今を大事に 光あるうち光の中を進め・・

今を大事に 光あるうち光の中を進め・・

PR

Calendar

Comments

王島将春@ Re:小さな決断(08/24) はじめまして。福井市在住の王島将春(お…
バッハ0501 @ Re:相互リンク(04/25) くーる31さん すいません。ゲームにあま…
くーる31 @ 相互リンク 突然のコメント、失礼いたします。 私は…
バッハ0501 @ Re[1]:ぜいたくな日常(03/28) mihri2さん♪こんにちわ♪ 確かに海外にい…
mihri2 @ Re:ぜいたくな日常(03/28) こんにちは、バッハさん。 遠くにいて実…

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List

2005.08.25
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
今夜のツマミは沖縄豆腐ヨウ(ようの漢字が分かりません)。
最近地下街に沖縄物産の店ができたのは知ってたけど、台風という天気のせいでしょうか?
運が良ければ?明日は臨時休暇?(笑)ならば多少酔っ払っても良いかと、ナハ。
すいません。すっかり酔っ払い。
あっ電車男が始まったので、OFFします。。。。。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005.08.25 22:01:13
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


豆腐ヨウって、  
toshiko3113  さん
なんですかぁ?辛いもの??? (2005.08.29 16:39:29)

Re:豆腐ヨウって、(08/25)  
バッハ0501  さん
toshiko3113さん
>なんですかぁ?辛いもの???
-----
豆腐ようっていうのは、こってりのチーズを煮たような舌触りで、味はウニのような風味がします。ちょっと臭いが鼻につくかも。でも日本酒好きにはたまらない珍味です。
本当は泡盛の方が良いんでしょうけど・・好き嫌いもあるでしょうが、なんじゃこりゃ!という珍味の旨さがあります。
包装から出してそのまま食べます。辛くはないですよ。
ルーツは中国の『豆腐乳(乳腐)』らしいけど、琉球王朝の珍味だそうです。
ネットでも買えますし、近くに沖縄物産店があれば売ってるかも。1000円以下で少量でも買えます。 (2005.08.29 21:01:23)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: