興味のある事、色々記録。(日々の暮らしを楽しむ為に・・・)

興味のある事、色々記録。(日々の暮らしを楽しむ為に・・・)

2013.10.11
XML

スマイル出光テクノマルシェ  の グランドカバー植物

「イブキジャコウソウ」 を、 植えてみました~


イブキジャコウソウとは
「イブキジャコウソウ」 は、日本全国の山野に自生するシソ科の多年草で、

ハーブの「タイム」の仲間です。


雑草を抑制し、法面保護にも最適なグランドカバー植物。


暑さ・寒さに強く、地面を這うように育ちます。

花はピンク~紫色で、6~7月頃開花し、葉は触るとハーブのような

良い香りがします。
このお花、色がきれいで、景観もとっても良いんです♪

「イブキジャコウソウ」の詳細はこちら


スマイルこちらイブキジャコウソウさん9センチポット苗です。
全部で4ポットあります。

大体、 縦横50センチ間隔で植えて 1平米当たり4ポット植えるの目安です。

  • IMG_7705.jpg

ジャコウソウさんが、やってくる前に私は庭の雑草を取り、鍬で耕して

一応、化成肥料と油粕をまいておきました。スマイル

ついでに植える穴も掘って置いたので、本日届いた苗をスポ スポ

ポットから抜いて穴に設置してみました。

  • IMG_7706.jpg

で、しつかり植えてあげました~

まだ赤ちゃん苗なので、踏まれないように支柱でガードです

  • IMG_7714.jpg

4ポット全部植え終わりました。

大体、1.5メートル×1.5メートルの敷地に植えてみました。

  • IMG_7713.jpg

赤ちゃん苗は、冬を越えて 春頃には徐々に広がってきて土を覆ってくれるように

なるみたいなんで、枯らさないように温かくなるのを待って、成長を

見守りたいと思っています。

お花も咲くのでそれもとても楽しみだな~ぽっ

また、成長が進んだ頃にこちらのブログでUPしたいと思ってます

「イブキジャコウソウ12ポット苗」ページはこちら

出光テクノマルシェファンサイト参加中






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013.10.12 08:57:48
コメント(0) | コメントを書く
[イブキジャコウソウ生育記録] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

サイド自由欄

Instagram






あなたの体験を、次のトレンドに womedia会員募集中!

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

コメント新着


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: