテル住まいだった波乱万丈(?)の幼稚園時代は終わった。

次は小学校時代。。。。 思い出せるかなぁ。。。。

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: